チャオ、ベイパー♪
コットンです。サントリーのトーキョークラフトというシリーズのビールが好きで、なかでも白を愛飲していたのですが、いつも買っていた近所のセブンイレブンからある日突然姿を消しました。イチオシ扱いでいっぱい並んでたし、わたし必ず6缶くらい抱えて幸せそうにレジに持って行ってたのに。人間一人が持つ購買力のささやかさとセブンの容赦のなさを感じつつamazonでケース買いしました。けっこう恥ずかしいんでフランス土産のド派手な布で箱を覆ったら余計なんだコレみたいな意味深なオーラが出ています。ビールを隠す蔵が、ほしい。
今回紹介するのは Geek Vapeの521 Master Kit V3 です。
ビルドです。
ちょっとベイプに慣れてきたタイミングで「じゃあそろそろビルドだな」と友達から呼び出され、言われるがままこちらのお道具セットとお気に入りのMODを抱え焼肉屋さんへ向かいました。
そのときの一枚。お肉とリキッドがギッシリ。
つまりビルドが一体何なのか全然わからないままビルドに挑戦しています。
そのときは写真をとるどころじゃなかったので、おさらいも兼ねてこの記事を書きます。間違ってたら教えてください。ビルドの流れをザックリ言うと「0:ツールキット用意、1:コイル巻く、2:抵抗値チェック、3:焼く、4:MODにセット、5:コットンを入れる」です。で、全行程、なーんにも困らなかったので、しみじみ「お道具って大事…」と思った次第です。
提供
Thanks For Offer!
Geek Vape 521 Master Kit V3スペック
メーカー公式から引用します。いっぱい入ってるんですよ。すごそうなのが。
名前 | 材質 | サイズ |
ニッパー | ステンレススチール | 130mm*50mm*12mm |
45°ベントニードルノイズピラー | ステンレススチール | 148mm*80mm*13mm |
折り畳みハサミ | ステンレススチール&バイオプラスチック | 88mm*27mm*9mm |
プラスドライバー | ステンレススチール | φ2.5mm*106mm |
マイナスドライバー | ステンレススチール | φ2.5mm*106mm |
セラミックピンセット | セラミック&ステンレススチール | 128mm*9mm |
エルボーピンセット | ステンレススチール | 122*9mm |
Tab Pro本体 | (ABS+PC)+亜鉛合金 | 94.6mm*38.5mm*24mm |
小型六角ドライバー | ステンレススチール | φ1.25*55mm |
小型六角ドライバー | ステンレススチール | φ1.5*55mm |
バッテリーケース | ABSプラスチック | 77mm*42mm*22mm |
100%コットンボール | オーガニックコットン | 110mm |
クラプトンコイル | Kanthal A1 & Nichrome | 26ga*2(KA1)+36ga(N80) |
Geekvape coiling kit | アルミ&ステンレススチール | φ2.0mm/φ3.5mm φ2.5mm/φ3.0mm |
ね、手厚いでしょ。
ツールキット用意
そもそもビルドが何なのかも知らない大変ヤバい状態だったので、選びようがなく、Vapejp ヨシさんに選んでいただきました。
開ける前はこんな感じ。かたくてしっかりしたラウンドジップのケース。
バーン。第一印象は「解剖セットかな」。っていうか名前がいかしてますよね「Geek vape」。分不相応さが凄まじい。友達からも「めっちゃいいやつじゃんヤベー」と言われました。ヤベー。
コイルを巻く
ワイヤーを巻いてコイルを作ります。ワイヤーはKENDO WIREです。(これも良い品だから大事にしろよと言われました)一通り巻いてみてやっとわかったんですけど、コイルに電気が流れて、コイルの中に通したコットンとコットンに染み込ませたリキッドが過熱されて、ミストが出るんですね。なんとなく全体像が見えてきました。なんでもやってみるもんだなって思いますよ。
ビルド師匠たちに「これ使って」と差し出された30と書かれたコイルジグに、ワイヤーをくるくる巻きつけてコイルを作ります。ぐるっと6周。ちなみにコイルジグという名前はあとで調べました。やってる最中は「細い棒」と内心呼んでました。
アトマイザーにコイルをくっつけて、抵抗値チェック
アトマイザーにコイルを差し込み、ネジで留め、抵抗値のチェックをする機械に繋げます。これ、MODにもなるんですって。なんか多才。抵抗値は0.3〜0.4くらいになればOKと教わりました。言われた通りに試します。何事もまずは模倣が大事です。
焼く!
