FastTech - Vaperのための最適な価格と送料無料ショップ

その他 まとめ 健康/筋トレ 初心者情報 国内情報 雑記

【超強気】セブンイレブン、7月1日レジ袋有料化 「小・中・大・弁当用」の4サイズを3円、「特大」サイズは5円★3  [Toy Soldiers★]

1: Toy Soldiers ★ 2020/06/05(金) 11:54:35.94
 セブン‐イレブン・ジャパンは7月1日、プラスチック製レジ袋の有料化義務化にあわせ、全国のセブン‐イレブンで、すべてのレジ袋の無料配布を終了する。

有料レジ袋は5サイズを用意

今回、更なる削減と環境負荷低減を目指し、お客に提供するレジ袋を環境配慮型のみに絞り「小・中・大・弁当用」の4サイズを3円(本体)、「特大」サイズを5円とし、全国のセブン‐イレブンで提供する。

レジ袋代金として頂いた収益金は、地域社会の環境保全活動や資源循環などの環境負荷低減のための取り組みに活用する。

https://www.ryutsuu.biz/strategy/m060440.html

画像
https://www.ryutsuu.biz/images/2020/06/20200604sevenreji.jpg

★1:2020/06/04(木) 12:37:47.08
※前スレ
【超強気】セブンイレブン、7月1日レジ袋有料化 「小・中・大・弁当用」の4サイズを3円、「特大」サイズは5円★2  [Toy Soldiers★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591321503/

414483 3L1 150x150 - 【超強気】セブンイレブン、7月1日レジ袋有料化 「小・中・大・弁当用」の4サイズを3円、「特大」サイズは5円★3  [Toy Soldiers★]

38: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:04:49.30
>>1
これの責任者ってクリステルの旦那だろ?
48: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:06:37.05
>>38
https://www.asahi.com/articles/ASN653CP6N5FPQIP005.html
町工場のオゾンガス消毒器に注文殺到 コロナにも効果か

発がん性があるとかで敬遠されたオゾンが医療機関の救世主だからな。コロナ渦でマイバッグ
なんて感染広めるだけだろ?新次郎はどう思うの?またポエムか?w

110: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:13:43.96
>>1
半透明にしてほしい
地域のごみ袋として利用できるから
184: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:20:26.93
>>1
お金はらうのだから、必ず大サイズくれ。
379: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:38:29.09
>>1
100枚100円以下の袋を3円で売る
ぼり過ぎじゃね?
412: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:41:53.54
>>379
だから!
安すぎはダメなの、有料化と認められない。このくらいが妥当とされていてほぼどこでもこのくらいの価格になる。ドラッグや食品スーパーでも。
505: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:53:15.40
>>1
もちろん大サイズを指定する。
袋を「購入」するという形なわけだから指定できて当たり前だよね。
525: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:56:09.52
>>505
近所のスーパーはペットボトル一本でも袋欲しいというとサイズ聞いてくるよ
買うのだから好きに選べなきゃおかしい

ゴミ袋代わりにしてるので安く買えるところでまとめ買いしてもいいと思ってる

734: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 13:25:59.86
>>1
店員が可哀想
絶対じじいとかイチャモンつけるわ
2: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:55:09.08
 

