FastTech - Vaperのための最適な価格と送料無料ショップ

その他 まとめ ガジェット スマートフォン/タブレット/モバイル 初心者情報 国内情報 雑記

【スマホシェア】世界 1位サムスン2位ファーウェイ3位アップル4位シャオミ5位オッポ 国内 1位アップル2位シャープ3位富士通4位京セラ★2

iphone8 gold select 2018 thumb - 【スマホシェア】世界 1位サムスン2位ファーウェイ3位アップル4位シャオミ5位オッポ 国内 1位アップル2位シャープ3位富士通4位京セラ★2

ハロー、ベイパー。

正直iPhoneだらけの日本って、割と異常(それが日本のスタンダードですが)。

1: ばーど ★ 2019/12/11(水) 08:29:44.07
国内・世界のメーカー別スマホシェア
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191210-00010000-jij_graph-000-view.jpg

中国シャオミが日本上陸 アジアで人気、5Gにらむ

世界スマートフォン市場4位の中国IT大手シャオミ(小米科技)は9日、東京都内で記者会見し、新製品「Mi Nоte 10(ミー・ノート・テン)」を16日からネット通販アマゾンジャパン(東京)で売り出す、と発表した。

中国スマホメーカーの日本市場参入は昨年2月の「OPPO(オッポ)」などに次ぐ。低価格を武器にアジアを中心とする人気スマホの相次ぐ上陸で、国内勢などとの競争が一段と激しくなりそうだ。

12/10(火) 19:02
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00010000-jij_graph-bus_all

★1が立った時間 2019/12/11(水) 06:46:44.67
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576014404/

19: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:34:41.71
>>1
あら、素敵。

日本は比較的容易く、ネットワークから
中華メーカー排除を進めることができそうじゃないの。

75: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:43:35.53
>>1
中華系メーカーが強くなって行くだろうね。サムソンの首位陥落も時間の問題。
371: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:29:47.49
>>1
ロケットや医療機器などに搭載する制御基盤や精密部品は未だに日本凄いしな
この分野がこれから非常に大事になってくるだろうし
スマホやPC分野はそれまでのガラケーやPC分野で単に国内競争してた弊害で出遅れたというのが正解だろうな
カメラだって高級カメラ市場は日本の独壇場だしさ
自動車や戦車みたいな分野も日本は歴史もあるし未だに力持ってる
住宅分野でも災害大国だからこその免震や制震そして耐震技術もデータが蓄積出来て来てる
他の分野でも日本は未だに技術上がってる
日本は落ちぶれたなんて言うが全然そんなことないな
ただ日本は宣伝がヘタクソなだけ
悪徳業者は粗悪な商品を売る
悪徳業者を真似ろとは言わないけどそれくらいの宣伝センスやロビー活動や交渉能力を身につけるべきだな
431: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:38:28.27
>>1
ロケットや医療機器などに搭載する制御基盤や精密部品は未だに日本凄いしな
この分野がこれから非常に大事になってくるだろうしな
スマホやPC分野はそれまでのガラケーやPC分野で単に国内競争してた弊害で出遅れたというのが正解だろうな
カメラだって高級カメラ市場は日本の独壇場だしさ
自動車や戦車みたいな分野も日本は歴史もあるし未だに力持ってる
住宅分野でも災害大国だからこその免震や制震そして耐震技術もデータが蓄積出来て来てる
他の分野でも日本は未だに技術上がってる
日本は落ちぶれたなんて言うが全然そんなことないな
ただ日本は宣伝がヘタクソなだけ
悪徳業者は粗悪な商品を売る
悪徳業者を真似ろとは言わないけどそれくらいの宣伝センスやロビー活動や交渉能力を身につけるべきだな
454: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:42:10.55
>>1
ロケットや医療機器などに搭載する制御基盤や精密部品は未だに日本凄いしな
この分野がこれから非常に大事になってくるだろうし
スマホやPC分野はそれまでのガラケーやPC分野で単に国内競争してた弊害で出遅れたというのが正解だろうな
カメラだって高級カメラ市場は日本の独壇場だしさ
自動車や戦車みたいな分野も日本は歴史もあるし未だに力持ってる
住宅分野でも災害大国だからこその免震や制震そして耐震技術もデータが蓄積出来て来てる
他の分野でも日本は未だに技術上がってる
日本は落ちぶれたなんて言うが全然そんなことないな
ただ日本は宣伝がヘタクソなだけ
悪徳業者は粗悪な商品を売る
悪徳業者を真似ろとは言わないけどそれくらいの宣伝センスやロビー活動や交渉能力を身につけるべきだよな
476: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:44:48.99
>>1
日本は製造業やるなら高付加価値な
モノ以外は捨てる
500: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:48:01.94
>>1
まあ確かに日本人はそろそろ目を覚ます時なのかも知れん。
もはや日本人は性善説で物事を考えるのを即刻止めるべきだ。
「馬鹿はほっとけ」でやってきた日本だが、馬鹿をほっとくと、とんでもないことになるって、日本人は学んだはずだしな。

