ハロー、ベイパー。Kintaroです。今回はVapeflyから発売されたポッド型コイル交換式AIOタイプのJESTERを紹介します。
このJESTERは、以前紹介したSMOANTのPASITOと同じように、通常のコイル交換式カートリッジと、自分でリビルドできる(RBA)カートリッジが両方セットになったキットになっています。リビルドできるということは、自分でワイヤーを巻いて作ったコイルを使うことになります。色々なポッド型ベイプがどんどん出てきていますが、ポッド型でも今後はリビルドできるものが主流になっていくのでしょうか?
今後が非常に楽しみですね。
では早速見ていくことにしましょう。
私事で恐縮ですが、YouTubeでもVAPE、アイコス互換機、ヴェポライザーなどの動画を公開していますので、そちらの方もよろしければご覧下さい m(_ _)m
YouTubeチャンネル : きんたろ / Kintaro Channel
提供
Thanks For Offer!
目次
Vapefly JESTER開封の儀 セット内容
・JESTER本体
・カートリッジ 2種類(上が付属コイルを使用するカートリッジ、下がRBA用のカートリッジ)
・ドライバー、予備Oリング、リキッドチャージ部の予備プラグ、予備イモネジ
・プリメイドコイル、コットン
・充電用マイクロUSBケーブル
・ユーザーマニュアル(日本語表記は無し)
JESTER スペック
まずはスペックから見ていきましょう。
【スペック】
① 縦 91mm 横 33mm 幅 18.2mm
② バッテリー容量 1000mAh
③ 3段階の出力設定が可能(3.3V、3.8V、4.8V)
本体詳細
まずは正面から。インパクトのあるデザインですね。電源ボタン(パフボタン)の中に、LEDインジケーターがあります。
裏面も同じデザインになってます。
側面。四角い押しボタンが両方に付いていて、これを押してカートリッジを取り外します。
カートリッジを外した状態を上部から。コンタクトが3本出ています。マグネットでは無く、ノッチでカートリッジを引っかけるようにして固定するようになっています。
下部には充電用のマイクロUSBポート
LEDインジケーターはこのように光ります。
【操作方法】
①電源ON・OFF 電源ボタン5回押し
②出力切替 電源ボタン3回押し 紫3.3V → 青3.8V → 緑4.8Vと切り替わります。
①バッテリー残量確認 電源ボタンを2回押し 満充電で緑、そこからバッテリーが減ってくると青、赤と表示されます。
付属コイル用カートリッジ詳細
まずは付属コイル用カートリッジを見ていきます。
リキッド容量は2ml。コイル下にエアフローリングがあって、ドローの重さを調整できるようになっています。OPENと書いてあるところにあるボタンを押すとキャップが開きます。
ZIPPOの蓋のようにキャップが開いて、リキッドチャージホールが出てきます。ここからリキッドをチャージします。
付属コイルは、0.5Ωのメッシュコイルになります。コイル下にエアフローリングがあるのが判ってもらえるでしょうか?
RBA用カートリッジ詳細
続いてRBA用カートリッジを見ていきます。
キャップを外した状態です。デッキが出てきます。このJESTERのRBA用カートリッジは、デッキの下にリキッドのタンクがあるRDTA(リビルダブル・ドリッピング・タンク・アトマイザー)タイプになっています。
デッキは上の写真の通りで、コイルの真下にエアーフローがくる構造。両脇の細長い穴は、コットンをタンク内に垂らすための、コットンホール。デッキ右側にリキッドチャージのためのチャージホールがあります。
付属のプリメイドコイルを使用してビルドしていきます。内径2mmのコイルをセットするとこんな感じになります。PASITOと比べると、コイルのセットは簡単ですね。
続いてコットンをセット。タンク内にコットンを垂らすので、少し長めにカットしてください。色々試してみましたが、写真にあるくらいの長さでカットするのが良いと思います。
続いてコットンをコットンホールに入れていきます。中で丸まったりしないように、コットンの先端から慎重に押し込んでください。
これで準備は完了です。
使ってみた
それでは早速使ってみます。付属コイル用カートリッジとRBA用カートリッジを使って、同じリキッドを吸ってみました。
まず付属コイル用カートリッジを3.8Vの設定で吸ってみました。0.5Ωのメッシュコイルだけあって、良く味は出ているなという印象です。ただ最近のポッド型はどれも味は良く出ますので、そういった意味では平均的といったところでしょうか。
続いてRBA用カートリッジを同じ3.8Vの設定で吸ってみます。味の出方としては、付属コイルには劣るかなというのが正直な感想です。通常の単線コイルになりますので、当然の結果でしょうか。ただコイルの種類やビルドの方法によって、改善の余地はあると思います。
なおカラーバリエーションは下の画像をご覧下さい。7色展開になっています。(公式HPより引用)
総評:Kintaroはこう思った