政府の押し付けだからこれは仕方がない。
コンビニも被害者である。
コンビニ攻撃はやめましょう。

その分さえ値引きしないコンビニは
万引で倒産してしまえばよいだけである。

3: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:55:35.24
> >>2
but, paradoxically, i am sometimes jealous to Japanese people all the more for their unhappy situations.
when i was a student and learnt the history of many bloody conflicts our forefathers made to make men free, i praised them,
but at the same time i was sorry that today the society is so emancipated that there are no social evils for me to fight against.
my adolescent romanticism sometimes made me hope that somewhere remains a room where i could take a heroic battle for the liberty and rights as Washington and Lincoln had done.
so, Japanese people are, living in the uncompleted history, happy to have a chance to make a bloody, sacred and righteous war to have themselves liberated.
10: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:58:11.93
>>2
ビニール袋で儲ける気満々でしょ
消費者還元の代替え措置を取らない限りコンビニは不買
96: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:12:03.02
>>10
というか、コンビニだけでなく、スーパーも百貨店も有料化。
そもそも環境のためにレジ袋を使わないようにするための法律改正。
これからはマイバックを持参しましょうね、という法律。
だからあまり安い価格設定は認められない。仕方がないこと。
激安スーパーみたいに経費削減のためにやっていることではない。
116: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:14:15.76
>>96
マイバックに詰め替える環境がない店はどうするんだ?
186: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:20:44.64
>>116
自分でマイバックだしてこれに入れてください、と言えばいい。
そんな議論はもうとっくの昔に終了していること。
施行されるときに言っても遅いよ。
604: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 13:04:41.41
>>186
店員は他人のマイバッグさわれないしかなり困難だよ
スーパーでは禁止してるとこ多い
613: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 13:06:10.20
>>604
今はそうだね。こんなことになるのは想定してなかったから。
売り場を潰してスペース作るしかないね。
622: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 13:07:20.76
>>604
コロナのせいで店員がエコバックに触るの禁止になったね
スーパーなら自分で詰められるけど、コンビニはどうするんだろ?
コロナなんて気にしない?
652: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 13:11:46.10
>>622
エコバッグに入れるのは持参した客のほうな
店員は絶対に入れんよ
281: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:29:02.51
>>96
その環境配慮とやらでゴミが余計に増えるだろって懸念があるんだよ
スーパーにしろ百貨店にしろ買い物したら家に持ち帰るだろ
コンビニなんかその場で食べるか移動しながらやぞ
おむすび2個程度ならポケットにも入るだろうけど、そのゴミをどうするんだって話だ
嘘でも小袋あればそれにまとめて後でゴミ箱に入れてるだろうけどな

てか、反論してくりゃ良いけど、結果は実施された後に目に見えて影響出るだろうよ
自分のチェーンのゴミは拾いに行けよって話だ
平均来客数700人超えなんだから3円なら2100円が環境配慮代だ
バイト1人を2時間ほど周辺のゴミ掃除させろよなって話だ

443: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:45:08.09
>>399
あったあった。
カメや鯨の胃袋からスーパーのビニール袋出てきた、とかいうニュースみたろ?
あの女の子といい、マスコミが完全にそちら側だったし。
君が興味なくてスルーしていただけだよ。
466: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:47:57.43
>>443
有料になるとソレなくなるの?
479: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:49:37.79
>>443
有料化してもレジ袋は無くならないんだよマヌケ
538: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:57:52.05
>>479
でも、そういう法律改正が検討され、世論も推進、業界は色々理由つけて反対したけど通らず、いよいよ施行となったんだから仕方がないだろ。今そんなこと言っても遅いよ。
あと、人のことバカとかアホとか言うのはやめた方がいいよ、自分の語彙力のなさをさらけ出しているだけだから。
723: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 13:23:48.90
>>647
たしかに。コロナ後だったらこの法改正はなかっただろう。
今はパン屋さんとかでも剥き出しでトングで取る奴は怖いもんね。みんな個包装されてる。
今は施行すべきではないと思うよね、ちょっと延期して再度考えたほうがいい、本当にマイバックがいいのか。
コロナが長期化する前提で。
764: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 13:32:22.49
>>10
全業種有料化じゃなかったか
500: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:52:10.47
>>2
はぁ?政府が言う前にセブンがいい始めてるんだが
508: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:53:36.39
>>500
いや七月からの義務化はとっくに決まってるんやけど
535: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:57:29.03
>>508
セブンのレジ袋はバイオマス素材30%採用なので
バイオマス25%以上のプラレジ袋は有料配布の対象外という法律に従うだけなら
無料で配布できるんだよ
実際マクドナルドは無料配布続けるみたいだし
616: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 13:06:42.47
>>508
その法律を言い出す数日前に袋の有料化を言い出して他のコンビニにも協力を呼び掛けてる
4: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:55:37.14
スーパーみたいに袋入れるスペース用意するの?
7: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:57:21.97
>>4
おいおいサッカー台とか用意するんじゃないかな
5: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:56:13.39
みんなで紙袋にすればいい
紙袋は無料だし
6: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:57:14.04
セブン不買だな
9: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:57:34.28
弁当どうするんだよと思ったら弁当対応のエコバッグ売ってるね
325: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:33:23.97
>>9
そこまでしてコンビニ弁当食いたいか?
736: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 13:26:18.71
>>9
エコバッグ使う人が添加物まみれのコンビニ弁当買うかな?
11: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:58:38.63
弁当こそ使い捨て袋だろ
12: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:58:54.69
 

