4月上旬、北海道苫小牧市のアパートの20代の男性の部屋に侵入し、ゲーム機を盗んだとして、同じアパート住人の40歳の男が逮捕されました。
住居侵入と窃盗の疑いで逮捕されたのは、苫小牧市音羽町に住む40歳の会社員の男です。
この男は4月5日午前2時半ごろから11時間ほどの間、同じアパート住人の20代の男性の部屋に侵入し、ゲーム機の「プレイステーション5」(時価3万1500円相当)」を盗んだ疑いが持たれています。
警察は、被害にあった男性からの届け出を受け、捜査をすすめたところ、リサイクルショップで、この「プレイステーション5」を購入した人を発見、男を割り出し、事件発生から4か月余りの15日朝、逮捕しました。
取り調べに対して40歳の会社員の男は「ごみステーションにあったのを、とっただけだ」などと話し、容疑を否認しています。
引用元: ・【北海道】「ごみステーションにあった」同じアパート住人の「プレステ5」盗む…逮捕の40歳の会社員の男 容疑を否認 苫小牧市 [ぐれ★]
草
評価する
ステーション・バーへ来い…
中古の買い取り価格かしら?
ゲーム機器は2年で償却するという計算なのかもしれないね
箱なし、傷あり、備品欠損、タバコのニオイ付き
>>5回読んだわクソが
お疲れ様w
時系列にまとめてくれるとスッキリするな
知能犯か
シリアルナンバー登録して延長保証とかやってれば初期化されても自分の物の証明は出来そうだ
ネットに接続できるものはすべて個体を識別できるよ
買い取りする時に客の住所氏名とハードは個体別の製造番号も控えるから特定は簡単
そんなに欲しい?
触れ捨てが
知らずに買った人は罪には問われない
罪には問われないけど、返却されるので買った金額だけ損をする
善意の第三者なので損はしないよ。
持ち主が返還請求すれば返さなきゃいけないが、
そのとき取得価額を持ち主が善意の第三者に払わないといけない。
持ち主が払うの?盗んだ奴に払わせろよ
古物商は金もらわずに返さないとダメだよ
法律でそうなってる
古物商じゃなくて、古物商から買った人の話
だからお巡り来たら、あ、それもぉお客様買ってたんで無いです、誰が買ったの?と聞かれたら買う人の名前は聞いてないのでわかりましぇんと言うように
払われないよ、経験談
犯人に請求、駄目だったら警察の捜査協力金に請求()これが裏金の原資なので中々払われない
善意の第三者には対抗できないのでは?
本来の持ち主は盗品だと知らずにリサイクルショップから買った人に返却要求できないはず
善意の第三者には対抗出来ないのでは?
本来の元主は盗品と知らずにリサイクルショップから買った人に返還要求できない
リサイクルショップが払わないとな
買った人とリサイクルショップの取引が無効になって返品されるんだから、リサイクルショップに返金義務がある
捨ててあった?盗んだか?拾ったか?
だがプレステ5盗んでまで欲しい物ではなくない?
ちょっとこれは臭うね。
仮に
40歳の男性をAさん
同住人をBさん
として
Bさんがゴミステーションにプレステ5を捨てて警察に盗難届を提出するのはおかしい。
Bさんが購入したプレステ5をゴミステーションに置き忘れたもしくは置いたままにしたのをAさんが持って帰った。
のが事実であればどうにかなるんじゃね?
購入した人を発見、「盗んだ」男を割り出し
たったこれだけで伝わり方が段違い
文字は他人に伝える手段なんだぜ
それはご指摘の通り
事件発生から4ヶ月とか、見りゃわかるんだからこんなの要らんよな
ご指摘の言葉入れたほうがよっぽどわかりやすい
文章が下手なのは間違いない、
だが誤解はしない
そこまで勘が悪い人に過剰に合わせる必要はないと思う
単純に「購入した人を発見」の情報いる?って話だろ
「リサイクルショップの買取履歴から男を割出し」でいいだろ
購入した人を発見したことが犯人の特定につながったのだとしたら
本体の固有情報がソニーか何かのサーバーに送信されてて、送信元IPから購入者を特定
↓
購入者が買った店を特定
↓
店に打った奴(犯人)を特定
っていう流れなんだと思う。