劇画家、さいとう・たかをさん(84)の劇画「ゴルゴ13」の単行本201巻が5日、リイド社から刊行される。
「最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ」のギネス世界記録を持つ秋本治さん(68)の漫画
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(集英社、全200巻)を巻数で超え、〝世界一〟の記録を更新する。
今月中旬には、半世紀以上連載する同作史上初のスピンオフ作品も始動。
「気が付けば201巻、ただただ読者の皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです」。
さいとうさんが繰り返し語るのは、読者への感謝の言葉だ。
読者あっての201巻
「さまざまな分野に詳しい脚本家や協力者の協力があって、これまで600話を超えるストーリーを描くことができました。
私ひとりでは描けて10話だったでしょう。スタッフの分業制もしっかりと機能して、これまで多くの劇画を
生み出すことができました。そして何よりも、ゴルゴをいつも楽しみにしてくれている読者の皆さんの存在あってこその
201巻です。感謝しかありません」
産経新聞の書面インタビューに応じたさいとうさんは、世界記録の更新について、こうつづった。
さいとうさんは昭和30年にデビュー。制作過程を分業制にした「さいとう・プロダクション」を設立し、
劇画というジャンルを確立した。43年、青年漫画誌「ビッグコミック」(小学館)で、国籍不明のA級スナイパー・
デューク東郷の活躍を描いた「ゴルゴ13」を連載開始。連載スタートから半世紀以上。累計発行部数は3億部を超える。
「連載50年もたつと、社会情勢や世の中の価値観などは変化します。その時々の〝今〟を切り取った作品でもある以上、
そのリアリティーを表現するためにも描写演出的に変化はあったと思います。ただ、ゴルゴを描くうえで、
その時代時代の常識や善悪の解釈には左右されまいという、特にそれだけは気をつけてきました」
「締め切りは必ず守る」
今年でデビュー65年超。漫画界、劇画界の第一線で執筆を続けられた理由については、次のように語る。
「まずは心構えでしょうか。私の場合、本質的に仕事としてこの世界に入ってきたんです。
よく何十年も同じことしていて飽きませんか、なんて聞かれることもありますが、農家が米を作るのに飽きたとか、
麦を作るのに飽きたって言ったらどうなるでしょうか。私はそんな気持ちで、生業として劇画を描き続けています。
描き始めた当時から、この業界は絶対に伸びると思っていましたからね」
「また、約束を守ることも大事です。締め切りは必ず守る。かつて誌面が少なかった時代に、
いつ連載が終わるかもわからない状況で、休んだり、締め切りを守らなかったりすることはありえませんでした。
長く連載を続けるためには、これも大切だと思いますね」
「ゴルゴ13」を50年以上連載する中で、さいとうさんは一度も休載をしたことがなかった。
ところが、昨年のコロナ禍を受け、スタッフの健康を守るために初めて新作の掲載見合わせを決めた。
あれから1年あまり。執筆や制作スタイルは変わったのだろうか。
「コロナ前では、昼過ぎ頃から仕事を始める典型的な夜型でしたが、今は効率をさらに上げるため、
できるだけ朝からのスタイルに変え、分業体制で制作しているスタッフに合わせて私も午前中から動くようにしています。
作品のクオリティーを高めるためにも、良い効率化を図れているかと思います」
最新201巻の副題は「最終通貨の攻防」。仮想通貨をテーマにした表題作など3編が収録される。
今後の目標は―。
「続けられる限り、体力が持つ限り描き続けたいです。『ゴルゴ13』は私の作品であると同時に、
読者のものでもありますからね。いつも待ってくれている読者のために、一話一話ひとつずつやっていきたいと思います」
初のスピンオフ始動
小学館の「ゴルゴ13」担当編集者である夏目毅さんは、同作の魅力についてこう語る。
「50年超の歴史がある中で、その時々の時事ネタや国際的事件など常に新しい要素を取り込んでおり、飽きない。
新聞をめくる感覚で良質のエンターテインメントを楽しめる。その一方で、(作中の)ゴルゴ自身にはブレがありません。
ゴルゴという軸がしっかりしているからこそ、(読者は)安心して読むことができるのだと思います」
※以下、全文はソースで。
売上げはどっちが上なんだ?
コブラと違うの?
