ハロー、ベイパー。
タイミングが良いというかなんというか。
僕はメカニカルを必ず1本は所有しておく(いざというとき?のため)のですが手持ちのメカがちょうど壊れたところに、レビューのオファーが来たんですね。
こいつです。
【新製品】iJOYのメカニカルMOD「IJOY RDTA Modキット」とDigiFlavor製「DigiFlavor Fuji Son GTA」
IJOY RDTA MOD。メカチューブ(ハイブリッド)とRDTAタンクの組み合わせというさすがIJOYさんや!と言わざるを得ない素敵仕様なメカスターターキットですよ。今回はこのメカニカルのレビューとなります。
(正式名称:IJOY RDTA Mechanical MOD Kit with Limitless Classic)
提供は電子タバコ通販サイト3AVAPEさんからです。ありがとうごぜぇますだー。
提供
Thanks For Offer!
目次
スペック
● 25mm 幅
● IMC内蔵ビルドデッキ
● 10デッキから選択可能(オプション)
● ピークインシュレータ
● 6.9mlタンク容量
● 中間セクションのスレッド、簡単ウィックシステム
● 改良済みサイドフィル
● 樹脂とステンレススチール製カフキャップ
● 調整可能金メッキ510コンタクト
● RDA互換
● トップに4ベントホール
同梱物
1* IJOY Limitless RDTA本体
1* RDTAメカニカル MOD
1* ねじ
1* 予備ガラス
1* 情報カード
1* ツールパック
注意
メカニカルMODは、使用を間違えると事故を招きかねないため、
先に以下のエントリを読んでいただきたいです。
⇒【TIPS】今更人に聞けないメカニカルModとテクニカルModの違いを初心者向けに解説!!
⇒メカニカルModに手を出したくなる【VAPE & STUDY - メカニカルモッドの使い方】が素晴らしい
開けてみた
LIMITLESSブランドなメカニカルMODの箱。
太さもあってカッコイィ!!RDTA MODのロゴも映えますね。
スイッチ部分の押し心地は良好で、かなり押し込み感があります。残念ながらロックリングなどロック機構はついていないようです。
510接続部分はバッテリー直接のハイブリッドタイプ。
コンタクトピンが出ていないものはショートに注意が必要。
構成部品です。タンクを除くとチューブは非常にシンプルな構造になっていますね。ただのバッテリー筒です。
タンク本体。コンタクトピンは・・・
これでもかっていうくらい出ています。
使ってみた
ハイブリッドの場合、
順序としては先にアトマイザーを取り付けてからバッテリーを入れてください。
スイッチの押し心地もよく、レスポンス性は非常に高いです。
また質感もブラックとゴールドのカラーリングで使っていて満足度もありますね。
ビルドしてみた
デッキはポストレスになっていまして、プラスねじ。IJOYはどうもヘックスよりプラスが好きなようで。こだわりなのかな?
足を短くカットして中に入れるだけ。そんなに難しくないですが、普通のベロシティや3本ポールに慣れていると最初は戸惑うかもしれませんね。
なお、おそらくポジティブは中央の四角い枠のところ、ネガティブが枠に囲まれていないところと思われます。デュアル前提ですね。
メカニカルで使うRDTAですので、必ずビルドした後に抵抗値をオームメーターやドライバーン台、ほかのテクニカルMODで計測してください。
できればテクニカルMODも誤差があるので、極力オームメーターでの計測が望ましいです。抵抗値はどれだけ下げても少なくとも0.3オーム以上、できれば0.5オーム以上で運用しましょう。
シングルでくんじゃいます。
組みあがったらアトマイザーを先につけてからバッテリーを入れます。
プラスを上向き(アトマイザー側)マイナスをスイッチ側にしてあります。
通電確認を必ず行います。スイッチを入れて、アトマイザー(コイル)がバチバチっという音が聞こえればまず大丈夫です。
リキッドはメレー熊さんのところの( One Case)Insane Miloを使用。⇒【リキッド】LAYER CREW 「Insane Milo(インセインミロ)」リキッドレビュー!美味しくコスパ良好ホットミロドリンクフレーバー【ワコ◎ダ超え!?の常飲リキ】追記:群馬県で試飲可能に?
味については、、、良くも悪くもワイドボアですが、きちんと出ていますね。味もビルド次第ですのでこれだから美味しいってこともそんなにありませんけど・・・。まあ普通にうめーっす!
意外とポストレスでのビルドがやりやすかったのが好印象です。プラスねじは微妙だけど。
総評
よかった点
- シンプルなデザインでカッコイイ
- 押し心地のよいマグネットスイッチ
- 25mm幅
- ポストレスデッキのビルドしやすい
- RDTAとメカ本体がついてお得
- 質感よし
悪かった点
- ハイブリッド式
- 少し重たい
- 18650にしては少し太い
こんな人におすすめ
- メカニカルに習熟している人
- スモークトリッカー
- iJOYファン
個人的にはメカニカルのハイブリッドはショートの危険があるため評価しません。(特にこういったスターターキットであれば)というと少し誤解がありますが、知識を十分つけてからでないと、怖くて使えないというのが現実です。
510コンタクトがあるから絶対安全というわけではないですが、少なくとも単純ショートの危険性は減りますから……。
まあハイブリッドで出してくるあたりがiJOYらしいなぁとニヤニヤしながら眺めていたわけなんですけどもね(笑)
逆にメカをわかってらっしゃる方であればお手頃な価格でのオーセンメカMODとして手に入れやすいですし、18650サイズというのも魅力的でしょう。
25mm幅で、世界で主流の大型タンクが載るのもよい点かと思います。
またRDTAタンクとメカニカルチューブがセットになってこの価格というのはかなりお得かつ初心者にも進めやすいなと感じるんですが、どっちも上級者向けという矛盾した点が、いかんともしがたく歯がゆいところ(笑)
追記:クローン疑惑?
Limitlessとの確執はまだ続いているようですね?
IJOY Limitless RDTA MODについて - メカニカルMOD
によると、
要するに、IJOYがLimitlessとコラボしたワケでもないのに勝手に過去のLimitlessの商品を使って(パクって)売り出してるので、気を付けてね!買わないでね!ってことでしょうか。(間違って解釈してしまっていたらごめんなさい)
「クローンは絶対ダメ!オーセンティックを買おう!」という立場の人でも、この状況を知らない人は多そう…。
個人的にクローンは肯定派なのですが、IJOYのようなちゃんとした企業が他の企業の名前を勝手に利用して儲けようとしているスタンスは気に食わないですね。
まあスタイルをパクっていて名前が違うということなんでしょうけども。
購入者にとってみると製造者やコラボブランドがもめてる話とか割りと知ったコッチャない(購入者視点の話ですよ?)ので、はやく解決したほうがいい問題ではありますねぇ。
【VAPE】iJOYとLimitlessブランド(USA)間でトラブルが起こっているらしい - VAPE JP
関連
当ブログ
【MOD】「iJOY RDTA BOX MOD(iJOY RDTA BOX 200Wスターターキット)」レビュー!大容量タンク搭載MOD【シャア専用カラー-カーブモード優秀】
【小型MOD】超マイクロ!?「iJOY CIGPET ANTスターターキット」立ち上がり超高速。iStick Picoをついに超えたMODのレビュー【Nugget,Mini Voltは余裕!】
動画
購入
IJOY RDTA Mechanical MOD Kit with Limitless Classic 43.50ドル