ハロー、ベイパー&ゲーマー。
最近ボードゲームクラスタに入門入りを果たしたワイです。
初心者歓迎!日帰り&お泊りボードゲーム会「とまぼど」
-
目次
「とまぼど」初心者歓迎!ボードゲーム(アナログゲーム)イベントのご紹介【ボードゲームxVAPExシーシャ会】
とまぼどマスコットキャラクター「とまちゃんxぼどちゃん」(左とまちゃん、右ぼどちゃん)©小本田絵舞 とまぼどゲーム会詳細 とまぼど(お泊り&日帰りボードゲームxVAPExシーシャ会)は、ボードゲームをプレイする会を開催している非営利のゲームサークルです。 初心者様大歓迎、ボードゲーム/カードゲームをただ遊ぶだけでなく、持ち込みゲームのプレイ、テストプレイ、不要ボードゲームのフリマ/譲渡売買のほか、 今後協力会社様からの商品セール販売や、バーベキュー、キャンプ/アウトドアでゲーム、100円ガチャ、100円ドリンクボードゲーム募金等、VAPExゲームの面白い企画、イベントを定期的に開催しています。 当日ゲリラ参加OK!! 非喫煙者/喫煙者関係なしに参加OK!! 途中入退室休憩自由!!途中で出て、また参加してもOK! 定例ゲーム会開催日時 MTGジェネレータで作成This website has no affiliation with Wizards of the Coast.ha 毎月第4土曜・日曜(東海市立勤労センター/場所は変動する場合があります)日帰り・宿泊両方対応予定、分煙、夜宿泊のみ喫煙可能。 →ゲームカフェ&バー ルスト開店に伴い、とまぼどイベントは2019年11月以降、店舗での開催となりました。 その他不定期にて、キャンプ/BBQ(バーベキュー)などイベント ...
では毎月第2火曜日・第4土日でボードゲームxVAPE定例会を実施しています。
第2火曜日は、One Case(ワンケース)さんが会場となっており、主に身内でのインストプレイ・テストプレイをしていますが、今回はある日のインストプレイとボドゲのレビューとなります。
シノミリアレビュー
心底“ざわ‥ざわ‥”する!ギャンブル漫画の主人公のようなボードゲーム体験!!
“ギャンブル漫画の主人公のようなボードゲーム体験!”
向かい合う相手の腹を探り合う心理戦!
0~9の数字カードと30枚のチップというシンプルな構成ながら今までにないシステムで“負けたらめっちゃ悔しい!”を追求したルールは大人が本気になって何度も遊びたくなる!
2人専用ボードゲームの新定番!!クラウドファンディング23日間で、支援総額144万円!支援者数453人!!
◆ゲームの魅力
『シノミリア』の楽しさは【相手を思い通りに操る快感】です!勝つために大事なのは2つ。
自分の預言が外れていてもそれをおくびにも出さない“ポーカーフェイス”
使ったカード、積んだチップ、そこから相手の意図を外す“ブラフ”1手番、1ラウンド毎に徐々に滲み出てくる互いの思惑。
たった今積んだ1枚のチップは自らの意志で積んだのか、それとも積まされたのか?
相手の心理を読み、さらに、“相手の心理を操る”ことが重要なゲームです!
クラウドファンディングページ
https://camp-fire.jp/projects/view/131976
予約フォーム
https://forms.gle/E4noxQrt3mTgohpZ8
クラウファンディングで見事予算を獲得して生産されたギャンブル風カードゲーム。チップの積み合い、ブラフゲームです。
コンポーネントがしっかりしていて、ゲーム中に使われる太陽/月の両面チップがゲームのキモとなっています。2人対戦専用。
プレイヤーはそれぞれ15枚ずつのチップと、0から9の数字が描かれたカードを受け取ってゲームが開始します。
スタートプレイヤーはコイントスで「太陽/月」つまり裏表を当てたプレイヤーからで、画面中央左のカードが現在の手番プレイヤーを示しています。
手番になったらプレイヤーは「コインを積む」「コイン1枚払ってカードを交換する(しなくてもよい)」「パスする」が選択できます。
カードの交換はそのラウンド中、それぞれのプレイヤーが1度ずつしか行えません。カード交換をしたら太陽のカードを月のカードに裏返して、自分がもうカードを交換したことを相手に示します。
お互いがパスをするか、交換したあと相手がパスをすると勝負になります。写真のように数字が同数の場合、後にパスした側が勝利となります。
またコインを積む際に、太陽(表)ではなく月(裏)でチップを積むと、それは2枚分のチップの扱いになります。
チップの積み方やブラフの掛け方で、数字の0や9をいかにうまく使うかがこのゲームのキモの一つ。勝ち筋が見えるとあのギャンブル漫画カイジの主人公になったかのような気分になれるでしょう!
