こんにちは、ik-boxmodです。
蝦夷梅雨(えぞつゆ)ってご存知でしたか?別に新しいつけ汁じゃないですよ。
北海道での梅雨をさす言葉なんですが、本州のようにある期間雨が続く訳でもないけど
なんとなくスッキりしない天気が続く季節に蝦夷梅雨だなぁ・・とか。
とは言っても私も東京に2.3年居た事もあるので本州の梅雨に比べるとなんて事ないですが、それでもジメジメはやはり嫌ですね。
この時期を過ぎると本格的に暑くなりますが、その前にバッテリーをちゃんと整備して置こう。
と言う訳で今回はMXJOのバッテリーの1日使って見て、の簡単な紹介と+でおまけゲーム情報まとめ。になります。
ゲーム情報は後半にまとめてあります。
MXJO 18650バッテリー
スペックなど
となっています。今回国内で入手出来る機会があったので購入してみました。
MXJOはどちらかと言うと海外のVAPERさんが使用しているイメージがありますね。
後海外のYOUTUBE VAPERさんたちの間で良く見るのはLGの茶色のやつでしょうか。
これですね。後はイエローのやつ。
MXJOのバッテリーですが、少しEfestやSONYのVTC5に比べて若干、ほん~の若干ですが
「大きい?」と言うのが始めての印象です。それでもチャージャーにもMODにも問題なく入ります。
最初の充電はやはり普通の2600mahより3000mhaなのか充電時間は多少掛かりました。
大体NightCoreのD4チャージャーで4時間ぐらいでしょうか。
後思ったのは個人的にはバッテリー本体にスクラッチシールはちょっと。。と。
削る時にバッテリー自体に傷が付きそうで少しここは改善点でしょうか。
交換してみます
愛用機、IPV-D2がかなりバッテリーの持ちが悪くなって来たのも購入の動機の1つ。
「何を入れてたっけ・・」な感じでシリコンケース付けてMODで充電してると普段確認しないものですね。
空けて見ると恐らくSamsungと思われるバッテリーが。しかも2100mah。充電は100回はしてるか
してないかぐらいだと思います。
いざ交換、これで1日使って見てどれぐらい持つのか少し確かめて見ます。
1日使って見た結果
相当持つ感じです。まぁまず新品のモノと100回程度充電をしたりしてるものと比べるのは
少しナンセンスな感じもありますが・・
それでも3000mahはさすがかな、と。実際にはフルに3000mahではなく2800mahぐらいかも知れませんが、アトマイザーの抵抗値も0.5Ωぐらいから0.25Ωぐらいまで色々使用しました。
以前だと0.25Ωで40W~50Wだと2時間持たなかったのですが、今回使い方もありますが、
半日以上持った感じです。
多少の発熱は以前のバッテリーと同じ感じです。
そして充電しても変な発熱やノイズも無くとりあえず安心して使えそうです。
今使ってるMODのバッテリーが直ぐに切れてしまう、低抵抗値で高出力でVAPEすると
減りが早い、などの方は1度3000mahぐらいのバッテリーに変えて見ると良いかも知れません。
因みにパッケージが新しくなったEfestも3000mahをその内レビューしますのでお楽しみに。
バッテリー情報で少しでもお役に立てれば幸いです。
と言う感じで今回はMXJO 3000mah35A ハイドレインタイプバッテリーの紹介でした。
MXJO 公式 HP
MXJO プロダクトページ
SHOP 商品ページ
正規代理店オフィスエッジ MXJO リチウムマンガンバッテリー 3000mAH 35A フラットトップバッテリー 価格:1480円(税込、送料無料) |
動画など
・ここから気になるゲーム情報まとめです
先日のE3 2016でいかにも、な感じの派手なマルチプレイヤー映像が披露されました。
タイタンの近接フィニッシュや、空中から襲いかかるパイロットを迎撃するタイタン、
グラップリングフックを利用しロデオからグレネードを投げ込むパイロット、
アイアンサイトによるスナイプ、幾つかの対タイタン武器、未見のロケーションなどが多数確認できる内容となっています。
PS4/Xbox One/PC向けに10月28日発売予定です。
・「Detroit Become Human」 (デトロイト・ビカム・ヒューマン)
HEAVY RAIN」や「BEYOND: Two Souls」で知られるQuantic Dreamが開発を担当。
上記作品と同じように既存のゲームオーバーの概念が無く自身の選択によって
相当なパターンにストーリーが変化するようです。
アンドロイドロボットの世界、と言う事で後10年もしたら現実かも知れないので気になりますね。
トレーラー映像を見る限りではグラフィックも綺麗で良いですね。
・「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)
大規模な独自イベント“EA Play”にて行われたお披露目を経て、
多数のディテールやプレイ映像が報じられているDICEの人気シリーズ最新作「Battlefield 1」(バトルフィールド 1)
新たにお馴染みLevelCapGamingがEA Playビルドに実装されていた様々なプライマリ武器を兵科別にまとめた映像を公開し、
ラインアップやバリアントの存在が明らかになりました。
EA Playビルドのプライマリ武器は、4クラス分の兵科にそれぞれ3種類のベース武器に2種類のバリアントを用意した
計6種(x4兵科)を用意したもので、ルイス軽機関銃からマドセン機関銃、英陸軍が使用したリー・エンフィールドの
SMLE Mk IIIなど、非常に多彩な銃器が用意されてるようです
(因みにリンクは張りませんが今回も某動画サイトにて定番の「○本帝国エディション」動画もあり)
2016-10-21日発売予定です。
・バイオハザード7 レジデント イービル
こちらは今現在体験版がダウンロード出来るので少しやってみましたが・・
かなり今までの5や6とは違いますね。「恐怖」を前面に今回出しましたね。
前作までの「QTE」は大不評だったのでそれを無くすのもあるのかな、と思いましたが
実際にこの体験版の感じでVRでプレイ出来ると怖すぎですね。うーん、怖い。+少し3D酔いしました。
今回でジェイクが出るのかなぁ、とか思ってたらまったく違いますね。
かと言って1の感じでも無いし・・実際にもう少し公式アナウンスがあるまで謎が多い模様です。
(因みに体験版でも色々分岐があるようです)。
PlayStation 4、PlayStation VR、Xbox One、PCのプラットフォーム。
発売日は2017-01-26日予定です。
ブログランキング参加中←ポチっと押してな。