ハロー、ベイパー。ヌメっちです。
VAPERさんの中には、新しい命を授かり出産を控えている妊婦さんもいるでしょう。
しかし、そんな妊婦さんでも気になるのは「妊娠中にVAPEを吸っていいのか?」といったものです。VAPEは、紙巻きタバコに比べて圧倒的に体への害が少ないと言われていますが、果たしてお腹の中にいる胎児への影響は大丈夫なのか?
気になる妊婦さんは、是非読んでもらいたいです。
目次
100%ではないがVAPEが胎児に悪影響する可能性はある
VAPEは、紙巻きタバコで使われているニコチンやタールなどの有害な成分が使われていません。そのため、体への害が少なく病気にもかかりにくいと言われています。
この話を聞く限りでは「妊娠中にVAPEを吸っても大丈夫だね!」と思われるかも知れません。しかし、その期待とは裏腹に、妊娠中にVAPEを吸うのは良くないと言われています。
何故なら、100%安全とは言い切れないからです。確かにVAPEは体への害は少ないですが、悪魔でも可能性が低いだけであって絶対ではありません。どういうことなのかもう少し具体的に説明してみます。
例1:ホルムアルデヒドの検出例がある
ホルムアルデヒドは、発がん性物質の1つです。この話を聞いて「VAPEって発がん性物質はないんじゃないの?」と思われるでしょう。
ところが、「ニューイングランド・ジャーナル・オヴ・メディシン紙」にて、VAPEの実験でホルムアルデヒドが検出されたと公表されました。結論を言うとホルムアルデヒドが検出されたのは、タンクの空焚き状態時に最大出力で起動した事が原因でした。
VAPEとホルムアルデヒドに関してもう少し詳しく知りたい方は、下記の関連記事を参考にしてください。
-
【TIPS】油断は禁物!VAPEに潜む発がん性物質ホルムアルデヒドとは!?
ハロー、ベイパー。ヌメっちです。 以前は紙タバコを吸っていたけど、体の健康面を考えてVAPEを使用し始めた人も多いのではないでしょうか。自分の体の事を考えるのは賢明ですし、実際紙タバコよりもVAPEの方が体への負担が少ない事は確かでしょう。 しかし、そんなVAPEでも100%安全とは限りません。ある条件によって発がん性物質を発生させてしまう恐れがあります。 では、その発がん性物質とは一体何なのか?今回の記事はVAPEに潜んでいる発がん性物質について説明していきます。
例2:アレルギー反応で後遺症が残る可能性もある
アレルギーには、特定の食材を食べることによって発症する食物アレルギー、金属に触れただけで皮膚が荒れる金属アレルギーなど、多くの種類があります。
それはお腹の中の胎児も例外ではありません。VAPEのリキッドに含まれているPGやVGがアレルギー反応を起こし、未熟な胎児にダメージを与えてしまう危険性があります。その結果、発育遅延に影響したり出生後に脳への後遺症が残ったりするケースもあります。
ただ、このような事が起きる可能性は、限りなく低いとは言われています。しかし、ホルムアルデヒドの件もあって、100%安全とは言い難いです。
妊娠中のVAPEは控えたほうがいい
このように、思いもよらぬ出来事が起きる可能性もあるため、やはり妊娠中のVAPEは控えたほうが好ましいでしょう。しかし、ただ我慢するだけでは妊婦さんへのストレスになってしまいます。
そんなときは、空気を思い切り吸ったり、ガムを噛んで心を落ち着かせるのも1つの方法です。他にも禁煙方法を紹介した記事がありますので、少しでも参考になって頂ければ幸いです。
ストレスを溜めすぎないように上手く禁煙を行い、出産が無事にいくことを願っています。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
禁煙に関係する記事はこちらから
-
【TIPS】妊娠中でもVAPEが止められない妊婦さんへ!禁煙方法を解説します!
ハロー、ベイパー。ヌメっちです。 VAPEはニコチンやタールなどが含まれていないため、妊婦さんが吸っても胎児に悪影響を与える可能性は低いと言われています。しかし、悪魔でも可能性が低いだけであり、100%安全とは言い切れません。 そんなとき、一番安全な方法はVAPEを禁煙することなのですが、無理な禁煙は逆にストレスにもつながります。 そこで、今回はストレスを最低限抑えながらも、禁煙する方法をご紹介いたします。禁煙が上手くいかずに悩まれている妊婦さんは、是非参考にしてください。 妊娠中にVAPEを禁煙する方法 妊娠中は止めないといけないと思っていても、吸いたいという衝動に勝つのは難しいと思います。でも、その気持ち良く分かります。きっとこの記事を読んでいるあなたは、それほどVAPEを愛用されているのでしょう。 VAPEの記事作成に携わる者として、それは非常に嬉しい事です。だからこそVAPE愛用者の力になれるように、少しでもお役に立てればと思います。それでは1つずつ方法を見ていきましょう。 ガムを噛んでストレスを緩和 ガムは噛み続けることで口の中のもどかしさを抑える効果があります。予め色々な種類の味を用意しておけば、味にも飽きずに続けられるでしょう。 飴を舐めてストレスを緩和 飴を舐めるのもガムと同様ですね。ガムが苦手な方におすすめです。 ミネラルウォーターを飲んで気持ちを穏やかに 新鮮な ...
禁煙時にストレスを発散したい人はこちらから