ハロー、ベイパー。
電子たばこの種類、増えましたよね。
いざ始めようと思っても、どの電子たばこにすれば良いのか迷ってしまうという方は少なくありません。
特に初心者の方は「選ぶ基準が欲しい」と思うこともあるでしょう。
困った時は、本体の型に注目する方法がおすすめですよ!
電子タバコには様々な形状がある
一口に電子たばこと言っても、本体の形状は様々です。
大きく分けると、主に3つのタイプがあります。
①カートリッジ一体型
本体とリキッドが一体となっている電子たばこです。
紙巻きタバコと見た目が似ているので、同じような感覚で吸うことができます。
電子たばこに気軽に挑戦してみたいという方は試しても良いでしょう。
使い捨てタイプも存在します。
手軽に使うことができますが、中長期的に考えるとコストパフォーマンスはあまり良くない点がデメリットです。
②ペン型
しっかりと電子たばこを味わいたい方にはペン型がおすすめです。
爆煙タイプで有名なAspireのK4があるように、煙の量が多く、濃い味を楽しむことができます。
実用性に優れ、満足度が高いアイテムと言えるでしょう。
リキッドの間口が広いので、補充がしやすいところも高評価ポイントです。
③ボックス型
本格的に電子たばこを楽しみたいならボックス型がおすすめです。
電圧の変更が可能で、煙の量などを調整するすることができます。
VAPEもボックス型が有名ですよね。
紙巻きタバコのようなコンパクトさはないかもしれませんが、重厚感があって電子たばこらしいデザインを楽しむことが可能です。
カスタマイズができるようになると、より楽しみが広がることでしょう。
スターターキットを選ぶ方法もある
スターターキットを選ぶことも有効です。
スターターキットとは、本体とアトマイザーがセットになって販売されているものをさします。
届いたその日から使うことができるので、新しい種類に挑戦してみたい方、全員におすすめ可能です。
初心者限定というわけではないですから、気になる種類のスターターキットが出ている時は、購入してみても良いでしょう。
本体の次はリキッドを選ぼう!
本体を選んだら次はリキッドを選びましょう。
リキッドの種類も豊富です。
味、ブランド、デザインなどを総合的に検討して自分の好みに合ったリキッドを選ぶことができます。
吸い比べをして、リキッドの多様性を楽しんでみるのも面白いです。
サンプルとして通常よりも小さなリキッドを販売しているブランドもあります。