- HOME >
- VAPEJP
VAPEJP
VAPE/電子タバコ/加熱式タバコ(IQOS/Glo/Ploomtech)、シーシャ/ガジェットのことならVAPEJP。 ラーメン、肉!魚!アウトドア、筋トレ、グルメ好き~。スマホやタブレット、モバイルPCなど最新デジモノには目がありません。最近ボードゲームに目覚めました。ドミニオン布教中! VAPEJP記事一覧はこちらから。
ハロー、ベイパー、連日続けたリキッドレビューもそろそろ落ち着きそうな僕です。 今回は中華リキッドのDEKANGから、UNIVERSAL VAPOR PLUSブランドの「PEAR(ナシ)」「ORANGE(オレンジ)」「CUBAN SUN(キューバンサン)」「SUNSET(サンセット)」をレビューします。 天然成分、高品質、高い味をうたうVAPOR PLUS Dekangの公式サイトの紹介を見ると、VAPOR PLUSは天然成分を用いており、高品質かつ美味しい味とのことですから、少し期待が高まります。 結構高 ...
ハロー、ベイパー。 年末年始休暇も終盤に近付いた方、もうお仕事始まってる方、そもそも年末年始って何それ?おいしいの?な方までこんにちわこんばんわ。僕です。 さて今回のリキッドはアメリカ産の「Virgin Vapor」から5種、 BlueBerry Bliss(ブルーベリービリス) Double Espresso(ダブルエスプレッソ) Organic Afterglow(オーガニックアフターグロー) Organic Mint Tingle(オーガニックミントチングル) Menthol Moon ...
ハロー、ベイパー。 Nicoticket(ニコチケ)のワコンダ、Virusに引き続き、Custard's Last Stand(カスタードズラストスタンド)を吸ってみましたのでレビュー。 その名のとおりカスタード系の味わいが期待できます。カスタード系ではGVC(Grants Vanilla Custard)が有名ですが、まだ吸ったことないのであくまで単体での評価となります。 製品紹介 バニラカスタードファンに大好評! カスタードズ・ラスト・スタンド(Custard’s Last Stand)は、Nicot ...
ハロー、ベイパー。リキッドレビューとかたまってるのをこの正月にヤらないとなぁと 思ってる僕です。ちなみに下半身も溜まってます。 さて、前回のMilkman、The Muffin Manレビューに続き、One Hit Wonder作のMy Man/Rocket Manをレビューします。 ドリッパーとセッティングはこんな感じで。デュアルの28Gカンタルコイルでビルドしてます。これくらいが好み。 ちなみに購入は自分のリアルリキ入手先、大須のDr.Vaporさん。10mlずつ小分けで販売してくれますよ! 年始は4 ...
既にレビューを行った電子タバコ/Vapeグッズのまとめです。 This list for old reviewed products at past. Google Docで表示
ハロー、ベイパー。新年早々ビルドしてみたので、、、とりあえず恥をさらしてみますよ。何事も経験。 の前にお節料理食って活力アップ! おなかもいっぱいになったところでビルドです。 カンタルA1 28G、2.5mmでRBAユニットに 今回は前回届いた28GのカンタルA1でまいてみます。2.5㎜径で0.75Ωを狙いました。 コイルジグ使わずにまいたんですが、まぁまぁいい出来になったかな。 でテスターではかるとちょっと数値が大きい。0.85Ω。 まぁ巻きなおすのもめんどくさかったので、このままでいきます。たぶん半巻 ...
2015年9月発売以降、巷で話題のiQOS、ジャンルとしては電子タバコと定義づけされているようなのですが、どうにもVapeをやっている身からすると違和感があるんですね。なぜなら一般的な電子タバコの場合、リキッド(液体)を水蒸気に換えて吸うのに対して、iQOSはタバコそのものを電気で加熱して吸うからです。これは同じように見えて滅茶苦茶違うと思うのは僕だけでしょうか。 以下、iQOSに対しては批判的な記事となりますので、気分を不快にされそうであれば、現ユーザーの方や、iQOSに好意的な方などは記事を読まないで ...
以前レビューしたHILIQリキッドですが、この正月に15%オフでセールしている模様。安くてそこそこ以上にうまいリキッドなので、この機会にぜひ。1月4日までの期間限定。 タバコ味なら12月に出たばかりのDunhill、安定のRY4やNewport(メンソール)などは実際に吸ってみてお勧めのリキッドでした。 以下、Hiliqの頑張る広報さん?Kittyさんのブログより。日本語少しだけわからない部分ありますが、まぁ意味は伝わるのでたぶん僕のブロークンイングリッシュよりはるかにマシかなと。 セットで買うJPトップ ...
ハロー、ベイパー。 iCloudingからドリッパー「Original iCloudcig Black Widow RDA Rebuildable Dripping Atomizer」という名前のモデルが出ているようです。ショップの新着見ていて発見。 ステンレス&セラミックのベースにトップエアフローシステムを搭載したRDAとなっています。 その名の冠する通り本体に大きくスパイダーがデザインされています。好みが分かれますがちょっとワルな雰囲気です。 実売価格16~25ドル程度で割とお求め安い部類のドリッパー ...
2016年スタート!あけましておめでとうございます あけおめ、ベイパー。 2016年いよいよ始まりましたね!今年もよいベイプ年になると良いのですが。2015年を思い返すと、Vapeを後半からはじめて、いろんな人に出会ったり教えてもらったりしましたね。公私ともども忙しい感じでした。 ちょうど初もうで(氏神まいり)から帰ってきたので撮影した写真を撮って出しです。 1枚目の写真はかがり火に当たりながら、お汁粉(+たくあん)とビール、お神酒をいただきながらVapeしてた写真。 お汁粉たまんねぇ!!よし、俺はもう太 ...