というより、考えてみればアメリカは未だに日本人を恐れてるのかもな。
そもそも、アジアの中で日本だけがアメリカロシア清にタイマン張ったという事実。
当時から戦艦も空母も戦闘機も自前で運用してたんだもんな。
しかも、日本という一国だけで、中国とやりながら、欧米列強と、戦闘機での空中戦や戦艦による海上戦や歩兵による陸上戦してんだしな。
これをアメリカに資源封鎖されながらやってんだから相当な根性だぜ?
日本軍スゲーな。

しかもアメリカの「本土」に直接攻撃しに行ったのは歴史上日本国だけじゃね?
戦闘機と潜水艦でハワイを攻撃したり、
伊号潜水艦でアメリカ西海岸まで行って石油施設破壊したり米陸軍基地へ砲撃したり、
潜水艦艦載機でオレゴン州の森林に空襲したり。
アメリカ本土を攻撃しに行ったのはマジで歴史上日本国だけじゃね?
日本軍スゲーな。

そしてあまり知られていないが神風特別攻撃隊や回天などの特別攻撃隊による実は凄い戦果。

自国からミサイル発射しか出来ない臆病者の国とは違うな。
相手国に潜入して工作活動するだけの臆病者の国とは違うな。
やっぱ日本人が本気で怒ったら恐いわ。

なのにタイマンも出来ねーくせに、
スネ夫並みに告げ口しか出来ねー女々しい臆病者の国があるみたいだな(笑)
そりゃあ船長が船客ほったらかして自分だけパンツ一丁(笑)で真っ先に逃げ出すわな(笑)

512: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:49:42.13
>>1
ソニーって国内でもその他扱いなのか
570: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:59:30.61
>>512
まあ、格安SIM会社ではnuroモバイル以外では買えないからね
2: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:30:55.36
昔から100%中国生産のソニーはどこに行った?
3: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:31:44.89
Xperiaてここまで売れてなかったのか
なんかショック
7: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:32:37.97
>>3
宗教上の理由で買った人も買わないからな。
一時期外資と合弁だったから。
15: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:34:04.84
>>3
iPhoneやGalaxyより性能がいいわけではないのに無駄に価格が高いからミドルレンジが充実してるシャープに逃げられた
今更になって出てきたミドルレンジはスナドラ630で5万というゴミ
ますますシェアが減っていくソニーであった
26: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:36:19.60
>>3
ソニーは赤字減らすために台数売るより儲かる高価格帯に絞った
結果台数減ってシェア急落したが大赤字から数億程度のショボい黒字

まあ、この程度の黒字で事業維持する意味あるのかって疑問あるけど

41: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:38:11.53
>>3
ここ最近のはやばいのだらけだったから
ソニーはなぜかケツに火がついたところで復活するので
どうなるかわからんけどw
106: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:48:16.77
>>3
何年も進化せずあほみたいに高いままだからな
132: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:51:17.56
>>3
キャリアが値下げしないからな
377: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:30:06.16
>>132
しまくりだけど売れてないぞ
386: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:31:13.62
>>208
XZ1使ってるけどまさにそれ
Galaxy S10いいよイヤホンジャックもSDもある
カメラなんてXperiaの比にならないほど綺麗

