FastTech - Vaperのための最適な価格と送料無料ショップ

Vapeニュース ガジェット スマートフォン/タブレット/モバイル ニュース

【IT】ファーウェイ、初の5Gスマホ発売、予約100万台出足は好調 次世代通信規格「5G」

1220gensen2 thumb 720xauto 149100 thumb - 【IT】ファーウェイ、初の5Gスマホ発売、予約100万台出足は好調 次世代通信規格「5G」

ハロー、ガジェッター。

5G(第5世代通信規格)のせめぎあいで世界が揺れています。Huawei(ファーウェイ=中)とアメリカの話題は連日報道されているとおりですが、
Huawei 5G規格のスマートフォンが中国国内で発売され、100万台出荷を記録したそうです。

アメリカの経済制裁・貿易摩擦によりAndroidやFacebook等アプリの提供を禁止するとの発言が出ており、経済にも暗い影を落としていますが、5Gの覇権を握るのはいったい、米か中かどちらになるのでしょうか。

5Gが日本国内に導入されるのは2020年度以降とされています。5Gが来ると帯域が増えることから、自動運転や家電のIoT化がさらに進み、AIとの連携も強化されることでしょう。
それはスマートフォンだけでなくすべてのモノがインターネットに接続される、まさにターミネーター2の世界。

 

1: 納豆パスタ ★ 2019/08/18(日) 23:49:17.68 ID:m/q7X/nz9
ファーウェイ、初の5Gスマホ発売、予約100万台
2019/8/16 14:49
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48626020W9A810C1FFE000/

ファーウェイのスマホ販売店では16日、同社初の5G対応スマホを買い求める客でにぎわった(広東省広州市)
https://uploader.xzy.pw/upload/20190818234554_58584d3044.jpg

【広州=川上尚志】中国通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)は16日、次世代通信規格「5G」に対応する同社初のスマートフォンを中国で発売した。15日までで100万台を超える予約があり、出足は好調だという。米国の制裁を受けて海外でのスマホ販売が減速するなか、5G分野で攻勢をかけ、中国のスマホ需要を喚起する。

「5Gをいち早く体験したくて買い替えた」。南部の広東省広州市にあるファーウェイの販売店で16日、5G対応スマホ「Mate20X 5G」を購入した若い男性客が話した。価格は6199元(約9万3千円)で、自社開発の半導体を搭載し、ドイツの高級カメラブランド「ライカ」と組みカメラの性能も高めた。店内は予約していた商品を引き取る客でにぎわった。

広州市の中心部ではまだ5G用の通信網は十分に整備されておらず、この店舗内では16日に5Gを試せなかった。ただ店員は「市の郊外ではすでに使える。利用できる地域は今後広がる」と説明した。実際、中国移動通信集団など通信大手3社は急ピッチで整備しており、2019年末までには中国の主要都市の多くで使えるようになる見通しだ。

中国ではファーウェイと同業の中興通訊(ZTE)も5日に5G対応スマホを発売した。ファーウェイは9月に別途、折り畳み型の5G対応スマホ「MateX」も発売する見込みで、今後は中国で種類が一段と増える。

米国は5月、安全保障上の懸念を理由にファーウェイに対する事実上の輸出禁止措置を発動し、同社は米国製のソフトウエアや部品の調達が制限され、スマホの機能が低下する懸念が広がった。同社幹部は制裁の影響で、4~6月のスマホの世界出荷が当初見込みの7000万台から約1000万台減ったと述べた。

一方、中国内では販売促進を強化し、米国の制裁に反対する「愛国的」な消費もあり販売は急増する。米調査会社IDCによると、中国での4~6月のファーウェイのスマホ出荷台数は前年同期比27%増の3630万台で、市場シェアは37%と前年同期から10ポイント近く伸びた。4~6月に中国全体のスマホ出荷台数が約6%減るなか、好調ぶりが際立つ。