赤く熱したコイルの形をセラミックのピンセットで整えます。ムラなく綺麗に赤くなるようにつついたり、キュッと隙間をなくしたり。ピンセットの先端がセラミックだから通電しないんですね。っていうかさっきからずっと考えてたんですけどビルドって手芸みたい。フェルトの塊を針でチクチクやって人形作る的な手芸。
MODにセットします
アトマイザーをMODに戻します。ただいま!っていうかこの模様かっこいい。
コットンを入れる
コイルの中にコットンを入れます。フワフワっとほぐしてコヨリのように少しまとめて、コイルにくぐらせます。両端をカットしてアトマイザーのお皿に収まるようにちょいちょいっとピンセットで整えます。ここにリキッドを染み込ませたら完成です。やっと、吸えます。ふわー!
みんなこんなことやってるの?
「手芸っぽさが楽しかったなあ」くらいの感想でおさらいをしてたのですけど、ここでふと「なんでコレをみんなやってるの?」と気になりました。どう考えても「手芸楽しい〜」だけでVape諸兄がコイル巻いたりしないだろうなあと。答えとしては「買うよりも自分で巻いた方がコスパが良いから」なんですね。納得。そりゃ、みなさんやりますね。
そして味の追求もできるようで。わたしはまだ練習中の身ですけれど、手慣れた方は細かくΩやコットン量を調整して自分だけのベストセッティングで最高の味を目指すんだとか。カスタムってやっぱりアツいですよね。あの、イメージではできてるんです、わたしこういうのプワーっと吸いたい!みたいなの。いつか到達したい。
コスパ以外でよかったこと
コットンを取り替えたらすぐ次のリキッドを試せるのがめっちゃ便利!
あと横倒しにしてもこぼれないのも便利。
コットンのあれこれ
現在はもともと家にあった無印良品の「生成カットコットン」を使っています。
が、「クレドポーがマジで美味しい」「セブンのコスパは異常」という情報を得たので、近いうちに伊勢丹の資生堂カウンターに行きます。まさか初クレドがVape用とは…。クレドポーのクリームとかすごいんですよ、資生堂が世界に誇るハイエンドブランドとしての気品とプライドを放ちまくっており、お値段も女王ですし、パッケージデザインも突き抜けてます。女王のお考えがちょっとわたしには理解しづらいのですが、ファイナルファンタジーのクリスタルみたいなんですよ。クリームよりケースが重いしLED入ってないのに光ってる。めっちゃ顔が明るくなりそうですけど数万円のクリームを顔に塗る道楽にはまだ目覚めておらずなので、とりあえず「コットン頂けますか?」だけ言います。女王、売ってくれるかな。そしてセブンイレブンもすごいですね。美味しいビールも美味しいコットンも取り扱うなんて。
総評
「この先何があってもこのセットがあれば大丈夫」と思うくらいツールが揃っています。「あれがしたい」と思ったことがすべて叶う感じ。安心感が溢れ出てます。
あと、こういうものって基本買い換えないんですよね。ハサミとか小学生の頃に買ってもらったものを使ってますし。お付き合いが長くなるほど愛着がわくし。ずっと使えるちゃんとしたお道具です。またビルド会があったらこれをフンフン持って行きます。「テメー生意気だぞ!」と言われないくらいちゃんと扱えるようになりたいです。
ということで、ビルド。Vapeと末永く楽しくお付き合いしたい方はぜひ挑戦してみてくださいね。
よかった点
- 絶対なんでもできる
- ラウンドジップが便利
- 「いいなあ」って言われる
悪かった点
- まったく、ない!
こんな人におすすめ
- ビルドをやりたい!どうせやるなら万全を期したい!という方
- 失敗したくない方に
- お道具フェチに
関連
当ブログ内
-
-
【レビュー】TP-LINK Archer BE450(BE7200) ハイエンドWi-Fi7ルーターをレビュー!10Gbps&2.5Gbps接続可能。最新のWi-Fi7対応、ルーターとしてもアクセスポイントとしても
ハロー、ベイパー&ガジェッター! ハイエンド無線LANルーター、Wi-Fiエクステンダーなどで有名なTP-Link社のガジェット「Archer BE450(BE7200 )」を今回は簡単レビューしていきます。 提供 TP-Link(ティーピーリンク) Thanks For Offer!
-
-
【レビュー】TP-LINK Archer BE450(BE7200) ハイエンドWi-Fi7ルーターをレビュー!10Gbps&2.5Gbps接続可能。最新のWi-Fi7対応、ルーターとしてもアクセスポイントとしても
ハロー、ベイパー&ガジェッター! ハイエンド無線LANルーター、Wi-Fiエクステンダーなどで有名なTP-Link社のガジェット「Archer BE450(BE7200 )」を今回は簡単レビューしていきます。 提供 TP-Link(ティーピーリンク) Thanks For Offer!
動画
https://www.youtube.com/watch?v=k8TDRtmijbI&t=3s