ハロー、ワールド。
ども、ハイロンですけれども。
今回のレビューはこちら、2ポストデッキのビルドハウトゥーを紹介しようかと…
あの~、最近ツイッターの方で「ブログってどんなの見たいんですか(ΦдΦ)?」って聞かせていただいたんですけれども…
返信いただいた方々、ありがとうございました。
読んでくれている方がいると言うことが再認識できましたね(笑)
あの~、僕のブログは地下ブログだと思ってますので、レスポンスがなくてもまぁ気にしないんですが、やっぱり読んでくれている方の意見もたまには知りたくなったというか…
寂しくなったといいますか(ΦдΦ)
なので、ブログを読んでの感想やご意見、世間話などもどんどんお待ちしておりますので、気軽に話しかけてやってくださいm(_ _)m
ツイッターもほそぼそとやっておりますので、よかったら登録、リプくれるとしっぽをブンブン振ります!!
…で、なんですけれどもRDAが1位だったね。
次がRTA、MOD、その他の順番だったんですけれども…
まぁ、これに関しては、ショップさんやら本社、オーナーから「今度良いのが出たんだよ<*`∀´*>!!レビューしてね」って送られてくるものなので、狙ってできるものではないんですよね(ΦдΦ)
ただ、日本ではこういうレビューに需要がありますってのは伝えられるので、伝えておきましょう<*`∀´*>
あとは、僕が個人的に欲しい物をレビューするのもできるんですが…
僕、別に金持ちじゃないからホイホイ新しいもの買えないしね(ΦдΦ)
なので、個人的なものは気が向いたときに書きたいと思います。
しかしながら、皆さんが言っているようにRDAやMODが見たいという気持ちはとてもわかります。
僕も他の人のレビュー見るときは大体RDAだしね<*`∀´*>
ということで、プロダクト提供して頂ける方々、RDA(及びアトマイザー全般)お待ちしておりますm(_ _)m
…で、本題はここからよ。
ビルドをもっと詳しくやってくれませんか?というご意見頂いたので、今回それをやっていこうかなと…
実はね…毎回ビルド自体は1回で決めることはほとんどなくて、実は何個か試しているんですよ<*`∀´*>
ただ、文章の尺が長くなっちゃったり、あまり意味のないものに関しては割愛させて頂いている次第でございます。
どゆことかというと…
810ドリップチップが標準でついている24mmとか25mm径のスカスカ爆煙系アトマイザーに、28gaとか26gaとかのワイヤー設置して、エアフロー絞って吸うことに意味があるのかなぁ(ΦдΦ)?とか…
逆にMTL極振りのアトマイザーに24gaとか22gaのワイヤーで巻いて「あつっ(ΦдΦ)!!」っていうのは意味がないなぁとか…
そういうところですかね。
あとは、僕のポリシーとしてクラプトン使うと美味しすぎちゃうので使わないってのがありますかね…
いや、最近のクラプトン本当に美味しいし、立ち上がり良いので、何でもある程度美味しくなっちゃうんですよ。
レビュアー泣かせというか…
だから、できるだけ使わないようにしているし、単線で美味しいやつはクラプトン使っても美味しいですよ<*`∀´*>
あとは、僕がメカニカルメインなので、クラプトンだと抵抗値が下がりすぎて嫌っていうのもあります。
なので、今のブログスタイルになっちゃったんですな(ΦдΦ)
まぁ、個々のアトマイザーに関しての詳しいビルドに関しては、次回から検討していくとして、今回はとりあえず2ポストデッキの作り方をやってみましょう。
目次
2ポストデッキのビルドハウトゥービルドの解説
2ポストデッキのビルドハウトゥー使うもの用意してみた
はい、では、ビルドやっていきたいと思いますけれども…
今回はこちら…
CIMPLYFE BATTLE RDA 22mm(コンプライフ バトル RDA 22mm)で説明していきますね。
2ポストデッキの代表格ではないでしょうか?
