ハロー、ベイパー。
かくいう自分も昭和生まれ。昔はビックリマンとかレッツ&ゴーとか色々楽しい時代でした...。
「先生がチョークとか黒板消し投げたりしてた」
「理科の教師がでかい三角定規をうるさい男子に投げつけて、関係ない女子に当たって泣かせてた」
現在ならすぐに「体罰」と見なされ、加害教諭に処分が下りそうなもの。だが、当時は「教育のための愛あるムチ」は許容されたため、生徒に手をあげる教師はもいたようだ。(文:石川祐介)
■「給食残せない。昼休みでも授業始まっても食べさせられる」
当時は、教室で煙草を吸う教諭がいたという証言も。「小学生の頃教室内で担任がタバコ吸ってた地獄」と煙が教室に充満する中、授業を受けたり給食を食べたりしていたという。
「給食残せない。昼休みでも授業始まっても食べ終わるまで食べさせられる」
「給食完食させること。今みたいに最初に量を減らすこともできず、少食の私は毎日掃除の時間も食べさせられてた」
給食の完食を当然とする"完全給食"が一般的であり、食べ切れずに苦しんだという声も散見された。授業が始まってもなお、給食を食べ続けなければいけない光景を異常だと思わず、むしろ"給食を食べきれない駄目な子"とレッテルを貼られていたことを想像すると恐ろしすぎる。
■「予防接種の注射針が使いまわし。よく無事だったと思う」
このほかにも、根性論が蔓延していたために部活や体育で水を飲めず、休憩もまともに取らせてもらえなかった、という声が相次いだ。
「真夏の部活にろくに休憩もせず帽子もかぶらずやってたこと。トイレで吐いてる子とかざらにいたけど、今思うとそれ熱中症だよね」
「屋外競技で夏休みも屋外練習なのに、スポーツドリンクをコップ一杯飲めるのは3年生から。1年生はコップ3分の1を2人で半分こ。それを飲めるのが午前1杯と午後1杯のみ」
上下関係が厳しく低学年では水を飲む回数や量に制限が設けられているケースもあったという。
夏場に部活動や課外授業の最中に生徒が熱中症を発症した、というニュースは今だとすぐに報じられるが、昔は熱中症という単語やその危険性がまったく認識されていなかったため、適切な対応をされないどころか「根性なし」と叱責されることも珍しくなかった。
さらには
「集団予防接種の注射針まわし打ち。私は出席番号がいつも最後だった。よく無事だったと思う」
と"注射針の使いまわし"という、現在では考えられないことが起きていたようだ。今も学校現場の問題は山積みだ。だが、当時に比べたら少しはマシになっているのだろうか。
2020年2月2日 8時45分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17755292/
画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/6/56a8c_1591_cd8120a472fae65c8f581e0fbd17e2ef.jpg
★1:2020/02/02(日) 19:00:00.13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580771908/
当時の小学生が一番たばこの煙を吸う場所が職員室って矛盾
お兄ちゃん先生と一緒にお風呂入ったりしてた。
宮脇康之のジャンケンケンちゃんとかのケンちゃんシリーズより
このスレでは洗濯屋ケンちゃんの方が頻繁に出てくるw
あれで昭和57年以降のビデオデッキの普及がすすんだw
トレーシーローズと愛染恭子
それこそがアニメと「ロリコン」という単語を変態に変えたんだろうな
昔のレモンと今のレモンは違うんだけどな
俺は20歳だった。
子どもにとって天国みたいな時代だった
あんた昭和時代に生まれてなかったやろ
昭和の頃はアニメのコラボ商品が売り出されるが
買ってもらえるのはクラスに1人か2人の金持ちの家庭のやつだけ
あれが幸せかといえば疑問だよね。皆貧乏だったので良いのか?
当時買ってもらえなかった人がオッサンになって
当時の玩具がよく売れると何年か前報道されてたなw
確かに…今、アニソン四天王呼ばれてる水木一郎…ささきいさお…
堀江美都子…大杉久美子…なんかが歌うアニメや特撮を
リアルタイム・ジャストタイムで過ごした当時のガキはラッキーやと思う
他のSNSに押され2ch5chなんてアクセス数も人の数も年々減り続けてるし
取り残された高齢化が凄いしな
なってから見に行ってみたら、人が少なく夜になると漆黒の闇になるような辺鄙なとこ
ろに住んでいるのを知りギャップに驚いた。まわり一面田んぼと畑の寂しい場所。こうい
う場所から学校まで毎朝来てたのかぁと。
そのころのプロ野球選手名鑑まだ数冊持ってるけどみんな住所出てるしおおらかだった。
プロ野球選手名鑑は家族構成まで出ていたし、
"ファンレターの宛先"として漫画家の自宅住所まで公開されていた
>>20
残業とか出ないから無給のはず
指導に多少問題があっても、学校としてはタダ働きさせている負目があるから強く出られなかった。
自分が学生の頃は考えもしなかったけど土日祝日の練習や試合も普通に来てたし
あの人たち一体いつ休みがあったんだろう…
学校の先生って恐ろしい職業だな
昭和=チョンコウと差別用語が飛び交う社会だったからチョンコちゃんにはそこまで優しくはない社会だったとは思うよ。
そもそも大久保にハングル文字など一切なかった時代だし。
普通にチマチョゴリ着てたしな電車の中で
