ハロー、ベイパー。
たまに行くならこんな One Case(ワンケース)。というわけで VAPE/電子タバコ/たばこ・雑貨ストア One Caseさんでのとある日の一幕。
最近プチブームで、頭脳トレーニング目的のボードゲーム・カードゲームブームが燃焼しておりまして、不定期で購入したボドゲ・カードゲームをワンケさん常連陣で遊んだりしてるのですが、
今回もいくつかのゲームをもって、気になるゲームをみんなで遊んできました~。
さらにおまけで Ploomtech+(プルームテックプラス)をゲットしてきたので軽くご紹介。
目次
Ploomtech+をサカエチカでゲット
VAPEに最も近いJT様の販売しているPloomtechの最新バージョン、Ploomtech+(プルームテックプラス)は、現在JT直営のPloomtech公式ストアかオンラインストアでしか購入ができません。
我が大名古屋には、サカエチカに直営店がぎりぎりあったので潜入してきましたよ~。
Ploom S、Ploom Tech+と初代Ploomtech(プルームテック)が並べられてました。
キレイなショップ、常にだれか人が来場していて、プルームテックを買い求められてました。時間がなかったのでいろいろ見て回る時間はなく。
お洒落なレジカウンター。たばこデバイスが売っているとは思えないお洒落度。いいなぁ。
そしてこちらが新型Ploomtech+です。購入は1本のみですが、たばこカプセルはレギュラー系統2種、メンソール系統2種で、こちらもPloomtech+専用のたばこカプセルとなります。
従来のたばこカプセルが使えないのはちょっと残念。
簡単なPloomtech+の紹介とマニュアル。たばこカプセルのPRも。
One Caseにイクゾー
到着したぞー。
毎度おなじみお店の外。ちょこちょこ遊びにきていると実家に帰ってきたかのような安心感。
ドリンクも冷えてます。USTENGA…。
VAPE以外にハードダーツ、ダーツ関連アイテムも売っています。常連さんに某プロダーツプレイヤーさんがいます。
謎のライトセーバーちゃんばら
SEが本格的で、ON/OFF時にちゃんとあのライトセーバーの音が鳴ります。
ブォン、ブン、ブン。ピシュー!
ちゃんとチャンバラしても大丈夫な強度で、割と本気で床に打ち付けても壊れません。
ボードゲームプレイヤー(犠牲者たち)が集まるまで、なぜか謎のライトセーバーちゃんばらをする大人たち(笑)
ちゃんと刃を交えると、映画スターウォーズよろしく当たった時の音も再現されてます。気分はシスの暗黒卿、あるいはパダワン、、。いえジェダイですね!
ルーク、フォースを使え。
ボードゲーム(カードゲーム)レビュー
とりあえずカードゲームメインでいろいろ入手したのですが…
袋と金貨(ふくろときんか)レビュー
小型のコンポーネント類で有名なオインクゲームズさん制作の「ふくろと金貨」。金貨を使うのでずっしり重たいパッケージ。でもサイズは小さいです。
プレイヤー人数3~6人、プレイ時間30分。対象年齢9歳以上。裏面には説明が書かれています。
コンポーネントは麻袋6個と、インストカード類で、非常にシンプル。コインとダイヤモンドを親分(親)が袋に入れて、それを子分に分けるというゲーム。コインの重さを中身を見ずに手で握って、お互いの金貨を奪い合うゲーム。
コインは真鍮製で、割と本格的なのです。欲張りすぎてもダメだし、かといって謙虚すぎても負けるという。ルールよりも箱とインパクトで買ったやつ。
ラブクラフトレターレビュー
名作ラブレター(後述)をクトゥルフスパイスたっぷりにしたシンプルなルールの対戦型カードゲーム。速いと1分で1ラウンド終わっちゃうくらいのシンプルなゲーム性が病みつき。
1920年代、世界はいまだ第一次大戦後の混迷の中にあった。
そんな折、あなたの身内、あるいは友人が、不可思議な出来事に遭遇する。
周囲に現れた奇妙な人影、読めない文字で綴られた手紙、そして、突然の失踪。
あなたは伝手を頼りに、この事件の調査へと乗り出した。
その先にどのような恐ろしい事実が待っているかも知らずに……。
本ゲームは、大人気ゲーム「ラブレター」のゲームシステムでクトゥルフの世界観を表現したカードゲーム。
通常のカードセットに加えて、恐るべき力を持つ狂気カードが新たに導入され、
元のゲームとは異なるゲーム展開を楽しむことが可能だ。
探索者として陰謀を未然に防ぐのか、狂気の信徒となって世界を破滅に導くのか。それらは全てあなたの選択次第![セット内容]説明書1冊、早見表カード6枚、ゲームカード25枚、トークン18個
プレイ人数:2~6人
プレイ時間:5~15分
対象年齢:10歳以上
ゲームデザイン:カナイセイジ
イラスト:緒方剛志
コンポーネント。トークンを切り離してカードをシャッフルすればすぐゲームスタートできるくらい。
引いたカード次第で、すぐにそのゲームを脱落(1ラウンド終了)してしまうものや、クトゥルフならではの正気度(SAN値チェック)もあったりと、クトゥルフファンなら持っておいて損はないパッケージです。個人的にはラブレターよりこっちのほうが好き。ルールはほぼ同じなんですけどね。パッケージも小さいので旅行先に持っていきやすいのが〇。
