ハロー、ベイパー。
海外では禁煙・嫌煙運動も盛んで、日本はよく禁煙後進国だなどと揶揄されますが、2020年の東京オリンピックが目前に控えていることもあり、禁煙ブームはより加速を見せるかと思います。
しかし実は海外は日本以上にタバコに寛容な部分もあるんですよね。たとえば屋内完全禁煙をうたっている国でも、外ではそこかしこでタバコ吸っている人がいたり、
日本で言われているほど、世界はタバコに厳しくないのではないか?(個人の自由)だから、なんて海外に旅行に行くとおもったりします。
さてさて、海外から日本に来た外国の方は、VAPEを合法化しろ!という声をあげているようですよ。
日本でのVAPEの問題点は、IQOS(アイコス)/glo(グロー)とPloom Tech(プルームテック)の区別がなく、また紙巻タバコとの差別化もまだまだ浸透していないため、
法整備が進む以外に理解が深まることはないと考えていますが、皆さんはいかがでしょうか。
どちらかというと街の声は「電子タバコだろうが紙巻だろうが嫌なものは嫌」という方が増えてきていますし、今後もよほどのことがない限りこの傾向が変わることはないでしょう。
VAPE愛好家はニコチンリキッドが日本でもコンビニで気軽に買えるようにならなければ、今の状況は変わらないのかなぁ。
まぁ細かいことはいいんでとりあえずおいしいリキッドでも吸いましょうか。
それにどこでも吸える
だって隠すのが簡単だからね
アメリカ人のジョーク面白くてワロタ
隠すってことはどこでも吸えるわけじゃないじゃん!っていう
>>3
ニコチン入りがダメらしい
ニコチン入りリキッド売ってんのか
アメリカ人はそうらしい
今チャットした人が言ってただけだからわからんけど
見た目は違法そうだけど
ちゃんとしたブランドのやつ
譲渡と販売が違法なだけで個人輸入とかでの所持は合法
ほえー
まあ個人輸入しか手がないのは面倒だな
タバコ好きだったけどいつのまにか吸わなくなってしまった
引用元: ・外国人「日本でVapeを合法化しろ!」
通販はコチラ(Amazon/楽天/ヤフーショッピング)