ハロー、ベイパー。
今回はまたベイプ要素0のガジェットですが、ニンテンドークラシックミニスーパーファミコンをゲットしたので早速使ってレビューしていきやす。うちに来たお客さんと非常に盛り上がったので、レビューしてみようと思ったのがきっかけ。
みんな、VAPE吸いながら久々にスーパーファミコンでも遊んでみようぜ!!
提供
嫁ちゃん
Thanks For Offer!
目次
音楽家ベイパーの舞狐姫です
ニンテンドークラシック スーパーファミコンミニ
内容物
本体(ソフト20+1本内臓・「公式には」追加不可)
コントローラーx2
HDMIケーブル(1.5m)
給電用USBケーブル(1.5m, 信号線あり)
説明書
保証書
*USBの電源アダプタが同梱されていません。
私は中古品を手に入れたので、残念ながら説明書と保証書はありませんでしたが、説明書は公式サイトでPDFを見ることができますので、問題ないでしょう。ちなみに、Amazonで、8090円で出てますが、メルカリで4400円でした(笑)
通常テレビのUSB端子で給電できますが、100均一のiPhoneやAndroid用のUSB充電アダプタで普通に動かせています。
サイズ感
上の画像を見た時に、違和感を感じた人は正解です。本体に対して、コントローラーがでかいのです。以前出たファミコンバージョンの時は、本体同様、コントローラーも小型化されていたのですが、今回のスーパーファミコンは、コントローラーは実機と同じサイズなのです。本体はコンパクト、コントローラーは懐かしのサイズ。やりますね、任天堂。このコントローラーはゲームを快適に遊ぶことができます。
ちなみにWiiリモコンに挿すタイプのクラシックコントローラーも使えます。
入ってるゲームは?
- スーパーマリオワールド
- F-ZERO
- がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻
- 超魔界村®
- ゼルダの伝説 神々のトライフォース
- スーパーフォーメーションサッカー
- 魂斗羅スピリッツ
- スーパーマリオカート
- スターフォックス
- 聖剣伝説2
- ロックマン® X
- ファイアーエムブレム 紋章の謎
- スーパーメトロイド
- ファイナルファンタジーVI
- スーパーストリートファイター®Ⅱ ザ ニューチャレンジャーズ
- スーパードンキーコング
- スーパーマリオ ヨッシーアイランド
- パネルでポン
- スーパーマリオRPG
- 星のカービィスーパーデラックス
- スターフォックス2(未発売タイトル)
はてさて、全部で20+1本のソフトが入ってます。懐かしいソフトもたくさんあるでしょう。個人的にはF-Zeroがもう一度テレビの大画面で遊べたのが大きいです。当時、一番はじめのMuteCityIのタイムアタックが盛んで、最速の人が1分57秒台を出していたように思います。私も当時は2分は切れたのですが、今やったら、2分10秒をなんとか切れる程度でした。もう無理だろうなぁ…。
他にもパネルでポンとか、任天堂ものは鉄板です。サードパーティ製のゲームは、あまりやったことがなかったものが多かったので、逆に新鮮ですね。遊んでいこうと思います。
スターフォックス2は、未発売です。スーパーファミコンの売りは「拡大・縮小・回転」であり、3D描画、ポリゴンは搭載されていません。このゲーム機で、スターフォックス、スターフォックス2を作ってしまった開発者たちの情熱は凄すぎると思います。
ハズレなしの厳選20+1本、です。
ゲーム以外の機能は?
画面タイプを「アナログテレビ」「4:3」「ピクセルパーフェクト」から選んで遊べます。お好みのモードでいいと思いますね。個人的にはアナログテレビモードのレトロな懐かしさがやばいです。ゲームにはフレームをつけることもできるので、画面の端が黒くなって寂しくなることもありません。
リセットボタンを押した時、その状態が保存できます。最大4つまで保存できるのですが、これは一度再開してしまうと残念ながら消えてしまいます。これは残せるようにして欲しかったなぁ。
ほっとくと勝手に、いろんなゲームのデモ画面が流れます。なので遊んでなくても画面をつけておくだけで楽しいです。また、自分の中断セーブのところをデモとして再生してくれる機能もあります。こちらも眺めているだけで楽しいです。
総評:macohimeはこう思った
スーファミ世代なら、買って損はなし!
よかった点
- 本体サイズが小さめ
- コントローラーは実物大
- 遊んでない時も楽しめる機能が充実
- 質感が良い
- 付属ケーブルに十分な長さがある(1.5m)
悪かった点
- 中断セーブが再開すると消えちゃう
- 入っているゲームしか遊べない(実は追加はできる)
こんな人におすすめ
- スーファミで育った
- 昔のゲームを今の大画面テレビで遊びたい
- 小さいもの大好き!
