ハロー、ベイパー。ヌメっちです。
IQOSやGlo、プルームテック、これらが加熱式タバコと呼ばれているのは、利用者であればご存知でしょう。
しかし、ニュースや記事によって、IQOS(Glo、プルームテック)は、電子タバコと書かれていることもあります。当サイトでもお馴染みのVAPEは、基本電子タバコとしていう呼称で統一されています。
ところが、IQOSなどは加熱式タバコと呼ばれたり電子タバコと呼ばれたりするんですね。
いや、これどっちが正しいのかって気になりますよね。そこで、今回はIQOSなどの正しい呼称について調べてみました。気になる方や興味のある方は、是非読んでみてください。
目次
電子タバコ(VAPE)とは?
当サイトでもお馴染みのVAPEですが、まずVAPEはタバコ葉を使用しません。そして、リキッドと呼ばれる液体を熱して発生する水蒸気を吸い込んで香りを楽しむものになります。
また、VAPEと言えばニコチンやタールなどの有害な物質が含まれていないことでも有名です。
加熱式タバコとは?
VAPEはリキッドを熱して水蒸気を発するものに対し、IQOSやGloはタバコ葉を加熱してニコチンが含まれたタイプです。加えてプルームテックは、カプセルの中にニコチンが含まれた粉末状のタバコ葉を仕込んだものになります。
このように、加熱式タバコはニコチンが含まれてはいますが、タールは含まれていません。そのため、紙巻きタバコに比べて安全度は低いです。
呼称が違うのはニコチンが関係しているから?
ここまでの説明だけだと、電子タバコと加熱式タバコの違いは分からないでしょう。IQOSとGloはスティックを加熱するから、この2つだけを加熱式と呼ぶのは納得できると思うんですね。
しかし、茅野姫も言った通り、加熱式タバコに分類されるプルームテックと電子タバコのVAPEは、構造がほとんど一緒です。それにも関わらず、IQOS、Glo、プルームテックは、どうして同じ加熱式タバコに分類されるのか?
実は答えならもう出ていますよ。今一度思い出してみましょう。VAPEにはなくてIQOSやGlo、プルームテックにはあるものです。
その通りです。これらの呼称の違いは日本国内においてニコチンが含まれているか、含まれていないかで大きく関係していました。
したがって区別をする際、ニコチンが含まれていないVAPEは電子タバコ、ニコチンが含まれているIQOSなどは加熱式タバコという風に行っていたのです。
電子タバコと加熱式タバコと分けるのは日本国内での話
確かに海外を経由すれば、VAPEでもニコチン入りのリキッドは手に入れられます。しかし、日本国内ではニコチン入りのリキッドの販売は禁止されているので、「日本のVAPEはニコチンを使わない」というイメージが強いのかも知れませんね。
したがって、これらの呼称が違うのは、日本国内だけという風に思っておけば良いでしょう。
メディアでは電子タバコと呼ばれることもある
ここまでの内容で呼称の違いについては理解頂けたかと思います。しかし、メディアによっては加熱式タバコを電子タバコと呼ぶパターンもあります。
実際、IQOSやGlo、プルームテックも電気の力で熱するので、電子式な意味では間違いはありません。その事から加熱式タバコも電子タバコだとカウントするパターンが多いそうです。
例えば、公共の場で「電子タバコを吸ってはいけない」という看板がありますが、これらのほとんどはIQOSなども含まれています。したがって、公共の場では加熱式タバコも電子タバコに含まれるものだと覚えておくと良いでしょう。
電子タバコと加熱式タバコの呼称に関するまとめ
最後にもう一度おさらいします。
- 電子タバコは日本国内においてニコチンが含まれていないVAPEを指す。
- ニコチンが含まれているIQOS、Glo、プルームテックは加熱式タバコに分類される。
- 公共の場では加熱式タバコも電子タバコと含まれることが多い。
このように、ニコチンの有無が大きく関係してくるのですが、人やメディアによっては構造の違いで区別を付けたり付けなかったりする場合もあります。
ただ、今回は私が調べた情報を元に考察した内容になります。もし、他にも分かりやすい区別の付け方がありましたら、あなたの分かりやすいほうで理解して頂ければ幸いです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
関連動画
電子タバコに関する商品はこちらから