Warning: Undefined array key "sns-tw-x" in /home/vapejp/vapejp.net/public_html/wp-content/plugins/pz-linkcard/pz-linkcard.php on line 943
はろー、わーるど。
ども、ハイロンですけれども…
今回はこちら、GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)をレビューしようかと…
これね、以前アメミットといえば名作RTAというイメージではないですか?
結構種類も出てるよね。アメミット?デュアル、25、あ…3種類か。
同じ名前で3種類も出てれば十分人気機種だよね。
個人的にRTAで爆煙ていうのが、どうもしっくりこないので、デュアルと25に関してはどうでもいいんですが、シングルのアミットに関してはずっと欲しかったのよ。
ずっと欲しくって、結局迷って…まぁ、今に至ったんですけれども…
まぁ、今でもほしいのでそのうち買おうとは思うんですけどね(ΦдΦ)
だってさ、悪いところ殆どないじゃない?
一つ嫌なところはジュースホールくらいでしょ?
ウィッキングによって供給が不足したり、過多になっちゃったり、そのへんがシビアではあったけど…
でもやっぱりほしいよね。
個人的に背の高いアトマイザーが好きなんですよ。
RTAにしてもRDAにしてもね。
で、今回届いたのがGEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アミット)ね…
RTAが名作だったでしょ?
同じ名前を冠してるということは…ね?
目次
- 1 GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)提供
- 2 GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)スペック
- 3 GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)使い方の解説
- 4 GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)総評:ハイロンはこう思った
- 5 GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)こんな人におすすめ
- 6 GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)関連
- 7 GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)動画
- 8 GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)通販はコチラ(Amazon/楽天の通販はこちらから)
GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)提供
HEAVEN GIFTSさんから提供いただきました。
シエシエニア(*´Д`*)
GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)スペック
サイズ: 22mm x 38.3mm
デッキタイプ: シングルコイル用RDA
ドリップチップ: 510
スレッドタイプ: 510
・シングルコイル用 MTL RDA
・RTAから継承した3D エアフローシステムが濃厚フレーバーを実現
・トップ→ボトムエアフロー採用でリークレジスト
・12通りのエアフローアジャスタブルコントロール
・革新のデュアルレイヤーチャンバートップキャップで熱くなりづらい
・3種類のドリップチップ付きでお好みの吸い心地を選べる
・簡単ビルドの2ポストデッキ&深いジュースウェル搭載デッキ
GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)使い方の解説
GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)開けてみた
それでは、GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)やっていきましょう。
箱は可愛げのない真っ黒ですけれども…
今回はサンプル品みたいなので、しょうがないですな。
僕らみたいなレビュアーに愛嬌見せられてもね…。
全部出しました。
アミットRDAの隣に鎮座しているのが変えのドリップチップです。
あとで説明しますが、このRDAドリップチップがいっぱいついてます。
拡大しました。
ドライバーとクラプトンのプリメイドですね。
このドライバーはポジティブピンを交換するようのドライバーだと思われます。
こっちは輪ゴムがいっぱい入ってますね。
後はギークベイプお得意のTですね。
まぁ、1本あれば3役なので便利なんですが、僕はもう沢山持ってるのでいらないです。
後は黒いドリップチップが入ってます。

と思った方もいらっしゃると思いますが、これ実は内径と高さが違います。
まぁ、それはおいおいね。
あと、エアフロー調整用のアダプターが見切れてますが、それもおいおいね…
はい、GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)本体です。
トップキャップにはワニだか犬だかよくわからない珍獣が爆笑しているようです。
その丁度上辺りにあるのがエアホールですね。
そう、これトップエアーなんですよ。
長年「味がしねぇ(ΦдΦ)」とか「意味がねぇ(ΦдΦ)」と言われ続けてきたトップエア構造ですが、これに関してはいい仕事してるんですよねぇ(*´Д`*)
5穴無段階調整で今の状態が全開ですね。まぁ、今の段階だとギリギリDLで吸える程度のドローです。
エアフローコントロールリングをぐるっと回すと…
裏側からシングルホールが出てきます。
まぁ、ギャラクシーズRDAはイモネジの締め具合でドローを調整できましたが、若干めんどくさかったじゃない(ΦдΦ)?
こっちはある程度RDAのほうが決めてくれるから、僕的にはこっちのほうがお手軽で好きです。
こっちのシングルホールも5段階に調節できるので、計10段階ということになりますかね?
HPでは12通りッテ説明があるんだけど…全閉も入れてるのかなぁ?
…しないけどね(ΦдΦ)
で、次はドリップチップなんですけれども、プリインストールのドリップチップはスチールとデルリンのハイブリッドで、
矢印の部分がスレッドになってて外れます。
どれと交換ができるかというと…
これですね。
最初袋に入ってたやつね。
似ているようで若干違います。
左側の背の高いほうが内径2mm。
背の低いほうが内径3mmです。
ほらね、わからないでしょ?
