Warning: Undefined array key "sns-tw-x" in /home/vapejp/vapejp.net/public_html/wp-content/plugins/pz-linkcard/pz-linkcard.php on line 943
ハロー、ベイパー&ゲーマー。
今回は、One Caseさんからほど近い、ゲームカフェ&バーSoLaCe〜ソラス〜さんに、遊びに行ってきました。
SoLaCeさんは名古屋の塩釜口2番出口を出てすぐにあるゲームカフェ&バー。名古屋なのにプレイフィーも安く、訪れた日も多くのお客様たちでにぎわっていましたよー。
皆さんあるいは自分が興味を持った「Battle Line(バトルライン)」「QUIXO(クイキシオ)」「テレストレーション」「タイムボム」「クトゥルフの呼び声:Flux(フラックス)」といったゲームをプレイしたので合わせて訪問&レビューをお楽しみください。
目次
ゲームカフェ&バーSoLaCe〜ソラス〜の雰囲気
駅から近くてわかりやすい位置にあるSoLaCeさん。近隣にはずっと止めてて300円とかの駐車場もあったので車でのアクセスも良好です。
ビルの階段を昇っていくと3FにSoLaCeさんがあります。
入る前のドキドキ。わくわく。
お店は1つ受付で区切られていました。これはイベントなどを行う際に使うのかな?ちょっと聞き忘れました。あるいは防音を兼ねているのかもしれないですね。
いろんなボードゲームが楽しめます
大型、中型、カードゲームなどなど。とても一晩では遊びきれない大量のゲームがある!これだけで好きな人は幸せ。
ドミニオン、カタン、カルカソンヌ、ディクシット、宝石の煌めき、海底探検など定番ゲームはほとんどそろっています。
古典的なゲームや、人生ゲームなどカジュアルなゲームもそろえてあったので、あえて小難しいボドゲやらずに、人生ゲームでワイワイ盛り上がるのもたまにはありかな~とか思ったり。普通に野球盤とか楽しいと思うんですよね。
あっバーコードバトラー/スーパーバーコードウォーズがあったら遊んでたかも(レトロゲームカフェじゃないので、さすがにないでしょうけど。)
知らない人のために。
この話、続けると多分6時間くらい語れるのでこの辺にしときます(一応アナログに近いゲーム機だけど。)
ゲームカフェ&バーSoLaCe〜ソラス〜の特徴
アクセスが良い
まず電車でのアクセスがトップクラスに良いです。駅近く、駐車場も安価な場所が歩いて1分の距離にある。と最高の立地といえるでしょう。
なおフードの持ち込みがOKになっており、歩いて1分かからない隣接地点にコンビニもあるため、好きなおつまみ買ってお酒飲むぞ~とかもできちゃいます。
もちろんSoLaCeさんにも唐揚げなど各種フード類のメニューもありましたので、減量期終えるか、チートデイにでも試してみたいと思います。
料金が安い/営業時間が長い
SoLaceさんの大きな特徴として料金がリーズナブル。
ソフトドリンクとゲームだけ遊ぶ人は、基本1000円+1ドリンクオーダーから遊べます。3時間ごとに1ドリンクか500円の席料で済みますし、
Line@などでの割引サービスも行われているようです。
またこの日はアルコール飲み放題17時~深夜を選択したのですが、2時間~スライドしていって無制限になるので、ずっとだらだら遊んでいても打ち止めがわかるのはたくさん飲まれる方にはうれしいですね。
店内が広い/テーブルが大きい
SoLaceさんの全景はお客さんもいたので撮影しませんでした(掲載写真はギリ大丈夫かな)が、お店がかなり広いです。写真に写っているのも全体の半分くらい。(やろうと思えばさらにテーブル席を設置できそうという意味)数十人入っても余裕の広さ。
ワンフロアのみとなっていますが、中大規模なゲームイベントにも対応できそうな広大さを感じさせました。
ドリンクもテーブルを極力じゃませず、ボードゲームコンポーネントを汚す心配もない、サイドに設置するホルダーがついてました。細かい気配りで素晴らしいと思いました。