マイバッグを強制され
美味しい熱々の手では持てないお弁当の汁がこぼれて
ヴィトンやエルメスの純白マイバックが汚れた場合
即時民事損害賠償請求すること。示談にさえ応じないような
客を客とも思わないような店は近大前店舗と認定し
万引で倒産してしまえばよいだけである。

233: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:25:20.06
>>12
運び方なんて店を出てしまえば知ったことではないでしょ
こぼれるかもと想像力の働かない馬鹿にはお似合いの末路
13: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:59:11.18
1枚三円なんてかなり安いぞ。
これで儲けるとか貧乏人の発想はヤベーな笑
144: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:17:06.83
>>13
1店舗仮に1日50人が3円のビニール袋を1枚購入=1日計 150円

2019年度セブン店舗数20955
https://www.sej.co.jp/company/suii.html

150×20955=3,143,250
1日ざセブン全体でざっと314万の売上になるが

14: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:59:26.24
コロナで接触禁止とか騒がれてる中でエコバック推奨する日本よ
普通ならワクチン出来るまで延期しても良い案件だろ

コロナ感染よりエコを優先するセクシーwww

16: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:59:45.08
わざわざエコバッグ持参するならスーパー行くわ
もうコンビニは袋がいらない程度の買い物でしか使わない
665: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 13:13:23.72
>>16
定価販売だからな~
難しいね。
Okストアとか、いらないサービス無くして、価格下げに反映してるし。
17: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:59:46.62
ここにもキチガイクレーマーが既におるな
この辺が来月から来なくなるだけでもいいことだわ
19: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:59:56.24
海に行くと、浮いてるビニール袋ゴミ多いからなぁ。

有料にするのは賛成だが、紙袋にしろよ。
それなら納得。

21: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:00:09.14
エコバッグが感染拡大させる危険説どうなったんだよと
23: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:00:45.64
3円が安いかどうか言ってるやつって頭悪いわね
そういう問題じゃないのよ
32: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:03:11.20
>>25
青いわね
28: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:02:01.50
セブンイレブンにもクーラーボックスを持ってお買い物に行く時代になったか
29: あみ 2020/06/05(金) 12:02:07.88
コンビニなんて夜中とか非常時以外使った事ないわ。
スーパーの方が安いし。
30: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:02:45.41
家にセブンの弁当の袋が100枚くらいあるから
メルカリに出そうかな
31: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:03:01.19
たかが数円でマジかお前ら
42: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:05:20.08
>>31
サービスが無料とか思ってる時点でねえ

便利が欲しければ対価を払えば良い
それだけだよね

46: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:06:10.01
>>31
1円を笑う者、1円に泣く

コンビニで1円足りなかったらまけてくれるか?

33: 憂国の記者 2020/06/05(金) 12:03:33.85
簡単な話
全然安くないセブンイレブンで買う必要はもうない。
おにぎりなんて55円で買える。知らないやつは池沼
36: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:04:21.62
>>33
おにぎりなんて買わないで自分で作りなさいよ(笑)
43: 憂国の記者 2020/06/05(金) 12:05:33.14
>>36
なんで?
通り道の業務スーパーでおにぎり2個買って、ペットボトルのお茶も38円で
150円以下で最高なんだが
65: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:08:53.40
>>57
そうなのか。まあ店によって違うのかもしれないな
61: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:08:22.15
>>43
お茶なんて買うものじゃないわよ(笑)
ティーパックで2~3円/Lよ
103: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:12:30.15
>>80
安さを求めてるわりに手緩いわね(笑)
113: 憂国の記者 2020/06/05(金) 12:14:12.09
>>103
俺は安くて気持ちいいを目指してるから。
皆さんが驚くほどあらゆるシステムを俺は利用してる。そして、気持ちがいい。
例えば今もスカパーが16日間俺だけ無料w
145: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:17:12.97
>>113
あなたクーポン男ね
クーポンがあるからって不必要なものを買うタイプよ
もっと安い代替物があってもクーポンを使おうとする
まああなたが気持ち良ければいいけど(笑)
195: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:21:44.04
>>177
リアルではあまり吹聴しない方がいいわよ
ケチな男に思われるから
少なくとも私はクーポン男は無理(笑)
35: あみ 2020/06/05(金) 12:04:11.33
だからダイソーのエコバッグが売り切れてたのか。(´・ω・`)
44: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:05:44.75
一度3円で買ってそれを何度も使えばいいけど、レジで自分で袋詰めするならレジが混むね
45: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:05:53.23
レジ用の店員はいらん、代わりにセルフでの万引き監視でもしとけタコ。
51: 憂国の記者 2020/06/05(金) 12:07:03.99
業務スーパーがちゃんと大量出店するから、お前らはもう業務スーパーで買えばいい
営業時間も8時30分からだ。