- やすくて遊べるゲーム機が欲しい
- なんだか可能性を感じる
写真/動画
動画
関連
当ブログ内
ハロー、ガジェッター。PCの容量はいつもパンパンな僕です。 以前のPCレビューから、なるべくこのPC(CHUWI LapBook紹介記事)を使うようにしているのですが、やはりそこは廉価版PCだけあってなかなか重たさが気になります。ネットサーフィンではそこまで苦痛を感じることはないですが、ちょっとした作業をローカル上で始めると思わずんんんん!ってなります。謎ですね。自分でも何を言っているのかよくわかっていません。 そんな僕を見かねてか、今回は新たにご提供いただいたPC整理ツールEaseUS Partition Master 12.0(イーズアス パーティションマスター)を頂いたので、そちらのレビューとなります。デフラグなどはSSDにはあんまり効果を発揮しないなんて話も聞きますし、そもそもこのPC使い始めて間もないのでデフラグやらなんやらがどの程度効果があるのかは疑問が残りますが、早速見ていきたいと思います。 ※注意※はっさmはPCの知識がガバガバです。このレビューにも多大な誤解、独自解釈が含まれる可能性が高いので、優しい目で見ていただけると幸いです。 提供 EaseUS Thanks For Offer! EaseUS Partition Master 12.0機能紹介 パーティション管理可能パーティション復元可能ディスク、パーティションのコピーシステムをSSDやHDD ... ハロー、ベイパー。 JoyetechやEleafのカスタムロゴは作成していたのですが、最近メインで使っているDNA75機種のカスタムロゴの作成が面倒でまだやってませんでした。 色々調べていくと、特に画像加工ツールを使わなくても、専用のツールで簡単にオリジナルのロゴが作れちゃうみたいなので、今回はそんな便利なツールのご紹介と、カスタムテーマの反映方法を伝授しちゃいます。 【TIPS】WISMEC Reuleaux RX200およびJoyetech Cuboid用カスタム ... 簡単DNA200/75カスタムテーマ作成ツール DNA200 Screen Theme Generatorからソフトをダウンロード。 起動すると英語ですが気後れせずに! Enable(有効化)を押して、テキストを入力。X/Y Pos(位置) Rotate(回転)の数値を上下させて、フォントを指定するだけ。簡単。 Image1のところは先に作成しておいたモノクロの画像をはめこみます。(カラーもはめこめますが...) 作成が終わったら「Save(保存)」を押して画像(PNG)として保存。これだけでカスタムロゴが作成できちゃいます。 eScribeで適用 Evolv公式サイトからClick Here to Download EScribeで操作ソフトウェアである「EScribe」をダウンロードしてインストールが完了 ... こんにちは、ik-boxmodです。 本州の方はもう30度になっている所も多いようですね。 今年は「今世紀最大」とか言われてますが昨年は「4000年に1度」とかだった気が。 なんだか年々温暖化していますね。 ビルドツールも上を見ると限りないですが、少しずつツールをアップグレードするのも VAPEの楽しみの1つかなと思います。一気に買うのは予算もキツい。 今回はビルドに必須(?)と思われるアイテム、ピンセットを紹介したいと思います。 因みに後半はゲームコラムも入りますので、ビルドツールを見たい方は前編を。 ゲームコラム見たい方は後編も、両方見て頂ければ何よりですが(笑)。 (はやくしろよ、ペチっ) WAVE ウェーブ 極細ニードル形状ピンセット 4本組 見て一目瞭然ですが、ヨドバシさんでプラモコーナーなどにありました。 税込み1060円です。 ではパパっと見て行きましょう。 個人的にBのツル首タイプがウィッキング時にもう少し精度の高いものが欲しかったのが 大きな購入要因でしょうか。後4本SETでこの価格ですかね。 友人に自分でゼロ近い状態からミニ四駆を作ったり、エンジンラジコンカーを作ったりする 人が居て私の100倍手先は器用なのですが、その友人から「TAMIYA製品が良いぞ」と 情報をもらい実際見るとTAMIYA製品ってニッパー1つで1500円近くでちょっとお財布に。。 と言うわけ ...
【追記予定/PCを快適に使用?】「EaseUS Partition Master 12.0」紹介レビュー?PC内のデッドスペースを有効に使って、サクサクPCライフを目指そうの巻【HDD勢必見/ツール/ユーティリティ/ソフトウェア】
【Evolv DNA】DNA75 MODの独自テーマを簡単ツールで作成!「eScribe」ソフトウェアで反映させるTIPS【カスタム】
【ビルドツール・小物】 ビルドツールを少しずつアップグレードする:ピンセット編+少し気になるゲーム最新情報など【コラム・ゲーム・ソフトウェア】