人間見ただけじゃ1mmの差なんかわかりゃしないですよ。
吸ってみるとね、だいぶ違う。
外形の太さも違うから、なんかだまし絵みたいで嫌だね。
で、もう一個ついてくるのが…
こいつね。
だいぶ高さが違うんだけど、双方とも内径は3mmです。
総スチール仕上げなので、チェーンしていると唇が焼けるように熱くなることでしょう。
はい、本体の説明に戻ります。
トップキャップはエアフローがトップに来ていることもあって分厚いですが、下を除くとすぐデッキがあるので、コイルとの距離はそんなに遠くないです。
はい、裏側ですね。
これ見てさ…

と思った方もいることでしょう。
デュアルチャンバーシステムらしくて、チャンバーの間をエアーが抜けていくという構造で、内側の熱が外に伝わりづらく、しかもエアーで冷えるという名構造ですね。
…ただね、これ取り外しはできないのよね(ΦдΦ)
だから、洗うときにほんとにキレイになっているかは気になる。
デッキです。
見てわかると思うけど、ジュースウェル広いでしょ?
しかも深いのよ。
だから、いっぱいドリップしても平気なの。
あと、下のでっかい矢印が書いてあるところがエアーの入り口で、チャンバーの間をすり抜けてきたエアーがここから入って上に上がっていきます。
エアーの構造は見づらいので他の角度で説明しますね…こういうところが3Dは厄介なんだよな(ΦдΦ)
ただ、超いい仕事してます。
で、デュアルチャンバー➕トップエアのいいところをもう一つ…
漏れません!!!!
どれだけいい加減にドリップしても、エアーの入り口はトップにあるから、最悪デッキの上までジョボジョボにドリップしたとしても、横に倒さなければ漏れません。
まぁ、ジュルジュルして吸いづらいと思うから、最低限常識的なドリップをしたほうが良いと思うよ。
個人的にはトップキャップは外さないで、ドリチだけ外してドリップするのがベストの気がする。
まぁ、常識を持ってドリップしましょう。
エアーの説明に戻りますが、3Dエアフローはこういう感じで風がコイル周辺で交錯する様にできているんですねぇ。
多方面からエアーが当たるので、コイルが冷えやすく味が出やすいんだそうです。
デッキは2ポストなんですけれども、ポストが端によって無いのがわかりますか?
これによってある程度雑にコイルの足を切っていたとしてもショートしづらいです。
最近さ、ノーポストデッキとか穴が貫通してないタイプのポストとか流行ってるのか知らないけどさ、やっぱりそういうタイプは難しいもんね。
コイルの足を穴に通してぱちっと後ろで切れるタイプは楽だよ。
で、ちょっとエアーの矢印が邪魔で見えづらいんですけれども、赤い丸で囲ってある部分、赤い矢印が指してるところね。
この部分がエアホールを強制的に狭くするアダプターです。
外してみるとこんな感じで、特別HPに説明はないんですけれども左のほうが狭いです。右のほうが広いです。
まぁ、このへんは好みで変えてもらったら良いともうんだけど、僕的にはどっちもつけないスタイルで行くと思います。
GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)使ってみた(ビルドしてみた)
では、ビルドしていきましょう。
つーかさ、MTLのアトマイザーにクラプトン付けるのとかどうかと思うんだよね~(ΦдΦ)
まぁ公式のHP見たらさ…
こうなってるわけよ…
いやいやいや…
MTLってさ、タバコ吸いでチューチュー吸うやつでしょ?
単線でいいじゃんね(ΦдΦ)
つーか、いくら「3Dエアで冷却抜群∑d(・д・*)」って言ってもさ、これじゃ火傷するでしょ(ΦдΦ)?
これで吸う人ってベロが牛たんぐらい分厚いんじゃないの?
…ということで単線で行きたいともいます。
はい、単線NI80、6ラップでだいたい0.65Ωですね。
どうですか?
これだってそこそこ熱持ってるよ(ΦдΦ)?
ミストだって…
ほら~、ね?
じゃあ、行きます。
(# `)3')▃▃▃▅▆▇▉ブォォォォ
ほら~!!
全然クラプトンいらない。
超美味しい。
ただ、エアホール全開にしてもDLするにはちょうどいいかもだけど、MTLにするにはちょっと熱いね。
、、、でもさ、クラプトン推奨してるんだよね…
まぁ、クラプトンは使わないにしても、デッキ幅が広いから24gaくらいで組んでみようかな…
結局24ga、7ラップ、0.54Ωになりました。
ちょっとね、5ラップとかでやったら、ベロが焼け付きそうだったのですぐに取り外しました(ΦдΦ)
では、
(# `)3')▃▃▃▅▆▇▉ブォォォォ
あ~!!?