2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV36/9/LT

233: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:05:47.22
>>3
売れてると思ってた事がビックリだよ
値段を考えて他のスマホに勝ってる所ってあるの?
383: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:30:53.66
>>3
シャープ富士通が売れてるのは低価格帯
ドコモwithとかあの辺の影響だよ
それだけ今の日本人は必要としてないんじゃないかな
lineやれればいい程度ならあの辺で十分だよ
547: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:54:49.26
>>3
モデルチェンジが早いんだよXperia
562: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:57:52.54
>>553
わかる
落としても余裕だよなw俺XZ1w
596: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 10:05:09.58
>>579
Xperiaのディスプレイはヒビ入ったら
使えないんだけど?
610: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 10:07:51.89
>>596
運よく全部裏側だったよ
使えるけど即交換出した
574: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:59:59.41
サムスンはふつーに良いよ
8から9、10と来ているが満足
bixbyのボタンはうざいけれどww
専用アカウントとかマジ便利

>>3
周囲を見ればどこで売られているのか不思議なレベルだろ

5: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:32:29.76
情報抜かれたい人は中国メーカー一択だね。
8: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:32:40.77
「出荷台数ベース」って事は「そんだけ作りました」ってだけだよな?
10: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:33:10.21
フッか水素の純度がうんたらでサムスンは滅びるんじゃなかったのかよ!

答えろ!ネトウヨ!

445: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:40:39.71
>>10
ネットキムチwwwww
11: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:33:13.63
ジャップ製品は世界で不買運動でもされてんの?
101: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:47:03.20
>>11
韓国と違って嫌われてないからその指摘は的外れ
123: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:50:07.31
>>101
嫌われてないならなおさら問題じゃね?
いい奴だけど無能、みたいな
272: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:10:57.28
>>101
マジレスすれば空気だろ。
277: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:12:13.71
>>101
嫌われるうちが華だよ。
108: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:48:27.63
>>11
国別では中華スマホに敗けてるだろチョンスマホは
12: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:33:15.51
日本でiPhoneが5割くらいです。
中国は日本の出荷台数の2倍売れてます。
面白いだろ
中華の金持ちはiPhoneしか使わないってとだね。
23: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:35:25.94
>>12
むしろ貧乏人が借金してまで高価なiPhone使ってるのが異常
ここまで中韓嫌いを拗らせるともはや病気である
51: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:39:20.90
>>45
だから貧乏人がキャリアでローン組んで11買ってるんだって
266: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:09:59.22
>>247
買えなくなってる。
正確には、買ったところで詰む。
去年ぐらいまでは、実質無料とかで買えたけど。
まあ、iPhone変えなくさせて中華スマホを買わせるのは、
国益にかなうことだけどな。
単純に外貨の垂れ流しが減るから。
253: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:08:08.15
>>228
多分キャリアの通信費と端末代払う為に他の生活費削ってるんだと思う
ボロアパートに住んでるのに高級車に乗ってるヤンキーとかいるだろ?それと同じ
426: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:37:27.65
>>23
技術料払ってない中華製が安いのはあたりまえw
今使ってる奴らはリアル貧乏人の売国奴ww
本当に安いだけがメリット
データ抜かれて共産党の都合良く使われても何も分からないし文句も言えないし闇の中
中華メーカーは中国以外で使用禁止にすべき
63: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:42:06.40
>>12
日本のスマホ販売台数が3000万台/年だから
1500万台とすると中国全体5億台のうち3
パー程度、その倍とすると6パー程度だなw
13: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:33:45.31
シャープは外資系では?
20: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:34:54.61
>>13
せやで。
だから宗教上の理由ならアホーズとかディクソと使うしかないw
そりゃ日頃からイライラするよなウヨくんはw
14: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:33:59.48
Huawei、シャオミ、オッポで余裕でサムスン上回ってる件について
16: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:34:23.88
富士痛京セラ最後の砦かw
39: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:37:49.24
>>16
どちらもクソだけどな。
一度使えばわかるよ。
17: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:34:23.80
あれ?ソニーは?
61: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:42:00.46
>>17
俺の隣でほったらかされてる
201: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:01:40.20
>>17
ソニーは新型が発売されたのが6月で
集計が終了したのも6月
18: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:34:39.96
サムスンスマホを買わない(貧乏で買えない)パヨクw