負けた側は+2枚余分に支払うなど、割と短時間で決着がつくゲームです。パスの読み合い、をするゲームだなと思いました。
1回目遊んだときはルール把握が不十分で、2回目でなんとなく全容が見えてきた感じ。シノミリアは2人対戦ゲームとして優れていて、コンポーネントの美しさと重量感もあります。人気で売り切れ中なのもうなづける出来ですね。
おえあんあ?レビュー
2-6人
5~30分
母音のみで単語を表現して、子が親に質問しつつ、母音のワードを当てるワードゲーム。
中華料理、を指定したらエビチリの中国語を出してきやがった(笑)鬼!!
とも思いましたけど。
自分の親番。指定テーマは「犬の種類」で、答えは「ブルドッグ」です。
小文字や濁点が入ったりするだけで、たった5文字ですが指定したテーマのお題がなかなか当てられず、楽しいゲームができました。
テーマは「今日食べたもの」。答えは「醤油ラーメン」。いおううあーえん。わからんよな~。
でも分かった瞬間の脳汁の出方っぷりがマジ半端ないゲームです。
このゲーム、脳トレに絶対良いだろうと確信しました。
がんめんマンレビュー
小型コンポーネント・国産で素敵なゲームをたくさん輩出されているオインクゲームズさん(大好き!)の新作。
一言で表現すると「福笑いでディクシット(Dixit)やろうぜ!」な作品。ディクシット系。
様々なセリフが書かれたカードを引いて、それに合った顔を作っていきます。
各プレイヤーにはセリフが書かれたカードが5枚配られます。
お題の顔を作るプレイヤーは、山札からカードを引いて、そのセリフにぴったりマッチした顔を、顔パーツを駆使してつくります。
作り終わったら、他のプレイヤーはそのカードに合っていると思うセリフカードを選び、正解のカードと一緒に混ぜて発表します。
一斉に正解と思われるカードをプレイヤーは選び、顔を作ったプレイヤーの正解カードが選ばれた場合、そのカードを選んだ人と選ばれた顔を作った人に得点が入ります。全員が1回ずつ顔を作って、得点を一番稼いだプレイヤーが勝利
お題のカードに書かれたセリフに最も近い顔を、ある顔パーツの中から親が作っていき、子がそれを当てます。あてられると親と子にそれぞれポイントが入ります。
つまり当ててもらわなくちゃいけないから、なんとかセリフに近い顔を作らなきゃいけないんですが…。
セリフに合致する顔を作るのがなかなか難しくて悪戦苦闘するの図。
工夫次第でいろんな顔が作れますよ~。
こんな顔も作ってみました。
https://www.youtube.com/watch?v=wxhRb39oBcQ
あの日、あの時、あの1枚、撮ってるカモ?写ってるカモ!レビュー
スマホで撮った写真で遊ぶ新感覚パーティゲーム♪お題の写った写真を素早く探し出そう!
あの日、あの時、あの1枚、写ってるかも?撮ってるカモ!
あなたのスマートフォンの”アルバム”にある写真・・・
よ〜く見るとお題のものが写ってるかも?撮ってるカモ!!何度も遊んでいただきたいのでお題数はたっぷり《448個》
同梱されているお題隠しケースを使用する事で
指定されたお題だけを公開することができます!
他のお題は次に遊ぶまでのお楽しみ♪撮った時の思い出話など、会話が弾む新感覚パーティーゲームです!
★セット内容★
・カード88枚
内訳:お題カード56枚(お題448個)
→予備カード8枚
てるカモカード22枚
→予備カード2枚
・お題隠しカードケース
カードに書いてある他のお題を隠す為に使います
・砂時計(1分計)
・取扱説明書
ーーーーーーーーーーーーーーーープレイ時間15〜20分
プレイ人数2〜8人(推奨)
Twitter・Instagram・Facebookなど
SNSで写真や思い出を共有するのが当たり前のこの時代に!
