はろー、わーるど。
ハイロンですけれども、今回はこちらRNV MIURA MOD(アールエヌブイ ミウラ モッド)をレビューしようかと…
これね、ツイッターで僕をフォローしていただいている方は知ってるかもしれませんが、アイコンになっているMODなんですよ。
って人もいると思うんですよ…
何でかって言うとね…「突然したくなったから(ΦдΦ)」です。
もう結構前になりますが、群馬県のSWANPVAPEさんによく行ってるんですけれども、ハイエンドMODが多いんですよ…
置いてあるMODほとんどハイエンドだからね、コンプやら、コンプやら、コンプとかね…
みたいな感じでムラムラした気持ちを持ち続けながら通ってたわけなんですけれども、ある日…
みたいな感じで出てきたのが、RNVのミウラMODだったんですよ。
超かっこいいじゃないですか?(主観的)
RNV自体は知ってたというか、スワンプさんで見てたからね…PYRA MODとかSEBONE MODとかKATANA MODとかね。
いつか買ってやろうと思ってたんすけど、なんかミウラMOD見たら一目惚れしちゃってね…PYRA MODと迷った挙句ミウラにしたような気がしました。
それでは、行ってみます?
提供
ハイロンの提供でお送りします。
こんにちわ(*´Д`*)
RNV MIURA MOD(アールエヌブイ ミウラ モッド)スペック
RNV MIURA MOD(アールエヌブイ ミウラ モッド)
材料 アルミニウム
サイズ 24 mm
コネクタ&ピン 510カッパー素材
ボトムスイッチ真鍮カバーボタン
握りやすい複雑なエングレービング
※ハイブリッドコンタクトのMODのため、使用には知識が必要だと思います。
開けてみた/使ってみた
では、開けていきますけれども…はい、ミウラMODですね。基本的に本体とオーセンティックカードしか同封されてません。
磨いていないもんであんまりヌルテカではないんですけれども、かっこよくないですか?
エングレービングもバリとか無いし、手にフィットする感じで良いんですよ。
アルミ製なんですっごく軽いしね♪
ただ、アルミ製だから落としたらすぐに深めの傷になるよね(ΦдΦ)
MODの上の部分(コネクタ)がスレッド式で外れるんですよ…で、510アダプタっていうんですか?それが入っているやつは外れるやつ多いじゃないですか?
でも、ハイブリッドの内側スレッド式のってはじめましてなんですよ…初めて見たときに
って思ったんですけど…
まぁ、使ってみると簡単な話で、アトマイザーを付けるための穴(真ん中)以外の2つに何かしらを突っ込んで回すと外れるので…
まぁ、こういう感じでしっかりとアトマイザーに固定する感じです。
だから、
ってことはめったにないです。
ただ、いちいち外さないと抵抗値測れないし、時々外しづらくなるから、ソコはめんどくさい(ΦдΦ)
と言うか…はずれない一体型でも良かったんじゃないかなぁ…とも思ったりする。
コネクタを外すと、MODはただの筒です。
でも、スレッドと内部の加工はとてもいいです。
スレッドもヌルヌル動いていい感じ♪
ボトムスイッチです。
RNVとロゴが入っている…そうです。
回転防止に切り欠きが切ってあるので、クルクルすることは無いです。
あと、スイッチの押した感じもかなりヌルヌルしていて好印象です。
どっちかというとしっかり重みがある感じではあるけど、最近流行りのAV(AVID LYFE)ほどの硬さでは無いです。ちょうどいい感じ。
あれは硬すぎるもんね。
スイッチはカッパーですね。多少汚れていますが、使っているからね。
定期的に磨いてあげることをおすすめします。
黒いドーナッツ上のやつは、クルクル回すと飛び出てきたり、引っ込んだりするドーナッツです。
アトマイザーのポジティブピンの長さに合わせてくるくるして、バッテリーがカタカタしないようにドーナッツを上下させてください。
ばらしてみました。
部品は少なめですかね?そんなこともないか?
割りと強力なマグネット式なので、マグネット同士がくっついちゃうと、引き離すのに苦労します。そして、運が悪いと割れますので注意が必要ですな。
まぁ、シンプル構造だから洗うのが楽だよね。
あ…スイッチロックは付いていませんので、使わないときはバッテリー外してね。
総評
というかね、三浦だの背骨だの刀とか…なんか店長さんに聞いたらRNVさんってすごい親日家の人みたいですね。ソコもかなり感じいいですよね?