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

21: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:35:03.63
日本製とか買うアホは日本人くらいのもんだろ
22: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:35:14.91
五毛注意報
中国叩いたら速攻飛んできます
もしきても相手しないように
24: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:35:41.81
ASUSいいのにいまいち人気がない
74: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:43:31.58
>>24
いいよね
ここ2台連続でasus使ってる

前にNexus5を使ってたんだが、それに近い感じで余計な物があまり入ってなくてと探したらasusになった
エクスペリアを並行して持ってたことがあったけど、そちらの方が癖が強かった。

109: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:48:28.98
>>24
故障した時の対応が片言日本語のチャイニーズで2度と買わないと思った
357: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:27:26.24
>>109
これASUSに限らねえんだよなあ
台湾企業全体がモノは良いのにサポートが糞で困る
104: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:47:49.44
>>28
マジレスすると
減産の影響、トラブルの影響は出ていて
利益や売上がガッツリ落ちてきてる
シェアトップ!とか言ってる状況じゃないよw
トランプがHuawei潰ししてなきゃ時間の問題だったよ
114: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:49:05.98
>>104
ちょっと足引っ張って大喜びなのが今のジャップww

こりゃだめだ

137: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:51:49.32
>>124
散々ニュースになってたろw
アフィーの餌になるから、後は自分で調べろ
178: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:59:05.26
>>167
はいはい
自分で調べる力ないなら好きに思ってなw
349: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:26:34.02
>>28

アホなの?w

サムスン営業利益56%減 輸出管理厳格化後 - 産経 ...
https://www.sankei.com › world › news › wor1910080013-n1
2019/10/08 · 韓国の電機大手、サムスン電子が8日発表した2019年7~9月期連結
決算(暫定集計)は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期比56・2%減

29: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:36:37.54
中韓製が安いのはいいんだけど、民度が土人だから買えないのよ

買えるのはせいぜい周辺機器だけ

59: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:41:27.82
>>46
民度というより国の怪しさは段違いだ
30: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:36:50.57
日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ

立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/

「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
https://www.sankei.com/premium/news/161216/prm1612160007-n1.html

民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う

そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..

89279+87

33: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:37:20.00
アメ豚が日韓関係に介入してこなければ韓国なんて簡単に日本が捻り潰せる
強い日本が、弱い韓国を叩き潰すだけの話なんだから

でも毎回毎回、アメ豚が日韓関係に介入してくるから、
日本側はストレスが溜まる一方

アメ豚が日米韓の協調とかほざいたって、そんなのアメ豚の勝手な事情だろ
そんなアメ豚の勝手な事情押し付けられたって、
日本側のストレスが際限なく上昇していくだけであって
日本の反米感情もどんどん上昇していくだけ

アメ豚は日韓関係に介入してくるな!

アメ豚という真の敵の存在に気づかないと、日韓関係の抜本的な解決にならない

全てのアメ豚とアメ豚企業を永遠に続く地獄に叩き落すまで、日本国民のアメ豚に対する怒りは消えないだろう

韓国を経済破綻に追い込むのは全ての日本国民の願いなんだから、米国は邪魔してくんな!

在日特権を作ったのは米国。韓国が竹島を奪った時もなにもしなかった米国

htt○ps://ww○w.yout○ube.com/watch?v=lqhPNvlGVc4
在日特権をつくったのはアメリカ(GHQ)である
.
27+987

35: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:37:30.17
ユーチューバーがインド人に日本について知ってるか聞いたら
日本のスマホ(おそらく小米)を使ってると答えてたw
38: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:37:46.03
One Plus 7T pro
lenovo Z6 Pro
OPPO Realme X2 Pro
Vivo IQOO Neo 855
BlacShark2
xiaomi 9T pro

どれがいいかな(´・ω・`)

