アンテネアは、世界を航海しようと考えているぜいたくな旅人に向けてデザインされたフローティング・ポッドだ。
約50平方メートルのポッドは、太陽光発電を利用し、環境に配慮した内装が施されている。
ポッドで利用された水は、浄化されてから海に戻される。
今ならフランスのブルターニュ沿岸に浮かぶポッドに、1泊336ドル(約3万5000円)で泊まることができる。購入希望であれば53万5000ドル(約5600万円)から。
アンテネアは水に浮く移動式の住居で、贅沢なひとときを求める旅人のために開発された。建築家のジャン-ミッシェル・デュカンセルがデザインしたこれらのポッドは、このほどフランスのブルターニュ沿岸で、正式に旅人を迎え入れることになった。
アンテネアの広さは約50平方メートル。豪華でオフグリッド(送電網や水道に接続していない状態)に対応した旅人の隠れ家だ
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/07/28/5f1ede15f0f41908e17bd428-w640.jpg
ポッドからは360度の視界が開き、12人がくつろげるオープンスペースがある
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/07/28/5f1edcdc4dca6804fe4672e3-w640.jpg
ファイバーグラス製の窓から、海中を眺めることができる
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/07/28/5f1edc044dca680484511726-w640.jpg
アンテネアは航海用に設計されているので、オーナーはこの「家」と一緒に目的地へ移動できる
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/07/28/5f1edc464dca6804a9331743-w640.jpg
巨大な丸いベッドから円形のバスタブやソファに至るまで、空間全体に円形のデザインが取り入れられている
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/07/28/5f1edc055af6cc6ddb67f159-w640.jpg
アンテネアの広さは約50平方メートル。豪華でオフグリッド(送電網や水道に接続していない状態)に対応した旅人の隠れ家だ
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/07/28/5f1ede4219182423aa08a5aa-w640.jpg
日常からの脱出に、海に浮かぶ丸いポッドはいかが…太陽光発電、汚水処理設備も完備
Aug. 04, 2020, 10:30 AM
https://www.google.com/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-217452
アマゾンも無いのに暮らせないだろ
安いな
これまとめて買ってクラスター作ろうかな
で
台風で死す
巨大タコかもしれない
いや!烏賊と言う場合もある!
ルンバが最適解
ボートピープルって言葉はGメン75で知ったなあ
平成中期くらいまでいたんじゃね
ミニカーで日本一周した人、一時期ヨットに住んでなかったっけ
小野田さん
横井さん、以外に沢山いた。
大場栄(陸軍大尉、1945年12月1日までサイパン島タッポーチョ山にて180名ほどの将兵、民間人を連れて潜伏していた)
井川省(陸軍少佐、1946年、ベトナム独立戦争において戦死)
石井卓雄(陸軍少佐、クァンガイ軍政学校、トイホア陸軍士官学校教官、1950年、ベトナム独立戦争において戦死)
赤津勇一(陸軍一等兵、フィリピン・ルバング島にて1949年9月逃亡、1950年6月投降、1951年帰国)
中原光信(陸軍少尉、ベトナム独立戦争志願、クァンガイ陸軍士官学校教官。1950年代に帰国[40]。日越貿易会会長)
谷本喜久男(陸軍少尉、陸軍中野学校出身。ベトナム独立戦争志願、クァンガイ陸軍士官学校教官。1954年帰国)
島田庄一(陸軍伍長、フィリピン・ルバング島にて1954年5月7日戦死)
岩井小四郎(ハイフォンで寿司職人をしていて終戦直前に召集。ベトナム独立戦争志願、ヴィエット将軍の配下で偵察大隊長として補佐[41])
林弥一郎(陸軍少佐、東北民主連軍航空学校で中国共産党空軍創立に寄与。日中友好会会長。1956年帰国)
日向勝(陸軍少尉、中国共産党軍将校として国共内戦参加。参謀、大隊長、砲兵学校教官等。1958年帰国)
横井庄一(陸軍軍曹、1972年までグアム島に潜伏)
小塚金七(陸軍上等兵、フィリピン・ルバング島にて1972年10月19日戦死[42]。また彼の事は、若一光司の著書『最後の戦死者 陸軍一等兵・小塚金七』に詳しく書かれている)
小野田寛郎(陸軍少尉、陸軍中野学校出身。1974年までフィリピンルバング島で任務遂行、フィリピンの警察軍が発表した被害は死者30人[43])
中村輝夫(高砂義勇隊一等兵。1974年までインドネシアモロタイ島に潜伏。1975年、台湾に帰国)
深谷義治 (陸軍憲兵曹長、戦後も中国で特殊任務を遂行し、中国当局に逮捕され収監。1978年帰国)
田中清明、橋本恵之(1989年までマラヤ共産党ゲリラに参加。1990年帰国)
石田東四郎(中国残留。1993年帰国)
上野石之助(樺太残留後、ウクライナに定住。2006年に一時帰国)
昔の海外映画みたいに素敵な船上生活に憧れてたけど
あれ現実は不法滞在者だったり村八された奴らが住む所だったんだよな
やっぱり高いじゃん
買うのは買えたとしてもオフシーズンに置いておく場所のが困りそう
風呂付きかな
風呂トイレは海やろ
(´・_・`)
海にポイーでいいでしょ
魚も集まるしな
これ窓が割れたら浸水してくんだろ
沈没するじゃん
どんなものでも穴あきゃそうだろw
それよりこれに食い物いっぱい詰め込んで世界一周したい
電動船外機つけてソーラー発電した電気でちんたら移動するの
嵐が起こるとサメとか降ってくるし
シャークネードか
チェンソー準備しとかないとな
これ一つで生活が完全に賄えるようなのなら夢ひろがりんぐだけど
簡単にひっくり返りそう
パーレイ
やだーフィッシュレットって読んでなにそれーって思っちゃったー
揺れるのならいらないけど
俺は地球が回ってるのを感じるくらいだからな
日本に作っても台風きたら一発アウトだろう
下水道は垂れ流しで水はどうするんだろ
https://i.imgur.com/AWsdqFr.jpg
発泡スチロールの家がまさにこんな形
発泡スチロール 家
で画像検索すると分かる
ホイポイカプセルなんだ
ずっとポイポイカプセルだと思ってた
いまは、韓国か中国に頼む方がいいデザインになる可能性が高い。
性能は…まぁ。
https://i.imgur.com/hC0y3PS.png
青森 種差海岸
https://i.imgur.com/2UOQvPd.jpg
岩手 浄土ヶ浜
https://i.imgur.com/BucTEU8.jpg
新潟 糸魚川ジオパーク
https://i.imgur.com/sp38xPV.jpg
茨城 大洗サンビーチ
https://i.imgur.com/hdB2hXo.png
和歌山 白崎海岸
https://i.imgur.com/kOFSi2A.jpg
島根 隠岐ユネスコジオパーク
https://i.imgur.com/WsWfo65.jpg
山口 角島
https://i.imgur.com/QSrigPG.png
どこにしようか悩むンゴね
塩っぽそう
文明を捨てて一人きりで朽ち果てて行きたいと思わなくもないけど、コーヒー飲めない暮らしはムリだしなぁ。
食材の保管と補給考えたら陸上の巨大なトレーラーハウスか
そもそも海好きは大型クルーザーやヨットなんじゃねえのw
ドンガバチョなら海水に砂糖を混ぜて真水を作るんだけどね。
海水から電気分解
通販はコチラ(Amazon/楽天/ヤフーショッピング)