むかしテキトーに入ったペットショップで
ゴルゴ13そっくりのカミソリ目をしたフクロウを見たことがある
あまりにそっくりだったので、これ作り物か?ってガン見してしまったくらい
いまだにあれの正体がわからない
連続連載記録を途絶えさせたバカな担当はどうなった?
まだ生きてるの?
お好み焼き屋で読んだ白夜は愛のうめきと
床屋で読んだガリンペイロと
コンビニか書店かで立ち読みした白竜昇り立つ
しか知らんのでゴルゴは自分的に化物級ロングラン名作漫画
一回読んだだけでサブタイトル記憶してるって。
白い白竜はダライラマ後継者の話だったか。
めちゃおもろかったからタイトルは今でも覚えとる
巻数は不明
ガリンペイロはちょい怪しい
話中にそのワードが出てきたのは覚えてるが
おめでとう
あんな声優が「国民的アニメの声優やったんだぞ」とか抜かすわ、
寿司屋のガキがうぜえ作品はもういらん
俺は四巻から買ってたのに。
100巻あたりで明らかに面白くなくなった
もっとドデカビデオとかGIジョーとかやれ
ゴルゴ13のベッドシーンは何回?
デューク東郷って、もう80歳超えてるだろ
………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………
これ海外では売れてないのな
(´・ω・`)話数で1番は何なの?
(´・ω・`)巻数で1番って微妙よね
(´・ω・`)だって1巻1話と1巻10話の本があったら同じ巻数でも違うよね?
なんだろうね「沸騰 第四帝国」か「ロックフォードの野望」とか?
作中ではロックフォードだけどロックフェラー財閥ね。その後もロックフェラー財団の依頼受けたりしてる
シリーズとは言い難いか。
>今月中旬には、半世紀以上連載する同作史上初のスピンオフ作品も始動。
「ラオスのけしのマスターですが異世界転移しました」でも出るのか?
読むたびに思うけど本当にストーリーが作り込まれててすごいんだよな。
湾岸戦争、穀物戦争、イラク戦争、情報戦、実際に起こる前にゴルゴで取り上げられてたりするしな。
取材力、協力者の助力、構成が本当に素晴らしい作品だと思う。
けっこうめちゃくちゃだよ
インドネシア海軍の駆逐艦を
ブイに取り付けた爆薬を狙撃して炎上させてる撃沈した
アルミニウム合金はよく燃える。とか言って締めくくってたが、
外的な爆発て駆逐艦が沈没してたら演習なんてできないよ
そんな事より聞いてくれよ、>>1よ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がいーっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。バカかと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつケンカが始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、つゆだくなんて今日び流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食べたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば、今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
こ、こち亀は999巻を出してるから実質は全201巻。
今でも売ってんの?
週刊と隔週刊は大違いだよな
(´・ω・`)
整理解雇の四要件
①整理解雇をしなければならないほどの経営状態にあることが証明されていること
②解雇を回避するための努力が尽くされていること
③整理解雇対象者の人選が公正であること
④整理解雇に至るまでの段階で労使の話し合いが尽くされていること。
時事問題を扱ってるからネタに困らない。というか、作者はほぼノータッチでしょう。
話作りも作画もスタッフ。だから「さいとうたかおプロ」表記。
あー、そのパターンか
超人的な作者を想像してしまった
絵が劣化するどころか、今風になり上達までしているのはそうだと思う
昔に比べると
明らかに
下手くそになった
スタッフの質も落ちたし
本人もかなりのお歳だし
しようがない
アシも背景担当とキャラ担当と完全に分かれてて
先生はゴルゴにペン入れしてるだけだったな。
お年が凄い人たらけだった。
デューク東郷の瞳だけは、さいとう先生にしか描けないと言ってたな
こち亀で、そのまんま同じ話を大昔に読んだ記憶あるけど
めっちゃ気合い入れて目だけ描くやつだな。覚えてるわ。
眉毛じゃなかったっけ? 俺の勘違いか・・・
一筆入魂で目だけな
たしかホンコンで連載していたことになってた
いまの秋本はそれ以下なんだよな
ゴルゴがなくなると失業してしまうアシスタントのためにも辞めることはできない
出版社も出せば行って数の信者が買ってくれる貴重な存在でこち亀も同じ