狂気に陥ったほうが強く、勝ちやすいのですが、勝利者トークンを3枚獲得しなければならず、通常勝利の2枚に比べて勝ちづらくバランスがとられています。運要素も大きいですが、あっさり楽しめるカジュアルなカードゲーム。みんなでワイワイと盛り上がれます。特にクトゥルフ神話好きなら間違いなし。
ラブレターレビュー
そしてその本典となるラブレターをみんなでプレイ。
エッセンシュピール2013で話題の中心となった、日本人ゲームデザイナーであるカナイセイジの作品『ラブレター』がアークライトゲームズから登場! 2012年日本ボードゲーム大賞で大賞受賞、2013年ゴールデンギーク賞で4部門同時受賞という快挙を達成した世界的な傑作だ。シンプルなルールと奥深いゲーム性により、短時間で気軽に遊べる推理ゲームに仕上がっている。このアークライトゲームズ版では「王」「王子」「姫 (ショート) 」「姫 (メガネ) 」「伯爵夫人」「女公爵」といった追加カードが収録され、これらをゲームカードと入れ替えて遊ぶことで、ゲームのバリエーションを広げることが可能。また、カードルールを覚えてしまった方や、雰囲気をより重視する方のために、テキストを含まずイラストの大きい「テキストレスカード」が全てのカードに対して収録されており、より深くゲームの世界観を堪能できるようになっている。
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:5~10分
対象年齢:10歳以上
ゲームデザイン:カナイセイジ
イラスト:杉浦のぼる
[セット内容]カード48枚、トークン12個、タイル1枚、説明書1冊
基本はカードのカウンティングになります。カード類も拡張ルール用、雰囲気重視のテキストレス版なども収録されており、お得度が高いです。
相手を蹴落としたり、相手のカードを読みあったり。プレイヤーは常に1枚の手札をもっていて、1枚ずつ山札から引き、どちらかをプレイしていきます。
カードにはそれぞれ効果がついていて、持っているだけでゲームオーバーになるものも。
勝利トークンと、初手プレイヤー手番を決めるほうき。小物で雰囲気アイテムですが楽しい奴。
ある程度山札がなくなってくると、あと何のカードが残っているかを予想しあうので楽しくなってきます。
ドミニオンは遊ばなかったけどレビュー
「ドミニオン:第二版」は“ドミニオン"シリーズの新しい基本セットです。
旧版のドミニオンを含めて、ドミニオンの全ての拡張セットと合わせてプレイすることが可能です。
この新しい基本セットでは、旧版のドミニオンから6種類のカードが抜け、新たに7種類のカードが加わりました。
また、「廃棄置き場」はカードからマットに仕様変更しました。
ルール自体の変更はありませんが、数多く発売された拡張セットとの整合性をとるため、ルールの表現を若干修正しています。
これから新たに「ドミニオン」を始める方も、従来のファンも注目の新基本セットです。
ドミニオンとは、領土のこと。
プレイヤーは中世欧州の小王国の領主となり、自分の領土を他のプレイヤーと競いながら拡大していくことが目的。
このゲームでは、自分のデッキが自分の領土(ドミニオン)を表します。
プレイヤー全員は、「銅貨」と「屋敷」しかない小さなデッキを持ってスタート。
これを元手に様々なカードを購入し、入手したカードの能力を駆使して自分のデッキを強化しながら領土を拡大していきます。
そして、ゲーム終了時点で、自分のデッキ内の「勝利点」が最も多いプレイヤーがゲームの勝利者です。
プレイ人数:2~4人用
対象年齢:14歳以上
プレイ時間:約30分
デザイン:Donald X. Vaccarino(ドナルド X. ヴァッカリーノ)
[セット内容]カード500枚、廃棄置き場マット、収納トレイ、インデックスシート、ルールブック
デッキ構築型で追加カードパックとか購入しなくてもよい、シンプルかつ奥深いルール、ボドゲとしては大きい箱と思いきやボドゲの中ではこれでも小さいほうという、
色々アレゲなドミニオン。
また少し前から完全日本語対応、基本デッキは無料でオンライン対戦できるドミニオンWeb版が公開されています。(Android/iOSタブレット用のドミニオンもあるらしい)筆者も最近これで練習しているのですよ~。
通常版のみで十分遊べますが、世界中で大ヒットしたため、拡張パックが10種類以上出ている人気シリーズです。あと標準版でカード500枚。500枚も入ってる。
遊戯王とかMT:Gとかやったことある人ならドハマリ間違いなし、ずっと俺のターン!ドロー!ターン!ができるコンボカードゲームですよ。
申し訳程度のVAPE要素:メカニカルチューブかっこうぃ!
某プロのメカニカルチューブ。ケネディ。メルカリに出品予定です(違)見た目かっこいいですよね、メカチューブは。
なんか最後になってあれですが、ボードゲーム、カードゲームとVAPEは相性が良いと思いますよー。カードやコンポーネント傷めないですしね。
通販はコチラ(Amazon/楽天/ヤフーショッピング)