小学校の時のクズ教師は教室で吸ってたぞ日体大出の体育教師だった
中学では隣の女子バレー部の顧問が部活見ながら吸ってたわ
男子バレー部だった俺は運動してるのに思いっきり副流煙を吸わされた
死ねば良いのに
集めて冊子に貼るやつ
昭和52~3年だったかな
本屋さんで売ってたシリーズはあの例の最後にまとめて郵便で受け取れるシステム
でウルトラマンも仮面ライダーも全部集めてスタンプブックに貼って今も持ってるけど
以前、神田の神保町歩いていたら3万円でとりひきされていてとても驚いたことがある。
駄菓子屋の非売品のあのスタンプブックは当たった人たちがとてもうやましかったし、
今になっても全部集めたい衝動にかられる^^
ワールドスタンプブックは第二次ウルトラマン仮面ライダーブームの象徴だったと思うけど
団塊Jrの自分もギリギリ集めてた世代なんだな・・・・w
あなたの言う通りおもいっきり逆効果だった
結局卒業まで数回登校してきただけで中学も来なかった
今だと先生のせいにされて吊し上げられるな
日教組の先生方は、生徒の通信簿はつけるが
自らが査定されるのは拒否する勤評闘争ってのを
ずっとやってたがな
お迎えなしに子供だけで帰ってた
今なら考えられない
俺は自宅から約1km離れた幼稚園に
友達同士で通園してたな
今考えたら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
してたーw
歯医者もかなり遠いとこまで1人で行ってた。
幼稚園年長から
自分も幼稚園は遠かった記憶があって、いつかGoogleで計測してみたら、
1.5キロくらいだったかな。1人で帰った事も多い。
誘拐事件とか無かった訳じゃないと思うのだが。。
あと、買い物が済んだ犬がカゴぶら下げて帰宅中だったり。
今では考えられない時代だったね。
同意。
むしろ今の福祉さんへの権力集中社会がおかしいと真剣に思う。
そもそもたばこ禁止=煙禁止=野焼き禁止
昭和の銭湯などは、建築廃材から出た木くずを貰って
それを燃やして風呂を沸かしてた銭湯が殆どだったけど
現在の銭湯は煙禁止=化石燃料ばんばん使って高い燃料費払ってぎりぎりやり繰りしてるんだよね。
それを疑問に考えない社会はやばい。
いやタバコ禁止も野焼き禁止も当然だと思うよ
タバコがいいになったら
人の近くで吸う奴が出て来る
わざと近くで吸って嫌がらせする奴もおる
野焼きも同じ、通学路近くで燃やしたりして子供が帰り煙まみれになる
仕事で学校近くの通学路で野焼きしたら子供が苦しそうだった
目がチカチカして痛いんだよ
野焼き禁止にしたり政府米制度廃止にして農家離れ推進して
それで耕作放棄地だらけになってますます一極集中社会を狙ってるんですね。
わかります。
いや当時も本当の意味での空き地ではないんだけど
35歳から55歳辺りの連中がメイン
しかし全員の分は入らない
利率6%越えって今では考えられんよな
利率が高いと預ける方は天国
住宅ローンは地獄w
ぶっちゃけバブルラスト91年頃のワンルームマンションを2つほどキャッシュで買って所有してるのだけど
登記簿に記載されてる前所有者の債務額はどちらも3000~3500万円
ワンルームで3500万って
一軒家だったらいくらだったのか?想像するだけでも恐いwww
いま65歳位から上の人は価格も金利もMAXの時が購入時期だから
5000万借金なんかザラだったと会社の先輩から聞いたな。
バブルは過剰流動性による不動産市場への
過剰な資金流入が原因で、一般人のマイホームローンとは
あんま関係ない
2クラスが兼用してたって、爺ちゃんが言ってた。
爺ちゃん東工大卒だから、学力には影響なかったのか?
この先生がまた美人で伊藤蘭をさらに綺麗にしたような上品な先生
当時24~25歳くらいだったけど大好きな先生だった
昭和40年頃に家を買った私の親世代は良いんだが
私は平成になってから買ったのでサッパリ駄目だったw
近所に2件住宅ローンで破産して出て行った。
そりゃ、借金はインフレのほうが良い。
高度経済成長の時代、年収が毎年30万ずつ上がって行く時代
そりゃ、消費をしますよ。誰もが。
「いい子になって来たねー」って言われてた
そこを開けると、スズメやコウモリが時々死んでたな
池で釣りも普通にできた
皆おおらかで勝手に友だちの家に上がってたし
屋根の上で遊んだり
自由だったわ
屋根の上で遊びまわらなかった
勝手によそん家に上がり込んだりしないわw
上がり込むような奴はもれなく変な奴認定だわ
高校の登山部がやたらと料理に凝って
鍋とか食ってたなぁ…
午前中からおでん煮込んだ時は授業に来た先生も
「お、今日はおでんかw」と笑っていたが、
網持ってきて焼肉やった時は午後の授業の先生に
こっぴどく叱られてた
自分と友達二人は減点パパについて論じ合っていた
関西は金曜日の夕方5時からやってたな、ガンダム
皆のびのびしていた
夏休みのプールも昔はお盆休み前後以外はびっしりあったよね。午前と午後で
今は夏休みのプールなんて2.3回しかなくて驚くよ
その頃までの日本人はそういうの気にしてなかったんだけど、昭和30年代?くらいから
アメリカの胸をセクシーなものとしてみる価値観が入ってきてみんな羞恥心をもつように
なったんだって放送大学で文化人類学の先生が以前言っていて面白いなぁと思った。
昔はシミーズ1枚のおばはんがそこらじゅうゴロゴロしてたわ
現場の子供たちから引き離すという話があったり
通販はコチラ(Amazon/楽天/ヤフーショッピング)