隣のお客さんを気にしてゲームをプレイするのは心理学のプライベートエリア的にも嫌う方は多いでしょうし、
実際ゲームを遊んでいて周りが気になるといったことは一切なかったです。
相席システムがある
ボードゲームカフェ/Barって友達と行くって人も多いと思うんですが、自分みたいなぼっちプレイヤーは、だれか対戦してくれる人、一緒に遊んでくれる人を探したいというのもあるんですよね。それをお店側がサポートしてくれるのが「相席システム」です。
SoLaCeさんに訪れた日も「相席になっても構いませんか?」と店員さんからお声がけいただき、快諾させていただきました。
自分から知らない人に声をかけることはとてもためらってしまうけれど、誰かとボードゲームは遊びたい。そんな気持ちをかなえてくれる素敵なシステムだと思います。もちろん選ぶのはお客様自身なので、知らない人とプレイなんて嫌!って方も安心です。
店内喫煙所/喫煙可能(分煙)
お席での喫煙はできませんが、お店のテーブルから歩いてすぐ(5秒)の所に喫煙所があるので、愛煙家の方も安心です。1ゲームプレイして休憩に一服なんてことができちゃいます。自分たちの卓以外でもタバコ吸われている方も結構いらっしゃっいました。
ボードゲーム/アナログゲーム/ゲームを扱っているお店で、店内の喫煙所で喫煙可能なお店ってそれほど多くないと思うので、これは逆に今後価値が上がっていく話かと思います。
トイレがキレイ/お洒落/広い
さすがに写真を撮ってあげるのはおかしいと思ったのであえて載せませんが、お店の基本だと思うトイレがとてもきれいでした。
そしてトイレのスペースが広い!洋式の男女別になっていましたし(これも飲食店だとあるとこないとこわかれるかと)、自分も狭いトイレより広いほうが嬉しいので、評価?ポイント爆上げです。
ゲームカフェ&バーSoLaCe〜ソラス〜イベント情報
SoLaCeさんでは頻繁にゲームイベント、ユーザーイベントが開催されています。訪問した日もちょうど駄菓子食べ放題&オールナイトボドゲ会ということで、ラッキーでした。
公式サイトより引用。
遊びに行った日は駄菓子食べ放題&オールナイトイベントがちょうど開催されていて、ラッキー!
ゲームプレイレビュー
SoLaCeさん紹介できるポイントが多すぎて前置きがながくなりましたが、この日プレイしたゲームをレビューしていきます。
Battle Line(バトルライン)レビュー
2人対戦用。ライナー・クニツィア作。古代戦カードゲームとうたわれています。
兵士カード(この版では部隊カード)と戦術カードに分かれており、それぞれ山札から手札を7枚ずつ配ってゲームスタート。
手番にやることはカードを1枚ずつプレイ、山札から1枚補充の繰り返し。9つの戦場(フラッグ、赤いコマ)を出すカード(兵士/部隊)で取り合っていくゲーム。
連続して3つを自分のものにするか、合計5つとったプレイヤーの勝ち。
もっとざっくりいえば変形型ポーカー。後述する役がスリーカード、フラッシュ、ストレート、ロイヤルストレートなので、ポーカーを知っていればすんなり入れるゲームだしルール説明も簡単です。
独特なルールとして今回教えてもらったのは「証明」というものがありました。証明は相手がそれ以上そこにカードが出せずに自分の勝利が決定している場合に宣言して、その陣地を獲得できるというもの。同じ色/数のカードは1枚しかないため、相手のプレイカードをよく見て、照明できる場所がないかを常に探すというゲームです。カウンティング要素も強いですね。
実力/経験も重要なゲームだと思いますが、ルールのベースがポーカーであること、
デッキドローからの運要素や、証明での陣地獲得、また今回使っていない逆転要素の戦術カードもあるため、うまい人とでもそれなりに楽しめるのではないかと思いました。変形ポーカーバトルライン。
面白かったのでバトルラインのルールも引用しておきます。
目的
真ん中に9つ並んだフラッグを、連続して3個取るか、合計5個取る事を目指します。