42: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:38:16.50
中韓に大して興味ない反イスラエルだけど
イスラエルが中華超えるコスパのスマホ出したら乗り換える
思想どうたらはアホ
47: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:38:43.14
鵜匠が鵜に食われてどうするのか
58: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:40:50.62
>>48
ファーウェイが好きなんじゃなくて国産が価格の割にゴミだから選んでるだけ
別に国産信仰とかないから
iPhoneは高いしな
76: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:43:36.44
>>69
お前みたいに嫌中嫌韓のネトウヨばかりの環境にいないので
49: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:39:08.10
いつになったらエクスペリアをソニーは手放すんだよ
もう末期のVAIOレベルだろ
52: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:39:49.83
何よりもiPhoneが断トツな状況がずーっと続いてるのが異常だろ
他にそんな国ねーよ
241: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:06:38.78
>>52
それが政策で強制終了やからバタバタしてんだろ。
7とか8の在庫吐き出したら飽和するしな
55: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:40:32.09
俺のASUSはダメですかそうですか
60: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:41:46.33
>>55
ASUSはzenfone6はいいね。ハイエンドだから高いけど
ミドルレンジ売らなくなったからね
229: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:05:16.98
>>212
現実の姿に文句をつけても仕方が無い。
そういう事をする人間は知能が低い。
245: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:07:12.96
>>229
このまま落ちぶれたいのか?

貿易収支はここ10年で4年しか黒字じゃないぞ。
外貨も頭打ちだろ。
円安でこうなんだぞ?

263: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:09:47.83
>>245
アホらし
重要なのは経常収支だろ
分かってて言ってるんだろうが
68: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:42:28.89
1年間でソニーが世界市場でスマホ400万台くらい売るわけだけど
これサムスンだとわずか1週間で達成してる数値だからな
それくらい差が開いた
71: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:42:40.74
サムスンって新型爆弾メーカーだろ?
72: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:42:45.71
日本人は貧しくなったんだから中華スマホが身の丈に合ってるよ
83: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:44:36.81
次はシャオミにしてみるかな
84: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:44:52.23
でとシャオミって名前かわいくない?
ニャンニャンとかリンミンメイみたいでさw
86: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:45:20.45
日本はビートルズみたいなもんやろ
ウォークマンに車に家電にもう世界市場独占にあきてしまって解散してしまったあとはオマエラがんばれよみたいな
つまりサムソンもHUAWEIも30年後にビートルズのコビーバンドとしてウェイウェイいってるだけのお子ちゃまw
92: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:46:06.07
ブラックシャークは面白いけど見た目がダサ過ぎる
>>86
ロックこそマジでオワコン
日本のスマホレベルでオワコン
96: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:46:55.63
>>86
技術の発祥がどことか言い出したらもう老境というしかない
現場に出て戦えなくなったから、安楽椅子で繰り言言ってるだけのお爺ちゃんに
なってしまったということだよ
120: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:49:52.95
>>98
自動車はくれてやらないよ
儲かるから
スマホや家電みたいな誰でも作れるものは人件費の安さしか差別化できないから
そんなものに無理に付き合う気がないのが日本のメーカー
94: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:46:47.29
当時の日本は、

世界で1番最初に作れる環境だったのに、

カメラ、パソコン、携帯プレイヤー、カーナビが売れなくなるから、

スマホを作るのに消極的だった

その隙を突いたのがサムスン

97: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:46:55.76
いまの若い世代は韓国になんの偏見もない と朝日新聞が連呼してるけど
サムスンのスマホはまったく人気がないんだよね
99: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:46:57.52
doogeeは??
103: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:47:35.59
妻がiPhoneだがアレはマジで欠陥商品じゃないかと思うくらい操作性が悪い
戻るボタンが左上とかおかしいだろ 
機内で観る用に手持ちの映画を入れようとしたが全然入れれなかった 何だありゃ
112: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:48:45.60
>>103
文字入力もしづらいよな
デフォで数字すらついてないし
110: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:48:41.78
ソニーは低価格製品を作ってシェアを取るのが苦手なメーカーだからな

