ハロー、ベイパー。つい先日UDのゼフィラスタンクをレビューしましたが、
今回はUD初のBOX MOD+アトマイザーのスターターキットと「UD BALROG TC 70Wキット」をレビューさせていただきます。
相変わらずネジが硬いのですが……。
今回も提供はHEAVEN GIFTS様より。70W UD BALROG TC Kit W-O Battery
提供:HEAVEN GIFTS
ご提供ありがとうございます。
Thank you for your offer! HEAVEN GIFTS
目次
BAlrog 70スペック
- サイズ: 78 x 38 x 23mm
- スレッド: 510規格(リキッド漏れ受けつき)
- W: 5W - 70W(1W刻み)
- 温度管理範囲: 200 - 600℉
- 抵抗: 0.15ohm - 3.0ohm
- 充電用microUSBポート
- 18650バッテリー1本
- リキッド吸着シート装着可
TC機能こそ チタンとNi200のみの対応ですが、ワッテージも70Wまで、そして最大3Ωまでと幅広い抵抗値の対応が可能なModとなっています。
Balrog Tankスペック
- 容量: 3ml
- 素材:ステンレススチール、ジンクアロイ&銅
- トップフィル
- エアフローコントロールバルブ付き
- 抵抗値&動作ワット数:
- 1.8ohm: おすすめ 15 - 22W
- 0.5ohm: おすすめ 20 - 38W
- Ni200 0.15ohm: おすすめ 200 - 450℉
同梱物
- 1 x 70W BALROG TC MOD
- 1 x BALROG Tank(0.5ohmコイルつき)
- 1 x カンタル1.8ohmコイル
- 1 x Ni200 0.15ohmコイル
- 1 x USBケーブル
- 1 x MODストラップ
- 1 x 交換用パイレックスガラスタンク
- 1 x アクセサリキット
- 1 x ユーザーマニュアル
なんとこのキット、Modには珍しくネックストラップ付!首から下げて脱落防止できるんですね。
本体を見ていく
裏面のスクラッチシール。正規品認証どうぞ。
本体は少々安っぽくチープ。塗装は金属系のペンチ等ではさむとすぐはがれてしまうので、注意。
エルゴノミクスデザイン採用の本体、18650を1本なのでかなり小型ですが、やや重量はあります。
バッテリーカバーはマグネット。プラスを本体上に対して下に(天地逆)で挿すタイプ。逆差しは注意。
リキッド吸着シートつきの510コネクタ。スプリング調整式なのでたいていのアトマイザーは接続可能。
今どきのBOX MODでスプリング以外はほとんど見ませんね。
コットンを詰め替えて使えるので、リキッド漏れが多いアトマイザーを使う際にはべたべたにならなくていいですね。
バッテリーカバーをはがすとストラップが。本体上面にネジで固定します。これは素晴らしい独自性。
ストラップやバンド類はBOX MODのこれから必須項目にしてもらいたいなぁ。
しいて言えば、ねじ止め式ではなく、携帯のストラップと同じでストラップホールをどこかに開けて置いてほしかった。部品点数も減りますしね。
本体に着けるとこんな感じ。首からぶら下げて持っていけます。旅行とかによさそう!
タンクとストラップのネジ固定部分。やはりこの部品はいらなかったなぁ。
タンクは全分解できる!
タンク部分は全部バラすことができます。リキッドチャージもトップフィルでいけますが、
やや入れづらい(スポイト必須)なのは難点ですね。
電源を入れて使ってみよう
他のBOX MODと同じくIMR18650バッテリーを入れて電源ON。
液晶画面。見やすい表示になっています。ワットはプラスマイナスボタンで1W刻みでの調整。変更スピードは若干ゆっくりめですね。
パフボタンを3回押すとモード変更や設定変更に移ります。
<>の表示が出ている間はプラスマイナスボタンで移動、パフボタンで決定になります。
TC MODE⇔Powerへの切り替えはメニュー画面中にプラスマイナスボタンで。
また通常メニュー時にプラスマイナス同時押しで抵抗値ロックが可能です。
最近のBOX MODに慣れていると操作はあまり複雑ではないので、難しく考えなくても使えますね。
問題点はTCモードはNi200とTiにしか対応していないことでしょうか。せめてSS316も使えるようにしておいてほしかったです。本機はファームウェアアップデートもできないようですし。
Balrogタンクはいまいち
Balrogタンクについてはガラスタンクを上下のパーツで挟み込んでいる形で、同社のゼフィラスと同じですね。(写真はSerpent RTA)
この構造はあまり好きではなく、実際にリキッドチャージして吸ってみましたが、特段味が美味しいなあということもないので平凡すぎて書くことがあまりありませんでした。
リキッドチャージもトップフィルができるとはいうものの、ややチャージしづらい構造になってますのでそのあたりもマイナス。
Balrog本機は普通に使えるのでタンクについてはもう少し改良の余地ありだったのではないかと。
これならつけなくてもいいくらい。
良い点としてはタンクサイズが小さいので持ち運びが苦にならないことですかね。
マニュアル撮ってみた
本機の英語マニュアル部分を抜粋。
まとめ
良かった点
- コンパクトかつデザインの良いMod
- リキッド防止シート
- ストラップで携帯!
- 操作しやすいUI
- 見やすい液晶
悪かった点
- これじゃないとダメだ!という点がない
- ねじが相変わらず硬い
- タンクが安っぽい&ガラス挟み込みは苦手
全体として決して悪くはありません。スターターとしてもよいでしょう。
ただ、これじゃないとダメだ!という点が恐ろしいほど見つからず、またTC機能がTiとNi200と、やや貧弱でファームウェアアップデートも期待できないため、少し辛口になってしまいますが他社に比べるとまだまだ努力してほしいなあと。
デザイン性に優れていますし、Barlogを持っている人は少ないと思うのでUD社が好きな人や、
見た目にほれ込んだ人は買ってしまってもよいと思います。
操作ガイド翻訳
リフィル: ステンレストップキャップを外す、トップの穴からリキッドをチャージする。終わったら締める。
パワーオン/オフ: パフボタンを5回クリックして電源をON/OFF。
モード変更: スタンバイモード(待機)で、パフボタンを3回押してメニューに移動。VW/TCモードで+かマイナスを押してメニューを切り替えます。パフボタンで決定。
W/温度調整: プラスかマイナスで調整。
温度の感度を調整: "SENSITIVITY"設定で”figure 1”へ変更。1の意味はより感度が高くなります。
スクリーン反転: "screen"で変更(right(右)/left(左)/stealth’ステルス)) パフボタンを3回押すとステルスがキャンセルされます。
現在の抵抗値をチェックする: プラスとマイナスを同時押しでアトマイザーの抵抗値をチェックします。
ロック/アンロック: パフボタンとマイナスボタンを押してロック/アンロック切り替え。
バッテリー入れ替え: Power Weak(バッテリー残量)警告アラームが出たら交換します。
動画
関連
スターターキット「BALROG TC 70W Kit」(UD)レビュー - 電子タバコ初心者のためのレビューブログ|VAPE BEGINNER
ついに出た!UD初のBOX MOD Balrog 70w TCレビュー- VAPE リキッドレビュー