パンも8枚切りで68円だw

295: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:30:27.42
>>272
同じ物を買うなら圧倒的にスーパーが安いのでスーパーへ行くだけだ。

それともコンビニも価格をスーパー並に値下げして売ろうというのか?
それだったら、コンビニを見直すぞ。

273: 憂国の記者 2020/06/05(金) 12:28:37.25
2万店あるセブンイレブンが5000店舗ぐらいまでさがったら
私たちの勝利

そんなレベルじゃないと思う コンビニという業態がなくなるとみてる
有人コンビニの終焉

276: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:28:51.94
キャンドゥも有料化つってた
これケチな奴は手で持って帰るぶんしか買わなくなるから売り上げ落ちるかもな
277: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:28:53.24
弁当だけは専用の紙袋作れよ
いつも傾いてるじゃないか
282: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:29:04.14
近所のスーパーは7月から一律5円なんてボッタクリ価格出してきたから、セブンはまだマシ

今、そのスーパーでババアが「もう一枚ちょうだい」ておねだりして余分に貰っていた
それを見て後ろのババアも「もう一枚…」
自分ももちろん貰ってきた

そりゃ無料のうちに備蓄するわなw

283: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:29:10.84
会計終わったあともう一枚くださいって言いたいときどうしたらいいのよ
客がいないならいいけど
285: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:29:18.49
コンビニにマイバック持ってくるやつが出てくることが問題なんだよ

ほんとにあたまわるいな、

288: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:29:39.59
セブンで1000円食うのは大変だぞ
291: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:30:06.37
タイの屋台のコーラはビニール袋に入れるからな
305: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:31:13.09
>>291
タイはおかずも飲み物も全部ビニール袋
293: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:30:26.74
この値段ってもともとセブン本部が店舗オーナーに請求してた金額を転嫁しただけじゃないか?
294: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:30:26.74
ふざけた法律を作るな
謎の利権絡みの人間以外誰も得してない
296: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:30:28.72
むしろ、こんだけ拒絶反応示してるやつがいるってのが意外だな。
どんだけ精神的に余裕がないのか。
318: 憂国の記者 2020/06/05(金) 12:32:18.31
>>296
ただでさえ高いのに袋も有料とかつぶれていいよ。
袋の有料化はコンビニの歴史始まって以来の愚策。
大量のオーナーが危機に追い込まれるだろう。値下げも
できないから事実上詰んでる。
業務スーパーが一気につぶしにかかると思う。
330: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:33:48.38
>>318
>>322
違法行為大丈夫なの?
341: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:34:45.67
>>318
はぁ・・・、ならそれでいいんじゃね。
憎い袋有料化コンビニが潰れることになって、お前も本望だろう。
361: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:36:28.46
>>342
マイバッグがーって考えるのも面倒
定価で購入してるんだからレジで黙って袋詰めして渡せ
298: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:30:40.61
ここにいる人ってそんなに袋が欲しいの?
遠くから歩いてきて大量に買ってく人なの?
309: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:31:53.12
>>298
マイバッグはなんか汚いから使いたくない。
使い捨てビニール袋持っていくか袋買うかの二択。
337: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:34:32.67
>>309
そんなに汚くなるものじゃないだろうし気にするなよ
>>313
てことは車で利用してるのかな
車にバッグ置いとくとか?
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

通販はコチラ(Amazon/楽天/ヤフーショッピング)