ビデオの時は松下にやられたし
スマホで他の日本のメーカーや中韓にやられたりするんや

ワンパターンや

115: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:49:12.83
ここから巻き返すのは困難
自動車に例えると、今更イギリスやイタリアのメーカーが息を吹き返して
世界販売台数で日系メーカーを駆逐するっていう夢物語くらい難しい
119: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:49:43.39
どうせ中韓メーカーもイメージセンサーはソニーの使ってるんだろと思ってるんか知らんけど
どんどんサムスンのシェアが増えてるからな、ソニー抜くのも時間の問題
242: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 09:06:52.38
>>119
今の製造業はグローバル化で利益率が低いんだよ。製造は中国や東南アジアなど新興国でも出来るから。

利益率が高いのは、(川上の)製品の企画開発研究と(川下の)サービスだよ。
川上と川下の中間の製造は利益率が低い。
(スマホなど)アップルの利益が異常に高いのは、
利益率の高い川上と川下を自社で行い、利益率の低い製造を日間台中など他国へ委託しているからだよ。

だから、(スマホの)ソニーのように利益率が高い製品の企画開発研究が出来ない日本の企業や産業が多くなって来ているので、
日本の企業や産業は将来性が無く、やがて日本は中国様のケツを舐めるしか生きていけなくなって来ているんだよね。

日本の労働者の賃金や国民の生活水準が、中国や東南アジアなど新興国並みに下がっていっている。

139: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:52:53.40
さすがにもう日本製はない
140: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:53:01.19
ゲームやらないから3年前からオーバースペックだよw
145: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:53:55.16
おかしい・・・パヨクによると日本で韓国製を嫌ってるのはネトウヨだけwのはずなのに・・・

実は韓国って日本人の大半に嫌われてるのか
パヨクは少数派で、サムスンの製品も買えない貧乏人なのか

俺はその両方だと思うねw

148: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:54:04.71
細かく見ていくとやっぱり日本製だな
153: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:55:20.55
>>148
シャープは日本製じゃないっすよ
151: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:55:05.21
なんだ日本じゃファーウェイはまだその他なのか
5CH見てたらファーウェイ押しばかりで圧倒的シェアなのかと思ってた
やっぱり工作ってあるんだな
161: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:57:02.36
>>151
キャリアも含めたシェアだからな
SIMフリーだけならファーウェイトップ
日本人の殆どはキャリアでスマホ買うしファーウェイのスマホなんて各キャリアで1種類しかないから
186: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:59:58.69
>>154
国内キャリアだとXperiaは中~高価格帯
SIMフリーには未参入

対して富士通・京セラは国内キャリアだと数出る廉価モデル
富士通SIMフリーは低価格モデルで出してるから、出荷台数的にはSONYは国内でシェア取る商売してないと思われ

160: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:56:44.31
ミドルスペックばかり作ってる日本企業

と言うか性能の着眼点が違いすぎw

162: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:57:05.28
日本が強い分野ってカメラ部門なんだよね
ソニーがしつこくスマホ売ってるのもカメラ屋でも有るから

やはり日本のマーケットを軽視した日本メーカは苦戦するのは仕方が無い

163: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:57:20.79
中国に高関税でサムスンがウハウハだよな。
ほっておけばくたばりかねないところを
165: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:57:50.96
大腸菌だらけのチョンスマホなんて勘弁w
176: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:58:55.60
>>165
東京湾関係ないやろ!
171: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水) 08:58:27.66
チョンスマホ使うやつはパヨク
わかりやすい
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

通販はコチラ(Amazon/楽天/ヤフーショッピング)

スポンサーサイト


スポンサー募集中

VAPEJPほしいものリスト

Amazon.co.jp: VAPEJP: ほしい物リスト
VAPEJPさんのAmazon.co.jpユニバーサルほしい物リスト
AMAZON.CO.JP

ブログランキング参加中


にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村




  • この記事を書いた人
  • 最新記事

VAPEJP

VAPE/電子タバコ/加熱式タバコ(IQOS/Glo/Ploomtech)、シーシャ/ガジェットのことならVAPEJP。 ラーメン、肉!魚!アウトドア、筋トレ、グルメ好き~。スマホやタブレット、モバイルPCなど最新デジモノには目がありません。最近ボードゲームに目覚めました。ドミニオン布教中! VAPEJP記事一覧はこちらから。