なんか、他のメーカーにも背骨ってMOD出てたけど、こっちのほうが背骨だと思いました。
つーかね、RNVってどのMODもかっこいいんですよ(超主観的)
どれもエングレービングがきれいだし、シンプルなMOD好きな人は苦手かもしれないですけれども…
僕はエングレービングとか派手なカラーリングが好きなんで、かなり心を撃ち抜かれましたよね~(ΦдΦ)
そう、このメーカーカラバリもたくさんあったりして、派手好きな方にもおすすめです。
使った感じはね、立ち上がりが速いですよ…ボタン押した瞬間に立ち上がるもんね…まぁ速いわ。
ハイブリッドなのもあるし、ビルドやらアトマイザーやら素材やらも影響している部分も大きいのかもしれないんだけど、やっぱり速いね。
その分ロスが少ないってことは、ビルドなど取り扱いには十分注意しなくちゃならないってことでしょうけどね。
でも、何よりもビジュアルが好きなんですよ。
結局ソコがすべてでしょ?みんな機能とか軽さとか言うけど、結局は好きなものが好きなんですよ。
ですよ。
次のレビューに続く・.*:+:(*・ω・*):+:*.・
よかった点
- アルミ製だから軽い
- エングレービングがきれい&持ちやすい
- お手軽なハイエンドMOD
- 部品のクリアランスが最高
- 立ち上がりは爆速
悪かった点
- ハイブリッドコンタクトなので、知識と注意が必要
- マスプロ品と比べると高価
- アトマイザーのコンタクト部分が特殊構造
こんな人におすすめ
- 手頃なハイエンドMODをお探しの方
- エングレービング中毒&派手なカラーリング中毒の方
- ハイブリッドコンタクトのMODをお探しの方
関連
当ブログ内
ハロー、ベイパー。メカニカル使っていると感じるんですが、いちいちバッテリーのコンタクト調整がかなり面倒なんですよね。つかうバッテリーごとにネジを回したり、合うまでやる。 この動作が慣れているといいのですが、初めてつかうものだと中々上手くいかず嫌になることが多いです。 そこで今回ご紹介するのは、コンタクト調整が必要なく、かなり簡易的なメカニカルMODです! 提供 Everzon Thanks For Offer! はろー、わーるど。 ハイロンですけれども、今回はこちらIJOY CAPO SQUONKER KIT(アイジョイ カポ スコンカーキット)をレビューしようかと… 僕も幾つかスコンカーレビューしましたけど、レギュレーテッド(基盤制御なのでショートしないやつ)とメカニカルのスコンカーだったのね。 今回のはVW(ワッテージがお好みに選べちゃうよ♪)なんですけど、VWだけがついているのって、珍しいよね? そんなこと無い? カンガーテックのドリップボックスはレギュレーテッドだったけど、調整はできない半メカ(ショート防止機能とか電池逆入れ防止とか最低限の機能が付いたレギュレーテッド)だったでしょ? 結局コイルのビルド(抵抗値)次第だったから、クラプトンとかは組めなかったじゃない?立ち上がり悪いし…まぁ、そもそも組まないんだけどね。 ドリップボックス2はVWも付いてたけど、TC(温度管理モード)も付いてたじゃない? TCがついてるからか知らないけど、高いでしょ(ΦдΦ)? MODだけでも結構な値段したじゃない? ボク個人の感想としては、TCってあんまり使わないんですよ…と言うか使い方がわかって無いというか、専用のワイヤー買うのがめんどいというか… あとは、メカニカルのスコンカーも良いんだけど、結局抵抗値低めで使うものじゃない?(偏見)、そもそもが「ドリッパー好きだけど、ドリップめんどいわ~(ΦдΦ ... ハローベイパー!VapeBabeです。 さてさて、今回は初めてのメカスコ(メカニカルスコンカー)ってことで、「HUGO VAPOR BOXER SQUEEZER KIT」と「Hellvape 24mm Dead Rabbit BF RDA」のレビューをお届け! 提供 Everzon Thanks For Offer!
【レビュー】「TOTEM MOD(トーテムモッド)」レビュー。コンタクト調整必要なし!かなり簡易的なメカニカル!
【レビュー】IJOY CAPO SQUONKER KIT(アイジョイカポスコンカーキット)~3種類の電池対応のお手軽スコンカーキット<*`∀´*>~【VWスコンカーMOD】
【レビュー】初めてのメカスコ「HUGO VAPOR BOXER SQUEEZER KIT」+「Hellvape 24mm Dead Rabbit」【BFMOD】
動画
購入
SWANPVAPEさんのHPは→こちら
VOOPOO 売り上げランキング : 125886
|
VAPE STEEZ 売り上げランキング : 116558
|
BASIC VAPOR(ベーシックベイパー) 売り上げランキング : 2718
|
MKVAPE JAPAN 売り上げランキング : 15004
|
Vethos Design 売り上げランキング : 78738
|