>>1
すげーじゃんw米韓に次ぐ5Gw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
奥さんがファーウェイと契約すれば
おマイラの怪しいLINEとか全部抜かれるぞ?やばいぞ
>>1
でかすぎ
SO-05Dみたいに小さくて軽いの作れよ
>>1
日本は、馬鹿の集まりの官僚や政治家のお陰で周回遅れ。
アへ総理以下、基地外与党は無能の極みだから投票した馬鹿
は死ね。
>>1
ただし5G高速通信は出来ません
現状では4GLTEに毛が生えた程度の5Gです。
結局はハッタリ
>>1
デカくない?wwww
2: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:50:07.82 ID:P32jS+Rn0
ファーウェイの5Gは性能が低いで有名
>>2
それサムスンじゃなかった?
それにサービス開始時のトラブルはよくあるよ
3: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:50:50.01 ID:9WY8GOWQ0
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
http://wforgi.bellyfatcat.com/ycci.html
4: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:51:12.20 ID:+tghaRui0
価格だけ見る情弱専用?
5: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:51:12.28 ID:a666ncMU0
でかくね?
もう通話用じゃねえな
>>5
とっくにそうだろ
通話機能メインならガラケーの方が優れてたレベル
今は携帯通信装置としての用途がメインだろ
>>5
今日病院行ったらスマホの画面でかいの使ってる人ばっかりでびびったw
俺は前の機種がジーパンの後ろポケットにギリギリだったんで画面小さいのに買い換えた、ポッケに入らないのは要らね
スマホ大きいので会話してるのって絵的にジョークみたいでちょっと笑う
6: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:51:32.41 ID:qJq0dMAi0
ファーウェイのスマホを保持している輩を国家反逆罪として片っ端から逮捕しろ
>>6
お前が国家というか社会的に反逆だろ
無職のヒキコモリニート
>>6
いかに右翼がアメリカのスパイかが分かるな
7: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:51:43.62 ID:x2zjYXq10
日本でも早く売って欲しい
>>7
Google排斥される携帯端末なんぞ中華でしか使えまいよ
8: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:51:54.15 ID:pHyiHv+20
これはGoogle使えないんだろ?
売れないだろ
>>8
中国では元々使えないのから関係ない
9: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:52:27.38 ID:LUz29Vdx0
支那OS入りか。恐ろしくて使えんな
10: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:53:00.79 ID:/hjC4vrA0
中国国内でしか売れないやろ
>>10
10億台売れれば十分だろ
11: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:53:03.94 ID:EpcIwSwS0
国内以外で売れるのか
12: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:53:04.80 ID:KthOo+sF0
人柱用
14: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:54:23.01 ID:LubC43OZ0
国内市場がデカいからなあ
15: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:55:42.26 ID:631OosH00
下り700Mオーバーとか出てたけど、5G的に速いのか遅いのか分からん。
どうせ設備追い付かずに輻輳するだろうなぁ。
>>15
ブルーレイ画質でも30Mbpsくらいなのに何に使うんだろ
4K動画とか見るのか?
16: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:56:04.12 ID:7RfvdT730
大陸用OS
個人情報は勿論銀行口座もメール内容もすべて抜き取られますよOS?
17: 名無しさん@1周年 2019/08/18(日) 23:58:08.08 ID:ZdOMRV6w0
5Gで無人コンビニ運営か
18: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:01:15.35 ID:7XYDCpOg0
Mate 20 Xってグローバル版が6月に出てただろ
19: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:01:21.58 ID:bkoIRx5d0
ぷっ 大陸内だけだろ どうでもいいww