ポッド型としては、サイズも適当で、しかも自分でコイルをビルドできるというのは、非常に良いですね。コイルビルドを面倒に思わない人にとっては、コイルを購入するより安く維持できるというのは大きなメリットだと思います。一つ心配なのは、このJESTERのRBAカートリッジはRDTAタイプになるので、持ち運んでる際などに漏れが無いかどうかですね。
よかった点
- 自分でコイルをビルド出来る(コストパフォーマンス良し)
- コイルビルドがPASITO比べて簡単
- 出力設定が3段階
- RBAカートリッジを使えば、自分好みのセッティングが可能
- ビルドが面倒な人には、付属コイルも使用できる
悪かった点
- コイル抵抗値が測定できない(PASITOのような510変換アダプターが無く、測定するにはテスターが必要)
- リキッド残量が見えにくい(本体にセットした状態では確認不可能)
- 外出時に持ち運ぶ際に漏れが心配
こんな人におすすめ
- 自分でコイルをビルドして維持費用を安くしたい方、ビルドできるポッド型はこれからもどんどん出てきそうなので、興味のある方にはぜひ試してもらいたいと思います。
関連
当ブログ内
ハロー、ベイパー。Kintaroです。今回はSMOANTから発売されたポッド型コイル交換式AIOタイプのPASITOを紹介します。 このPASITOは通常のコイル交換式のように、付属のコイルを使えるのはもちろんですが、一番の特徴はRBAユニットにあります。RBAつまりリビルダブルですので、自分でワイヤーを巻いて作ったコイルを使うことができます。ポッド型ベイプが大流行の時代に、ついにRBAが来たかという感じです。私自身も非常にワクワクするデバイスで、レビューするのが楽しみです。 では早速見ていくことにしましょう。 私事で恐縮ですが、YouTubeでもVAPE、アイコス互換機、ヴェポライザーなどの動画を公開していますので、そちらの方もよろしければご覧下さい m(_ _)m YouTubeチャンネル : きんたろ / Kintaro Channel 提供 AVE40 Thanks For Offer! ハロー、ベイパー。Kintaroです。今回はJoyetechのポッドタイプ『TEROS ONE(テロス ワン)』を紹介します。 私はこのTEROS ONEの前に発売されていた前機種TEROSも使ったことがあります。確か約1年前に出た機種だと思いますが、この1年でポッドはどんどん進化していますので、こちらのTEROS ONEも前機種TEROSからかなり進化しているのではないかと期待しています。 今回はその前機種TEROSとも比較しながら、TEROS ONEを紹介していきたいと思います。 私事ですがYouTubeでもVAPE、アイコス互換機、ヴェポライザーなどの動画を公開していますので、よろしければご覧下さいm(_ _)m YouTubeチャンネル : きんたろ / Kintaro Channel 提供 Joyetech Thanks For Offer! ハロー、ベイパー。 最近PSVITAにハマってます。過去のゲームもいろいろ動くし、SWITCHに比べて小さいし、テレビでやり買ったらVITA TVっていう製品もある。なかなかに尖ったハードだと思うのですが、みなさんはどう思われますか。VITA関連はそれだけでひとつ記事書きたいかも。 さて、今回はVLADDINのVLADDIN REです。私が最近気に入っているPod系のレビューになります。 提供 Everzon Thanks For Offer! VLADDIN RE 内容物 本体PodUSBケーブルマニュアル(日本語非対応) 実際に使ってみる まず目立つのは独特の形状。菱形を捻ったような断面をしてます。正直なところ、握り心地が心配でしたが、握った時に当たるのはエッジ部分なので、悪いわけではないです。デザイン的な好みでいいと思います。実際2本それぞれカラーが違うのですが、それぞれ見た目はカッコいい。 Podが意外と大きいです。箱に1.5mlって書いてあります。個人的には結構入るイメージですね。キャップを外すとゴムのストッパーがあるのですが、ゴムのストッパーは確実に両方外して、完全にとりはずした状態でリキチャしましょう。空気の逃げ道がなくて、うまく入らなかったり溢れたりします。お約束ですが、初めて使うときは数分待ちましょうね。Podはマグネットでかちゃっとハマります。このタイプ最近結構 ...
【レビュー】SMOANT PASITO(スモアント パシート) 遂にリビルドできるポッド型ベイプが登場! これでコイル代が節約できて、コストパフォーマンス抜群に?!
【レビュー】新たなポッドデバイス『Joyetech TEROS ONE(ジョイテック テロス ワン)』 前機種TEROS(テロス)からどれほど進化しているのか?期待通りなのか、それとも?!
【レビュー】VLADDIN RE PODキットレビュー! DLでも問題ない吸い込むだけでokなPodを使ってみた。【VAPE/電子タバコ/クローズドシステム/ポッドタイプ】
動画
https://www.youtube.com/watch?v=I7pdU0DdqhU
購入はこちらから
(CBD対応)正規品 Vapefly Jester Vapor Pod Kit 内蔵 1000mAh 電子タバコ スターターセット電子タバコ ( DIY Pod) ヴェポナビ