9つのフラッグそれぞにで3枚ずつカードを出して役を作り、その役の強さでフラッグ取得の勝敗を決めます。準備
兵士カードをシャッフルして7枚ずつ配ります。
戦術カードもシャッフルし、山札として置いておきます。
真ん中にフラッグコマを横一列に並べます。
先攻後攻を決めてゲーム開始です。手番の行動
手番の行動は手札から1枚カードをフラッグの手前に出し、山札から1枚補充するだけです。
山札は兵士カードと戦術カードのどちらから引いても大丈夫です。
これでポーカーのような役を作っていきます。役の種類と強さ
役の種類と強さは以下の通りです。
ウェッジが最上位で下に行くほど弱く、ホストが最下位です。
また、対戦時に同じ役だった場合、数字の合計値が高いほうが強い役となります。
合計値も同じだった場合、先に役を作った方が勝ちです。
[ウェッジ]
3枚が同色で、連番。
[ファランクス]
3枚が同数。色は問わない。
[バタリオン]
3枚が同色。数字は問わない。
[スカーミッシャー]
3枚が連番。色は問わない。
[ホスト]
それ以外の組み合わせ。戦術カード
戦術カードは強力な特殊カードです。
戦術カードは10枚ありますが、相手の使った枚数+1枚までしか使うことができません。
手札に何枚でも持つことができます。
戦術カードの種類は以下の通りです。
[アレキサンダー/ダリウス]
好きな色・数字の兵士カードとして使うことができます。
プレイヤーはアレキサンダーかダリウスのどちらかしか使うことができません。
また、このカードは「裏切り」の対象にはなりません。
[援軍騎兵]
好きな色の8の兵士カードとして使用できます。
また、このカードは「裏切り」の対象にはなりません。
[盾]
好きな色と1,2,3の中から好きな数字の兵士カードとして使用できます。
また、このカードは「裏切り」の対象にはなりません。
[霧]
霧が配置されたフラッグはカードの合計値での勝負となります。
泥濘と同じ列に配置した場合、両方が有効となります。
[泥濘]
泥濘が配置されたフラッグは、4枚カードが必要になります。
霧と同じ列に配置した場合、両方が有効となります。
[偵察]
兵士カードか戦術カードの山札から好きな組み合わせで3枚までカードを引きます。
手札から好きな組み合わせのカード2枚を山札に戻します。
[配置転換]
まだ確保されていないフラッグに配置されている自分の任意の兵士カードに対して以下2つのどちらかを行うことができます。まだ確保されていない別のフラッグに移動する
ゲームから除外する
[脱走]
まだ確保されていないフラッグに配置されている敵の任意の兵士カードをゲームから除外します。
[裏切り]
まだ確保されていないフラッグに配置されている敵の任意の兵士カードをまだ確保されていないフラッグに自分のカードとして再配置します。
ただし「アレキサンダー」「ダリウス」「援軍騎兵」「盾」は対象となりません。勝利条件
以下の2つのどちらかを満たしたプレイヤーが勝利します。
隣接した3個のフラッグを取る
合計で5個のフラッグを取る
引用:http://coronavi.jp/game/119/%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
Quixo(クイキシオ)4人プレイレビュー
傑作アブストラクトなQUIXO(クイキシオ)。変形五目並べスライドパズル。はい。説明終了(笑)対象年齢6~99歳。
といっちゃうと怒られそうなのですが、Quixoの基本は2人対戦のゲームで、手番にやれることは周囲の空白のマスを取り、ひっくり返して自分のマーク(〇、×)にする。そして重要な点として、必ず縦・横軸にスライドさせてマークを入れることがあります。同じ場所に置きなおすことはできないです。
最終的にいずれかのマークが5個そろったらそのマークを選んだプレイヤーの勝利となります。