・米中制裁合戦 米国が"究極の報復"
 更に風雲急を告げる香港情勢
http://bokengima.web.fc2.com/cpd4.html

・終わっチャイナ】成長率失速 
 統計以来の最低水準 自動車販売数激減 
http://bokengima.web.fc2.com/chin1.html

22: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:05:51.03 ID:H+xeboiF0
5Gって必要か?
下りが500Mとか有っても変わらないじゃない?
パソコンの下りが50Mから380Mに変わった時も意味があるの?って感じだった。
スマホのCPUはスペック的に意味が無いでしょ?
>>22
原点に返って原始的な生活をしてみては?
>>22
この企画は業務用で特殊業務以外は人間要らなくなる可能性があるのでは
>>22
一人で帯域を全部使っているならそうかもしれないが
10人なら1/10、100人なら1/100になってしまう。
自分が速ければ割合てられて短い時間で必要なデータを落とせるし
みんなが速ければ全員が速く終わり帯域に余裕が出る。
それに5Gだと一つのアンテナが受け持つ範囲が狭くなるのでそもそも共有する人数が減る。
今までも規格が上がるたびに同じような事を言われ続けたがだんだん便利になってきているので必要だったんだろう。
そしてまだ上げる必要はあるだろう。
23: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:06:34.99 ID:wNVeRaQ/0
スマホで扱う分には現状4Gも5Gも変わりないでしょ
速くてもやることが一緒だし
25: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:07:51.53 ID:zO94J0Kw0
ガラケー恋しいです
26: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:08:49.47 ID:LcMhOvSr0
規制されても
人口的に国内で売ればいいだけだから
ラクだな
28: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:09:25.67 ID:bzFRIMBN0
ネトゲできるレベルの5爺はよ!
29: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:10:44.79 ID:kr0TApUm0
OSはアンドロイドなのか?
30: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:11:28.00 ID:O9KMHgWQ0
5Gねえ……どうせ、日本はバックボーンが遅いからなあ
31: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:12:40.12 ID:10UaOrWY0
必要・不必要じゃなくて、こういうスマホをちゃんと作れる技術力がある、ってことが重要
日本のメーカーとはレベルというか次元が違う
32: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:14:42.98 ID:z8ZOX4FN0
中国・アメリカ・韓国ですら5G通信始まってるのに日本はどうなってんだ?
東京五輪までに普及させるには遅すぎるのと違うか?
>>32
日本のキャリアは全部海外メーカ任せだろ
>>32
サービス開始すればいいというもんじゃないだろ。
5G(LTE)で速度出ませんじゃ意味ない。
>>32
大した革新じゃないだろ
その先が見えない事には意味がない
>>32
ぶっちゃけファーウェイ排除なんかに悪乗りしたせいで
当面の間日本のキャリアはエリクソンのグローバル製品を
まったくローカライズもせずに使わざるを得ないからな

せいぜいVRとかV2X等のLTEでも楽勝でできる
茶番みたいな機能でごまかすくらいしかできn
少なくとも2020には

39: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:20:26.32 ID:kr0TApUm0
PROCESSOR
CPU Model:
Huawei Kirin 980 + Balong 5000

CPU Frequency:
2 x Cortex-A76 Based 2.6 GHz + 2 x Cortex-A76 Based 1.92 GHz + 4 x Cortex-A55 1.8 GHz

OPERATING SYSTEM
EMUI 9.1 (Based on Android 9)

あれれ、もう制裁始まってるんだね。

42: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:24:57.06 ID:9LoMcMPM0
5Gて日本じゃいつから本格化するのさ

初期はきっと月額高すぎて一般的じゃねーんだろ…

>>42
docomoとauは5年以内に全国で使える予定。
都市部なら来年度中には使えるはず。
44: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:28:11.97 ID:IIDMNYPY0
スマホはフルHDの4Gで十分だよ
それ以上になると正直違いが分からんw
55: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:38:46.03 ID:qSoW9wYB0
なんで中国国内でしか売れてないのに世界中で売れてるかの如く話を膨らますの?
中国以外ではそもそも5Gはないんだぜ
>>55
世界の1/3の市場が中国だから。
>>145
妄想が凄いねぇ
そんなに中国の市場はでかくない
56: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:39:15.55 ID:XY8HFwNy0
基地局からのバックボーンがどうしようもないのに
先だけ高速化してもねぇ
>>56
モバイルバックホール(モバイルの世界ではバックボーンとは言わない)は
みんなが思っている以上にスッカスカなんやで、帯域としては10%も使われていない

