ハロー、ベイパー。
紙巻きタバコと比べて電子タバコは煙にニオイがないという特徴がありますよね。
基本的には、周囲の迷惑になる可能性は低いです。
ただし、中には電子タバコ特有のリキッドの香りなどが苦手という方もいます。
香りの問題を解決する上で注目されているのが空気清浄機です。
必要はあるのか?メリットやデメリットは何か?などをまとめてみました。
VAPEを使うなら空気清浄機は必要?
空気をキレイにしてくれる空気清浄機。
ただし、必ず必要なものかと言われると、そうとも言えません。
小さなお子さんなどがいるご家庭で、電子タバコの香りを気にしているという場合は、導入を検討してみても良いでしょう。
近年はVAPE専用の空気清浄機なども発売されていますが、一般的な空気清浄機を使うことで、VAPEの煙に対処することは可能です。
種類の少ないVAPE専用の空気清浄機と違って、一般的な空気清浄機なら機能も豊富であり、「集じん・花粉機能」付きや「加湿・除菌機能」付きなど、VAPEの煙対策以外の機能を活かすこともできます。
空気に関するトラブルがあるなら、空気清浄機を使ってみても良いでしょう。
空気清浄機のメリット・デメリット
メリット
・VAPEの煙対策になり、より気兼ねなく吸える
・空気清浄機の便利な機能を活かすことで、花粉除去効果や除菌効果などを得られる
デメリット
・物によっては効果を実感しづらい
・初期費用がかかる
・フィルター掃除などメンテンスが必要
選ぶならVAPE専用空気清浄機の方が良い?
VAPEの煙を気にするベイパーもいます。
最近では、VAPE専用の空気清浄機も発売されておりますので、電子タバコ専門店などで見かけたことがある方もいるのではないでしょうか。
しかしレビューを確認してみると、VAPE専用であるからといって、特別なメリットを感じている人は少ないと言えます。
空気清浄機を選ぶ時のポイントは、自分の欲しい機能を明確化しておくことです。
VAPEの煙のみに対応したいならVAPE専用の空気清浄機を選ぶと良いでしょう。
ただし、他にも「花粉対策がしたい」「加湿したい」「除菌をしたい」などの希望があるなら、一般的な空気清浄機の方がメリットが大きいです。
使用目的を明確にし、優先順位を付けておくと、迷わず自分にピッタリの空気清浄機を選ぶことができるようになります。
シェアリングエコノミーが浸透した現代では、空気清浄機をレンタルすることも可能です。
気になるアイテムを試してみて購入するか判断してみるのも良いでしょう。