SUBOX Mini Proともいう? Kangertechの最新BOX Mod(スターターキット)、TOPBOX Miniを太っ腹に10個プレゼントする企画やってます (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ ...
ハロー、ベイパー。 いよいよ2015年も最終日ですね。僕にとっては今年Vapeに出会って、いろんな人ともやり取りして(主にネットですがw)、ぼちぼちとVapeライフを楽しんでおります。 さて今年最後の更新になるやもですが、、、 見てくれこのリキッド&フレーバーの山を まあただこんだけなんですが。当面リキッドを購入することはなさそう。 12月はほとんどワコンダ吸ってましたが、まだ60ml余ってますし、Virusとフレニラも余ってますね。Ry4とかと併用してたから余計です。Koi-Koiも当面なくなりそうにな ...
ハロー、ベイパー。いよいよ2016年も大詰めですね。そんな年末にVaporにとっては少し耳の痛いニュースが飛び込んできました。 ニコリキに税金が加算される 海外サイトが報じているところによると、アメリカ・シカゴでは2016年1月1日より、液体ニコチン製品税として、ニコチン入りリキッド製品単位ごとに80セント(約96円)、1ミリリットルあたり55セント(約66円)が加算されます。これにより、15/30mlで販売されているリキッドあたり余分に8ドル~15ドル程度多くお金を支払うことになります。かなり高いですね ...
Vape小物をハンドチェック 某から海を渡って届いた各種商品です。といっても小物ですけどね~。大物が近々Everzon社から到着予定。それはまたレビューします。 左からカンタルA1の28ゲージ、10m巻。前に買ったのが26Gだったので、一つ上を買いました。次に耐熱セラミックのピンセット2本。1本目が一週間くらいで折れちゃったので。予備と考えて2本。ビルドの時は絶対欲しくなりますからねー。 あと最後が510規格のドリップチップ5色。材質もそれぞれ違うように見えますが、プラスティックは熱を持ちづらいのでRDA ...
イスラム教で電子タバコが禁忌になったようです。海外のお話ですが、日本にも規制の波がくるのでしょうか。詳しく見ていきましょう。 報道されたところによると… イスラム教は健康へ間接的な悪影響を与えるものも禁止 21日、マレーシアのナショナル・ファトワ・カウンシルは電子タバコをイスラム教上の禁忌である「ハラム」に指定した。理由としては宗教的な観点と健康に害をもたらす恐れがあることを挙げている。同カウンシルの議長を務めるEmeritus Tan Sri Dr Abdul Shukor Husin教授 ...
ハロー、ベイパー。RTAやModの新製品がいくつかPre-Orderになっていたので紹介。 IJOY Reper Plus Tank Kit () RTAでIJOY製のタンクキット。タンク容量が3.8mlでボトムエアフロー+トップエアフローのダブル吸気。ワットのレンジが0.3ohm(35W - 80W); 0.4ohm(35W - 100W)と、たぶん爆煙ですなこりゃ。 RBAヘッドもついてるので自分でビルドもできるみたいです。 公式サイトの紹介 分解図。今どきのクリアロなので当然のようにガラスタンク。5 ...
海外リキッド(中華系)老舗・大手のHealth Cabinさんのフレーバー、「Pina Colada」レビューとなります。 ちょっと癖はあるけど南国風味のカクテル味 Pina Colada、パイナップル感とお酒のフレーバーらしい。HCさんのリキッドは説明不足すぎて、買ってみるまでわからないのが難点なんですが…。 フレーバー自体の香りは香ばしいナッツのような、パイナップルのようなジューシー感が感じられます。気分は南国。ピニャ・コラーダ! パイナップルのコーラ味と勘違いしてました(笑) 4.5mlタンクに対し ...
JoyetechのハイエンドMod Cuboid 200W TC Joyetechから150W/200Wに対応したハイエンドMod、Cuboid 200W TCがアナウンスされています。evic VTC Miniの上位機種ですね。液晶なども似た見た目になっています。動画を見る限りかなりコンパクトサイズに収まっていて、18650バッテリーが2本入りますが手のひらサイズです。バッテリーの重さ分増えますけど持ち運ぶにも便利そうです。 デザインはちょっと好みが分かれそうなところで、vtc Miniよりはぎゅうぎゅ ...
ハロー、ベイパー! いよいよ2015年も大詰めになってきましたね。仕事おさめが終わった方、そうでない方、みんなまったりとベイプしましょう。 自分は大掃除する前にサブタンクMiniのRBAユニットがガンクひどかったので(なんか最近数日に1度掃除している気がする)、今回は1.2Ωのプリメイドコイル(もう巻かれているコイルで、巻く必要がない。RDARTAやスターターキットに入ってたりします)を使ってビルド?してみました。 コットン詰めて カットしたりで0.92Ωになりましたが、まぁ問題ないでしょう。 で、Koi ...
通常180mlボトルで販売されているOne Hit WonderのThe Muffin Man(ザ・マフィンマン)およびMilkman(ミルクマン)を10mlの量り売り(大須のVapeショップ「Dr.Vapor」さんサンキューです!)していただきましたので、レビューします。ほかのOne Hit Wonder2種については後日。(RocketMan、MyMan) 好みがわかれる、渋めの甘みのあるThe Muffin Man(ザ・マフィンマン) マフィンマンは、いわゆるアップルシナモンフレーバーとのことで甘さ ...