バックホールが遅いと思われているのは大昔にシスコがばらまいた
粗悪品としか言いようがないセンタールーターが取り替えられずに残ってるから

57: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:41:50.50 ID:ZF28CyjI0
反日国メーカーのアプリやスマホやPCってさ、
有事の際に、所有者に知らせず、何かの機能を勝手に起動するかもという不安があるし、
有事の際に、カメラが知らずに起動して、所有者本人や周囲を撮影し、状況を把握するのかも知れないし、
有事の際に、知らずにネットに接続して、所有者を媒介し、あらゆる工作ウイルスの発信地とされてしまうかもしれない

こういうこと言うとよく「アメリカの企業も個人情報抜いてるだろ!」なんていうアホがいるが、
国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国によって個人情報を抜かれるのが嫌だって話だしな

しかしこういう国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国のアプリやスマホやPCを、
よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日敵対国に明け渡してまでさ

そのくせそういう奴に限って個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるんだよな
ほんと反日敵対国による長い長い洗脳政策は怖いね
国産メーカーを貶し、反日国メーカーを凄い凄いと持ち上げる、そんな日本の若者が増えていってる
ほんと怖い世の中になったもんだ

58: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:42:05.04 ID:fPFnzt0U0
5gって一つの基地局にぶら下がれる端末の数がべらぼうに増えるんでしょ?
んで高速になる。
そのかわり通信距離が短いからアンテナを立てまくらないとダメってやつ?
60: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 00:42:55.22 ID:jzrcNgnR0
昔だったら日本メーカーがいち早く出してたのに
開発力も行動力も、何もかも失ってしまったな
>>60
2Gが日本独自方式で失敗したから
3GのFOMAでは海外との互換性をつけたけど、
海外は2Gで粘って一気にiPhoneにシフトしたから
日本の3G機種が輸出される事はなかったうえに
逆にiPhoneが上陸してきて日本メーカーが全滅したというw
80: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 01:20:25.80 ID:nedDsvxE0
5GのGってギガじゃないよね?
>>80
Generation(世代)のGだよ
2Gがmova
3GがFOMA
4GがLTE
>>104
今思えば禿がiPhone導入しなきゃ国産スマホも日本国内だけとはいえ生き残れてたんだろうな
GGG48 sold DD*S to S&B, both two is legitimate, Apple-DoCoDeMo is completely illegal
as double sold
>>168
それは無理
DoCoDeMo自体にもう体力が無かった、米に兆円単位で銭やって
変な言語BABA買わされて明後日の方向にプログラミング産業導いて自滅
そして今じゃ海外の傀儡と化して護送船団方式で国内食い潰す尖兵になっちまった
後は自動でこの国を売却穀潰しして生きて行く自動糞尿製造両班組織化
本来なら倒産消滅しておくのが筋だったものが・・・
Apple-DoCoDeMoの始まりが完全に違法だったのを当時の為政者が認識していたならな
後の祭りだろう
105: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 02:46:17.94 ID:+WJR4pwA0
中国のことを羨ましいと思う日が来るとはね
106: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 02:50:30.19 ID:xzqEu+7m0
ファーウェイの売りはこんなのじゃない。
あのコンデジを凌ぐ異常なレベルのカメラ性能だろ。
中国の技術力に驚いたわあれは。
今のファーウェイのスマホカメラはカメラとして購入しても良いレベル。動画はウンコだけど。
127: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 05:48:31.67 ID:CGe6cSk+0
日本はこれまでの経験で突っ込んでもガラパゴス化するだけってのを学習したので
5Gでは中国がガラパゴス化して締め出されることになる予定
市場としては何とかなるだろうけど投資に見合うかは分からん
129: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 05:52:24.36 ID:CUcvjVB90
5Gなんて所詮は無線だしね 光ファイバーの方が安定なのは磐石。
130: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 06:02:00.55 ID:58LgVa/r0
ファーウェイのスマホでGoogleナビが使えなくなったって知人が言ってたな
>>130
それはない
ガセネタだな
151: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 06:58:04.44 ID:zLN3TKAz0
通信速度が上がる
アプリの容量が増える
結局ダウンロードが終わるまでの時間は変わらない