こっちかもしれない(*´Д`*)
これくらいで良いのかもしれない。
ただ、やっぱりここまで抵抗値下がると熱いし、気をつけないとスピットバックが喉を穿ちます(ΦдΦ)
まぁ、抵抗値を下げると完全に全開じゃないと熱いし、エアホールのアダプターは取り外したほうが無難です。
GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)総評:ハイロンはこう思った
僕が持ってるフレーバー系のRDAで一番美味しいと思うのがアキレスRDAなんですけれども…
味の出方が多少違えど、遜色ない程度のフレーバー出てますよ(*´Д`*)
まぁ、ほぼ同様ではあるけど、デッキのエアフローアダプターつければ強烈なMTLもできるし、逆に外しちゃえばアキレスよりもちょっと軽めのDLにできます。
振り幅はアキレスよりもアミットのほうが自由度が高い印象ですね。
もちろん、僕のような使い方をしなくてもね、1Ω付近でMTLに極振りすればそれはそれで美味しいんだと思います。
ただなぁ…
欲を言えばなぁ…
もうちょっと、もうちょっと2mm~3mmでいいのよ…
もうちょっと背が高かったらなぁ~(ΦдΦ)
そしたら最高だったのに…
まぁ、それはただの僕の好みの問題ですから、そのへんの好みをぶっ飛ばしても超美味しいRDAであることは間違いないです。
個人的にはギャラクシーズRDAよりも好きです(*´Д`*)
あんまり背の低いRDA好きじゃないみたいね。
多分、今後のリキッドテイスティング用RDAはこれになりそうだなぁ~。
ということで、今回はここまで。
次回のレビューに続く・.*:+:(*・ω・*):+:*.・
GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)よかった点
- ハイエンドに遜色ない特濃フレーバー
- 熱を持ちにくい3Dエアフロー
- MTL特化型だけど、DLもギリギリイケル
- ドバドバリキチャしても絶対漏れない、トップエアフロー&ボトムエアで濃厚フレーバー
- ビルドがラクラク、ベロシティ風2ポストデッキ
GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)悪かった点
- スカスカにはできない
- コイルとキャップが近いので、スピットバックでがち
GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)こんな人におすすめ
- MTL寄りのRDAもしくはMTLRDAをお探しの方
- 22mm直径の小さいRDAをお探しの方
GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)関連
当ブログ内
はろー、わーるど。 ども、ハイロンですけれども。 今回もね、FLAVAHUB(フレーバーハブ )さんのリキッドやっていきますけれども。 前回5種類やったんで、今回は残りの4種類ですけれども… 前回からの復習というか、おさらいというか、トラウマと言うかね… この子達、抵抗値が0.3Ωを切らないと味がしないんですよ(ΦдΦ) 味に関しては十分美味しかったんですが、そこだけが難点というか、吸う人とか環境を選んじゃうよね。 ということで、今回も0.3Ω、デュアル固定でレビューしますよ(´>∀<`)ゝ)) FLAVAHUB E-JUICE(フレーバーハブ イージュース)提供 FLAVA HUBさんから提供いただきました。 テリマカシー(*´Д`*) はろー、わーるど。 ども、ハイロンですけれども…今回もこちら HelloCig (ハローシグ)おすすめリキッド9種をレビューしようかと… 前回に引き続き、やっていきますけれども、今回は9/9完結編ということでやっていきますね。 前回のレビューで思ったんですけれども、味は薄めではあるかもしれないですけれども、割と美味しいよ(*´Д`*) まぁ、アトマイザーとビルドにも夜とは思うけど、「全然味がしない(ΦдΦ)」とか「パッケージと説明文とか完全に無視じゃん…何味なの∑(゚Д゚)」みたいなの無いもん …あ、嘘だ、マムズミルクは完全に無視してたわ(笑) でも、とにかく再現度に関しては高いと思います。 では、完結編やっていきますね。 あ、今回もテイスティングは0.6Ω、シングルで行きます。 僕から特に言いたいことは… 提供 HelloCig (ハローシグ)さんから提供いただきました。 シエシエニア(*´ω`*)! はろー、わーるど。 ども、ハイロンですけれども…今回はこちら HelloCig (ハローシグ)おすすめリキッド9種をレビューしようかと… 僕ね、ハローシグって初めてレビューするんですけれども、すっごい沢山種類あるのね(ΦдΦ) 連絡いただいで… って言っていただいたのはありがたいんですけれども… 簡単に選べる量じゃないのよね(ΦдΦ) すっごい一杯あるし、僕優柔不断だしね…選んでるだけで1ヶ月位掛かりそうなんで… って言ったところ、9本も送ってくれたのね(ΦдΦ) とってもありがたいんですけれども… 一つ思ったのが… 提供 HelloCig (ハローシグ)さんから提供いただきました。 シエシエニア(*´ω`*)!
【レビュー】FLAVAHUB E-JUICE(フレーバーハブ イージュース)全9種レビュー2/2~国内未発売リキッドの実力はいかに(ΦдΦ)編~【マレーシア産リキッド】
【レビュー】HelloCig (ハローシグ)おすすめリキッド9種レビュー 9/9~中華からの刺客…はじめましてハローシグ(ΦдΦ)編~【リキッド】
【レビュー】HelloCig (ハローシグ)おすすめリキッド9種レビュー 4/9~中華からの刺客…はじめましてハローシグ(ΦдΦ)編~【リキッド】
GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)動画
https://www.youtube.com/watch?v=Ae8mAALGXV8
GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)通販はコチラ(Amazon/楽天の通販はこちらから)
GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット) Heaven Gifts
GEEK VAPE AMMIT RDA(ギークベイプ アメミット)日本限定モデル ヴェポナビ