また、気難しい子なんですよ…
でも、そこが良い<*`∀´*>
シンプルだからこそ、これさえビルドできれば他に応用もできるってもんですよ。
2ポストのデッキはポスト間のスペースに違いはあれど、作り方はだいたい一緒です。
では、用意するものね。
コットン
まずは、コットン。
これは実際何でも良いです。
今回はシートタイプのものを使いますが、kendo cottonとか自分でほぐして使うタイプのものでも全然Okです。
ただ、合成繊維入りとか美容液入りとかってやつはやめておいたほうが良いと思うよ。
ニッパー/ラジオペンチ
次がニッパーとラジオペンチですね。
ラジオペンチはホームセンターで200円くらいのものでした。
どっちかというとニッパーは良いものを使ったほうが良いと思うね<*`∀´*>
これはWOTOFO製のやつで、最近新調しました♪
コイルジグ
はい、ジグですね。
専用のコイルジグを使ったほうがキレイには巻けるんだけど、RDAだと大体内径が3mm~3,5mmでしょ?
だったら、精密ドライバーでもいいと思うね。
ただ、デュアルコイルの場合、形やコイルの長さが揃ってたほうが立ち上がりが揃いやすいから、気になる人はジグ使っても良いかもね。
セラミックピンセット
ピンセットね。
下のやつはつまむ部分がセラミック製なので、コイルを熱している間もコイルを挟むことができるっていうのが利点なんだけど…
上の先が尖っているやつのほうがコットン漉きやすいし、熱している間中コイルを挟むことはないので、僕は上のしか使っていません(ΦдΦ)
まぁ、あとはお好みで…
VAPEワイヤー
はい、ワイヤーですね。
僕はなんだかんだでNI80を使っていることが多いですね。
カンタルワイヤーよりも立ち上がりがよく、SSよりも抵抗値が下がりすぎないってところで、使いやすいんでしょうね。
最近のマスプロのアトマイザーなんか、NI80製のプリメイドコイルがほとんどですね。
それだけ主流になりつつかるということでしょう。
個人的な感想だと、RDAに関してはNI80の24ga(24ゲージ)~22ga(22ゲージ)が一番使いやすいと思うね。
だって、24gaよりも細いコイルだとコットン入れ替えるときにすぐ崩れるんだもん(ΦдΦ)
あとは僕のメイン機がメカニカルのチューブMODなんですよ。
デュアルコイル用のRDAだったら、メカニカルで吸うのが醍醐味っていうのもあるしね(個人的な感想です。)
メカニカルで使う場合、Wの調節ができるから何ラップ(何巻)してもW(ワッテージ)を上げてあげればどうにかなるんだけど、メカニカルMODとか半メカのMODだとラップ数(巻数)が多くなるほど立ち上がりが悪くなっちゃうのね(ΦдΦ)
なので、立ち上がりを考えると大体内径は3mm~3,5mm、巻数は5~6ラップで巻くのが一般的だと思います。
テクニカルMOD使っている人でも「なんか立ち上がりが悪いなぁ(ΦдΦ)」とか「動画とかTLでみたような立ち上がりにならないなぁ(ΦдΦ)」と思っている方は、巻数を見直すのはいかがかでしょうか?
そんで、抵抗値を下げたいときは22gaで巻くし、高くしたいときは26gaとか28gaで巻くって感じかな。
抵抗値を変えるのに巻数を増やしたり、減らしたりすることはあんまり無いです。(ただ、シリーズ機{直列バッテリーのハイパワーMOD}での使用など特殊な場合はまた別です。)
総評:ハイロンはこう思った
はい、どうだったでしょうか?
といっても、まだ、道具紹介とうんちく垂れ流しただけだからね(笑)
ちょっと次回のやつは長くなりそうなので、ココで切らせていただきましたけれども…
ただ、「どういうときにワイヤー変えればいいの(ΦдΦ)?」とか「どのワイヤーが一番良いの(ΦдΦ)?」って聞かれることも結構多いんですよ。
なので、僕の場合は大体5ラップを前提に抵抗値やどのくらいのW(ワッテージ)で使うか、ポストの間隔(幅、スペース)によってワイヤーやゲージの太さを替えております。
だから、まずは自分の好きな吸い心地やミスト量、使用環境を思い出してみて、自分にあったVAPEを見つけてみてはいかがでしょうか?