ってパターン

153: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 07:06:20.69 ID:HwS9mepI0
端末で勝とうが独自OSで勝とうが世界を支配するのはアプリ。
フェイスブックやユーチューブにいまさら中国の独自アプリが追いつけるとは思わない。
問題は次世代アプリ。
>>153
OSで勝てないとアプリの製造コストあわないんだけど
155: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 07:20:20.15 ID:HwS9mepI0
一番大切なことは、一旦中国の外に出てしまうと、もはや中国は勝手にコントロールできなくなる。

たぶん視点が違うんだろうけど、アップルOSでさえも独自のフェイスブックや独自のユーチューブはつくれない。

157: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 07:54:58.04 ID:31apHQbl0
HUAWEIはランチャー変えれないし
常駐アプリも動かないのが多数あって
人がスマホに合わせなきゃいけないから
凄い使い難い。
170: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 12:52:34.24 ID:s11rRNtE0
悪い品でも何でもかんでも、人口でカバーさせてる、それに惑わされるな
中国は人口で他国に購買力がよく経済がよいと訴えてる、これは内需だけを
見つめさせてる
178: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 13:48:06.94 ID:jduZjITM0
通信傍受チップ入りの高性能高機能だよね
196: 名無しさん@1周年 2019/08/19(月) 14:24:28.72 ID:LePuw23J0
今慌てて5G対応スマホ手に入れる必要はないぜ
調べりゃわかるけどまだまだ問題抱えてるからな
大体一般人は5G環境になって何をしたらいいですかって状態なのに
誰かが便利な物作ってくれるまで待ちますかね
時代に乗っていくのは大事だけど踊らされちゃいかん
ちゃんとした環境整ってからでも十分だ
251: 名無しさん@1周年 2019/08/20(火) 01:28:21.30 ID:7C9noltd0
5Gの真骨頂は基地間を無線でつなげられる事やね。
ケーブル引かなくてもいいから、大陸の過疎地でも
インターネットが常設で使用できるようになる。
>>251
なに言ってるかさっぱり分からないや
258: 名無しさん@1周年 2019/08/20(火) 01:52:19.48 ID:XbFzvu9k0
調べたら2019年のデータでiOS 68.66%、Android 31.12%、その他0.22%らしい
こんなiPhoneがクソ高くなっても未だに7割弱いるらしい
Twitterとか見ると何気にXSにしてる奴等多い。ローン組めないから知人から借金してまでXS買ってる奴もいた
やっぱりバブルの遺伝子なのか貧しくなっても見栄っ張りなのは変わらないんだな
261: 名無しさん@1周年 2019/08/20(火) 06:42:55.63 ID:C61owuwi0
今朝のNHKのニュースでもやっていたが、アメリカもファーウェイへの締め付けを更に強化することを決めたし買うのは情弱だけだろう。
ゲーム・古本・DVD・CD・トレカ・フィギュア 通販ショップの駿河屋

通販はコチラ(Amazon/楽天/ヤフーショッピング)

スポンサーサイト


スポンサー募集中

VAPEJPほしいものリスト

Amazon.co.jp: VAPEJP: ほしい物リスト
VAPEJPさんのAmazon.co.jpユニバーサルほしい物リスト
AMAZON.CO.JP

ブログランキング参加中


にほんブログ村 健康ブログ 電子たばこへ
にほんブログ村




  • この記事を書いた人
  • 最新記事

VAPEJP

VAPE/電子タバコ/加熱式タバコ(IQOS/Glo/Ploomtech)、シーシャ/ガジェットのことならVAPEJP。 ラーメン、肉!魚!アウトドア、筋トレ、グルメ好き~。スマホやタブレット、モバイルPCなど最新デジモノには目がありません。最近ボードゲームに目覚めました。ドミニオン布教中! VAPEJP記事一覧はこちらから。