今回は4人対戦で、〇×〇×プレイヤーといった感じで動かしていきました。応用すれば6人でも8人でも遊べますが、まぁ現実的には4人くらいが楽しいかも。(公式的には2,4人対戦とされています)
子供のころよくやった●×ゲームにスライドというエッセンスを加えただけでこんなに面白くなるなんて!ってゲームです。
テレストレーションレビュー
3行で説明。
お絵描き
勝利なし
伝言ゲーム
な本作。
各プレイヤーごとに配られたお題をサイコロを振ってその出目で決め、(今回は4の目が出たのでヘアドライヤー)そのイラストを描いて左隣の人に絵を見せていき、自分は右隣の人からイラストを受け取って、それが何のイラストであるか当てて文字で書く。これを繰り返して一周させ、最後にどのような回答になっているか和気あいあいと楽しむゲームです。
最終的な回答がトンチンカンになっているのも面白いし、画伯が誕生するのも楽しい。そして何より勝ち負けが明確に決められていないというのがミソ化と思います。最大8人まで対応できるようですが、カード枚数が多いため、イラストボードさえ用意できれば何人でも遊べそうなのも〇ですね。パーティゲームとして気分転換によいと思いました。お絵描きがトラウマで絶対無理!って人じゃなければへたくそでも楽しいですよ。
ただこのゲーム、日本語版が現在は絶版のようで、再販が望まれます。
タイムボムレビュー
人狼ゲームにも代表される、正体隠匿系ブラフカードゲーム「タイムボム」。前から遊びたかったんですがようやく実プレイできました。ただ夢中になりすぎてプレイ中の写真を撮ってないという。。。
プレイ人数は2~8人、プレイ時間1~30分、対象年齢10歳以上。
ルールは簡単で、恐ろしいタイムボムを解除しきったら「時空警察」陣営の勝ち。タイムボムを爆発させてしまったら「ボマー団」陣営の勝ち。
4ラウンドプレイして何も起こらなかったら「スパイ」陣営の勝ちとなります。
「ボム持ってるよ」「ここしーんだよ」「解除あるよ」などと本当とうそを織り交ぜつつ自由に発言しながら、ほかのプレイヤーがどの陣営か推測しながらニッパーを渡しあって/あるいは渡さないようにして、それぞれの陣営の勝利を目指していきます。
人狼ゲームと違って途中脱落者が出ないため、最後までハラハラしながらゲームをすることができます。人狼ゲーム、リアルでプレイしたことはなくデジタルゲームでのみプレイなんですが、脱落すると暇で暇でしょうがないんですよね…。そういった欠点を補った「レジスタンス:アヴァロン」と似たような脱落しない人狼ゲームとして楽しいです。
プレイ後に動画とか見てたら一部プレイルールが間違っていたのに気づいてしまった悲しみありましたが、それでもみんなで今回1,2位を争うくらい楽しめたゲームです。
クトゥルフの呼び声Fluxxレビュー
最後はFluxxシリーズからクトゥルフの呼び声FLUXX。
手札3枚、1枚ドローから1枚プレイして場に出ているゴールカードのゴールを目指していくシンプルなカードゲーム。
ただシンプルながらも常にルールが補充されたり入れ替わったり、簡単だけど面白いそんなゲームです。
酔っ払っているときにやるゲームじゃないなと思いました(笑)
ゲームカフェ&バーSoLaCe〜ソラス〜関連
ゲームカフェ&バーSoLaCe〜ソラス〜アクセス
SoLaCe《名古屋 天白区 塩釜口》【ゲームバー/カフェ/ボードゲーム/おすすめ/飲み放題/個室/合コン】
最近メディアで話題になっているボードゲームや人狼ゲームを取り揃えてあるお酒を飲みながら盛り上がれるGame Cafe&Bar!!定期的にイベントも開催していて大人数からお一人様で来られても 飽きない空間です♪お酒の他にソフトドリンクやコーヒーバリスタもあるのでお酒が飲めない方も安心! 《新しい遊び場所》《合コン開催》《個室を貸し切ってイベント》など 幅広く活用できるスペースです。
所在地: 〒468-0073 愛知県名古屋市天白区塩釜口2丁目1404
時間:営業中 ⋅ 営業終了時間: 月 5:00
通販はコチラ(Amazon/楽天/ヤフーショッピング)