スポンサーサイト


スポンサー募集中

VAPEJPほしいものリスト

Amazon.co.jp: VAPEJP: ほしい物リスト
VAPEJPさんのAmazon.co.jpユニバーサルほしい物リスト
AMAZON.CO.JP

ブログランキング参加中


にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村




  • この記事を書いた人
  • 最新記事

VAPEJP

VAPE/電子タバコ/加熱式タバコ(IQOS/Glo/Ploomtech)、シーシャ/ガジェットのことならVAPEJP。 ラーメン、肉!魚!アウトドア、筋トレ、グルメ好き~。スマホやタブレット、モバイルPCなど最新デジモノには目がありません。最近ボードゲームに目覚めました。ドミニオン布教中! VAPEJP記事一覧はこちらから。

【レビュー】【2024最新進化&暖房ヒーター】ストーブ ヒーター 電気ヒーター スペースヒーター 360°速暖 1200W 暖房器具 電気 ヒーター 小型 省エネ 電気ストーブ リモコン 遠赤外線 簡単操作 3モード 足元 手元 転倒OFF機能 過熱保護機能 メモリー記憶機能 タイマー チャイルドロック LEDディスプレイ 静音 軽量 脱衣所 トイレ 寝室 リビング オフィス 書斎 プレゼント PSE認証済みレビュー

【レビュー】【2024冬新型】Aomiker セラミックヒーター 1秒速暖 : 1200W/800W 自動首振り 足元 電気ストーブ 小型 温風ヒーター 静音 電気ファンヒーター 暖房器具 コンパクト スリム 省エネ 3段階温度調整 操作簡単 大風量 転倒オフ 過熱保護 脱衣所 卓上 オフィス 寝室 トイレ 洗面所 プレゼント 日本語説明書ありレビュー【セラミックヒーター】

【レビュー】TP-LINK Archer BE450(BE7200) ハイエンドWi-Fi7ルーターをレビュー!10Gbps&2.5Gbps接続可能。最新のWi-Fi7対応、ルーターとしてもアクセスポイントとしても

VAPEJPの記事をもっと見る

おすすめ記事

vape monster covid 19 023 150x150 - 【レビュー】「SARS-CoV-2コロナ抗原検査キット」レビュー!新型コロナに負けるな!わずか15分で判定可能な激安コロナ検査キット【COVID-19】 1

  ハロー、ベイパー。 今回は、ここ1年で完全に猛威を振るっている、新型コロナウイルスの検査キット「SARS-CoV-2コロナ抗原検査キット」をレビューしていきます。 後述しますが、世界累計2億キット販売された実績ある商品の上、価格も2000円ぽっきりと、コロナを気にする現代社会には最高のマストアイテムとなっておりますよ! 提供 ヴェポナビ Thanks For Offer!  

s12 000000000345 - 【レビュー】NICONON ニコノン 禁煙のイライラを解消するにはこれしかないでしょう!!【ヴェポナビ/加熱式タバコ】 2

  ハロー、ベイパー。Kintaroです。 今回は最近目にすることが多くなってきたニコチンゼロで加熱式タバコ専用のノンニコチンスティック『NICONON(ニコノン)』を紹介したいと思います。 ノンニコチンスティックとは、タバコ葉の代わりにお茶の葉を使用したニコチンを含まないタバコスティックで、IQOSなどの加熱式タバコで使用できます。お茶の葉を使用しているので、ニコチンがゼロなのはもちろん、タバコのような嫌な臭いも少ないのが特徴です。 それでは早速行ってみましょう! 私事で恐縮ですが、YouTubeでもVAPE、アイコス互換機、ヴェポライザーなどの動画を公開していますので、よろしければご覧下さいm(_ _)m YouTubeチャンネル : きんたろ / Kintaro Channel   提供 ヴェポナビ(VAPONAVI) Thanks For Offer!

ISHN1219 digitalExclusinve healt thumb 150x150 - 【レビュー】Azalea CBD「O.G. KUSH (オージークッシュ)CBDリキッド」レビュー!!CBD1000mg/10%の濃度&柑橘系の香りが特徴的な誰が吸っても満足できるCBDリキ 3

ハロー、ベイパー。 久しぶりのリキッドレビューは、ヴェポナビさんから提供を受けた、Azalea CBDリキッド「OG KUSH(オージークッシュ)」をレビューしていきます。 CBDリキッドの中でもかなり人気のOG KUSHブランドですね! 提供 ヴェポナビ Thanks For Offer!

-その他, まとめ, 健康/筋トレ, 初心者情報, 国内情報, 雑記