【レビュー】【2024最新進化&暖房ヒーター】ストーブ ヒーター 電気ヒーター スペースヒーター 360°速暖 1200W 暖房器具 電気 ヒーター 小型 省エネ 電気ストーブ リモコン 遠赤外線 簡単操作 3モード 足元 手元 転倒OFF機能 過熱保護機能 メモリー記憶機能 タイマー チャイルドロック LEDディスプレイ 静音 軽量 脱衣所 トイレ 寝室 リビング オフィス 書斎 プレゼント PSE認証済みレビュー

【レビュー】【2024冬新型】Aomiker セラミックヒーター 1秒速暖 : 1200W/800W 自動首振り 足元 電気ストーブ 小型 温風ヒーター 静音 電気ファンヒーター 暖房器具 コンパクト スリム 省エネ 3段階温度調整 操作簡単 大風量 転倒オフ 過熱保護 脱衣所 卓上 オフィス 寝室 トイレ 洗面所 プレゼント 日本語説明書ありレビュー【セラミックヒーター】

【レビュー】TP-LINK Archer BE450(BE7200) ハイエンドWi-Fi7ルーターをレビュー!10Gbps&2.5Gbps接続可能。最新のWi-Fi7対応、ルーターとしてもアクセスポイントとしても

VAPEJPの記事をもっと見る

おすすめ記事

vape monster covid 19 023 150x150 - 【レビュー】「SARS-CoV-2コロナ抗原検査キット」レビュー!新型コロナに負けるな!わずか15分で判定可能な激安コロナ検査キット【COVID-19】 1

  ハロー、ベイパー。 今回は、ここ1年で完全に猛威を振るっている、新型コロナウイルスの検査キット「SARS-CoV-2コロナ抗原検査キット」をレビューしていきます。 後述しますが、世界累計2億キット販売された実績ある商品の上、価格も2000円ぽっきりと、コロナを気にする現代社会には最高のマストアイテムとなっておりますよ! 提供 ヴェポナビ Thanks For Offer!  

s12 000000000345 - 【レビュー】NICONON ニコノン 禁煙のイライラを解消するにはこれしかないでしょう!!【ヴェポナビ/加熱式タバコ】 2

  ハロー、ベイパー。Kintaroです。 今回は最近目にすることが多くなってきたニコチンゼロで加熱式タバコ専用のノンニコチンスティック『NICONON(ニコノン)』を紹介したいと思います。 ノンニコチンスティックとは、タバコ葉の代わりにお茶の葉を使用したニコチンを含まないタバコスティックで、IQOSなどの加熱式タバコで使用できます。お茶の葉を使用しているので、ニコチンがゼロなのはもちろん、タバコのような嫌な臭いも少ないのが特徴です。 それでは早速行ってみましょう! 私事で恐縮ですが、YouTubeでもVAPE、アイコス互換機、ヴェポライザーなどの動画を公開していますので、よろしければご覧下さいm(_ _)m YouTubeチャンネル : きんたろ / Kintaro Channel   提供 ヴェポナビ(VAPONAVI) Thanks For Offer!

ISHN1219 digitalExclusinve healt thumb 150x150 - 【レビュー】Azalea CBD「O.G. KUSH (オージークッシュ)CBDリキッド」レビュー!!CBD1000mg/10%の濃度&柑橘系の香りが特徴的な誰が吸っても満足できるCBDリキ 3

ハロー、ベイパー。 久しぶりのリキッドレビューは、ヴェポナビさんから提供を受けた、Azalea CBDリキッド「OG KUSH(オージークッシュ)」をレビューしていきます。 CBDリキッドの中でもかなり人気のOG KUSHブランドですね! 提供 ヴェポナビ Thanks For Offer!

-その他, まとめ, ガジェット, スマートフォン/タブレット/モバイル, 初心者情報, 国内情報, 雑記