ということで今回のレビューはここまで。
次回は2ポストデッキのレビューでお会いしましょう。
ばーい|'Д'*)ノ))
2ポストデッキのビルドハウトゥーこんな人におすすめ
- 2ポスト使ってみたかったけど、ビルドが難しくて諦めていた方
- ビルドにちょっとなれてきた方、ビルドのステップアップに
2ポストデッキのビルドハウトゥー関連
当ブログ内
ハロー、ワールド。 ども、ハイロンですけれども。 今回のレビューはこちら、GEEK VAPE FRENZY KIT(ギークベイプ フレンジー キット)続きをやっていこうかと… 前回の復習をしておきましょう。 まずね、小さい、薄い、そして鏡面超キレイね。 あと、コイルがオンリーで交換できてコスパ良いね<*`∀´*> といったところで、使ってみた編行ってみましょう。 GEEK VAPE FRENZY KIT(ギークベイプ フレンジー キット)提供 Heaven Giftsさんの提供でお送りします!! シエシエニア<*`∀´*>! ハロー、ワールド。 ども、ハイロンですけれども。 今回のレビューはこちら、GEEK VAPE FRENZY KIT(ギークベイプ フレンジー キット)を紹介しようかと… 最近さ~、世界規模でPODデバイスが流行ってるのね~。 僕的にPODがこれだけ流行っているのは簡単にVAPEできること以上にニコチンソルトの存在がでかいと思っているんですよ。 低出力で低W、煙が少なくてMTLでもしっかり吸いごたえがある… 別に悪いことではないと思うし、簡単にVAPEできるから良いとは思うんだけど… これってさ、添加ありきじゃね(ΦдΦ)? ニコチンソルトを使うことで”低出力で低W、煙が少なくてMTLでもしっかり吸いごたえがある”なんですよ。 つまり、添加できない日本ではなかなか流行らないよねと思ってしまうのは僕だけでしょうか(ΦдΦ)? だから、個人的には「日本で使うには今までのペン型でも良くないか(ΦдΦ)?」って感じなんですけれども… 今までのペン型と比べるとどうやっても”低出力、低W、MTL特化、”になっているものが多いのよ。 ただ、ペンタイプと比べて出力が弱いのにも関わらず、PODでも美味しいものや高性能なものが出てきているのも事実… 僕もミニフィットとか未だに使ってるしね<*`∀´*> 低出力だからバッテリー持ちが良いからね~。 そのへんもPODの良さということでしょう。 で ... ハロー、ワールド。 ども、ハイロンですけれども。 今回もULTRONER OMEGA COIL MECHANICAL MOD(ウルトロナー オメガコイル メカニカル)のレビューをしようかと… 前回のやつでデザインが秀逸なのはわかったでしょ? かなりかっこいいのよ<*`∀´*> ただ、やっぱりメカニカルは立ち上がりの速さだったり、スイッチの押し心地だったり、スレッドの精度だったり… まだいくつか気になるところはあるよね。 今回はそこを見ていきましょ♪ ULTRONER OMEGA COIL MECHANICAL MOD(ウルトロナー オメガコイル メカニカル)提供 引き続き VAPECIGAさんから提供いただいております。 シエシエニア<*`∀´*>!
【レビュー】②GEEK VAPE FRENZY KIT(ギークベイプ フレンジー キット)レビュー~あれ…どっかで見たことある系POD(ΦдΦ)使ってみた編~
【レビュー】①GEEK VAPE FRENZY KIT(ギークベイプ フレンジー キット)レビュー~あれ…どっかで見たことある系POD(ΦдΦ)開封編~
【レビュー】②ULTRONER OMEGA COIL MECHANICAL MOD(ウルトロナー オメガコイル メカニカル)レビュー~多くのアスモダス製品を排出するスタビライズドウッドMODメーカー(ΦдΦ)使ってみた編~
2ポストデッキのビルドハウトゥー動画
https://www.youtube.com/watch?v=GJVHEcTwDJ4
2ポストデッキのビルドハウトゥー通販はコチラ(Amazon/楽天の通販はこちらから)
ハイリクをご利用の方、クーポンコードに「VAPEJP」を入力すると更にお得にお買い物できちゃいますよ<*`∀´*>