スマホで写真を撮るのがもっと好きになるカモ!★おまけ★
てるカモカードには大喜利お題(全176個)が書かれています!
お題のイメージにあった写真を探しだし誰が1番イメージにあった
写真を出したか投票で決める大喜利ゲームができます!さらに予備カードは自由にお題が書き込めるようになっています!
あの人気のキャラクターの名前を書き込んだり
共通の趣味の友達なら撮ってるかもしれないマニアックなお題も!
ルールがわかりやすいのでオフ会やアフターでも気軽に遊べます。ボードゲーム好きならゲーム名を・・・?!遊んだ時に撮ってるかも?!
完全に写真を撮り忘れた系、というかスマホを使うので撮りづらい系w
お題カードに指定された写真を、スマートフォンの中から探し出すゲーム。もし誰もその写真を持っていないと思ったら、1分の砂時計をONにするリスクテイキングもあり。
スマホで写真を撮る時代だからこその新時代パーティゲームです。「ボードゲーム」なんていう直球のお題もありますし、みんなでワイワイ盛り上がれそう。
HANABI(花火)レビュー
頼りは周りのヒントだけ!みんなで綺麗な花火を打ち上げる協力型ボードゲーム
花火はいわゆる協力型のボードゲームです。手持ちのカードを順番に出して、花火を完成させるのが目的になります。花火を完成させる方法も簡単!同じ色の花火を1から順番に場に出していけばいいだけ。
一見楽勝に見えるこのボードゲームですが、実は滅茶苦茶難しいのです。どうしてでしょう?その理由は・・・なんと自分のカードを見てはいけないからです!1人5枚ずつ手札のカードを配った後、このゲームではカードの柄がまわりに見えるように裏返しで持ちます。その状態で、順番にカードを出して行かなければなりません。
しかし、場に出せないカードを出してしまうとその時点で打ち上げ失敗・・・3回失敗してしまうとゲーム終了になってしまいます。当てずっぽうにカードを出すわけにもいかないので、自分の手番では相手にヒントを出すという選択肢も取る事ができます。実はこのヒントがこのゲームの最大のミソ。もちろん、なんでも教えて良いわけではありません。
相手の持っているカードの中の、特定の1つの色か数字の情報のみしか教えてはいけないのです。「2番目と3番目のカードが赤!」「5番目に持っているカードが1!」このようなヒントの出し方になります。そのヒントを聞いた上でカードを出したり、時には捨てたりして花火を作っていくのです。
ヒントも無制限に出せる訳ではありません。同梱されている青色のチップの数が、出せるヒントの数になります。できるだけ少ないヒントで花火を完成させるには、「相手が何故今このヒントを出したのか?」という裏の裏の裏までしっかり考えなければならないでしょう。色々上手くいかない事もきっとあると思いますが、そんな困難を乗り越えて打ち上げられた花火はとても綺麗に見えるはずです。是非お友達と、最高の花火を打ち上げてみて下さい!
自分の手札は見えず、1~5の5色の花火を全部完成させることが目的のカードゲーム。
出せるヒントは捨て札をしなければ回復できず、回数が限定されています。ヒントは同色が何個あるか、を教えるか、あるいは同じ数字を1つだけ教えることができます。
捨て札とプレイされた花火のカードの数、また教えてもらった色や数字を覚えておかなければならず、かなり悪戦苦闘しました。なぜ自分のカードを教えてくれたのか(このタイミングで?)とか、いろいろ考えつつ推理を深めてプレイするか、捨て札にするか、人にヒントを出すかを考えなければいけないです。
協力型なのでみんなでなんとか花火を打ち上げよう!とワイワイ遊べるゲームですね。人気なのもわかりました。夏や台風の日に遊びたいゲーム!
https://www.youtube.com/watch?v=81uBGJOTpU8
https://www.youtube.com/watch?v=ongg64950ug
https://www.youtube.com/watch?v=oDIfjWaZNz0
ボードゲームやVAPE・ショップの模様はツイキャスで配信中!ハッシュタグ #とまぼど
にて不定期でボドゲ・VAPE・筋トレ・自作PCなどの雑談・カメラ配信をしています。
インスト・ボドゲ会の模様もワイワイ配信中。フォローよろしく!
ハッシュタグは、#とまぼど で!
通販はコチラ(Amazon/楽天/ヤフーショッピング)