【レビュー】【2024最新進化&暖房ヒーター】ストーブ ヒーター 電気ヒーター スペースヒーター 360°速暖 1200W 暖房器具 電気 ヒーター 小型 省エネ 電気ストーブ リモコン 遠赤外線 簡単操作 3モード 足元 手元 転倒OFF機能 過熱保護機能 メモリー記憶機能 タイマー チャイルドロック LEDディスプレイ 静音 軽量 脱衣所 トイレ 寝室 リビング オフィス 書斎 プレゼント PSE認証済みレビュー

【レビュー】【2024冬新型】Aomiker セラミックヒーター 1秒速暖 : 1200W/800W 自動首振り 足元 電気ストーブ 小型 温風ヒーター 静音 電気ファンヒーター 暖房器具 コンパクト スリム 省エネ 3段階温度調整 操作簡単 大風量 転倒オフ 過熱保護 脱衣所 卓上 オフィス 寝室 トイレ 洗面所 プレゼント 日本語説明書ありレビュー【セラミックヒーター】

【レビュー】TP-LINK Archer BE450(BE7200) ハイエンドWi-Fi7ルーターをレビュー!10Gbps&2.5Gbps接続可能。最新のWi-Fi7対応、ルーターとしてもアクセスポイントとしても

VAPEJPの記事をもっと見る

おすすめ記事

vape monster covid 19 023 150x150 - 【レビュー】「SARS-CoV-2コロナ抗原検査キット」レビュー!新型コロナに負けるな!わずか15分で判定可能な激安コロナ検査キット【COVID-19】 1

  ハロー、ベイパー。 今回は、ここ1年で完全に猛威を振るっている、新型コロナウイルスの検査キット「SARS-CoV-2コロナ抗原検査キット」をレビューしていきます。 後述しますが、世界累計2億キット販売された実績ある商品の上、価格も2000円ぽっきりと、コロナを気にする現代社会には最高のマストアイテムとなっておりますよ! 提供 ヴェポナビ Thanks For Offer!  

s12 000000000345 - 【レビュー】NICONON ニコノン 禁煙のイライラを解消するにはこれしかないでしょう!!【ヴェポナビ/加熱式タバコ】 2

  ハロー、ベイパー。Kintaroです。 今回は最近目にすることが多くなってきたニコチンゼロで加熱式タバコ専用のノンニコチンスティック『NICONON(ニコノン)』を紹介したいと思います。 ノンニコチンスティックとは、タバコ葉の代わりにお茶の葉を使用したニコチンを含まないタバコスティックで、IQOSなどの加熱式タバコで使用できます。お茶の葉を使用しているので、ニコチンがゼロなのはもちろん、タバコのような嫌な臭いも少ないのが特徴です。 それでは早速行ってみましょう! 私事で恐縮ですが、YouTubeでもVAPE、アイコス互換機、ヴェポライザーなどの動画を公開していますので、よろしければご覧下さいm(_ _)m YouTubeチャンネル : きんたろ / Kintaro Channel   提供 ヴェポナビ(VAPONAVI) Thanks For Offer!

ISHN1219 digitalExclusinve healt thumb 150x150 - 【レビュー】Azalea CBD「O.G. KUSH (オージークッシュ)CBDリキッド」レビュー!!CBD1000mg/10%の濃度&柑橘系の香りが特徴的な誰が吸っても満足できるCBDリキ 3

ハロー、ベイパー。 久しぶりのリキッドレビューは、ヴェポナビさんから提供を受けた、Azalea CBDリキッド「OG KUSH(オージークッシュ)」をレビューしていきます。 CBDリキッドの中でもかなり人気のOG KUSHブランドですね! 提供 ヴェポナビ Thanks For Offer!

-Vapeニュース, ガジェット, スマートフォン/タブレット/モバイル, ニュース