ハロー、ベイパー。今回はAspireのオールインワンModである「Aspire Plato All In one Kit」のレビューとなります。提供はEverzon社から。
このMod、アトマイザーが埋没型の18650シングルバッテリーキットとなります。
しかも純正でAspire製の18650バッテリーが同梱されているため、違うModにも流用できてしまうパッケージ。
ユーザーはリキッドだけ購入してすぐ使えるキットになっているのですね。早速どのようなモデルなのか
見ていきましょう。
提供元:Everzon社
ご提供ありがとうございます。
Thank you for your offer! Everzon…
目次
Aspire Plato All in one kitスペック
- 50W
- 温度管理機能(Ni/Ti)
- すべてのCleitoコイル対応(4.6mlまで)、すべてのNautilus(ノーチラス)コイル対応(5.6mlまで)
- ファームウェアアップグレード対応
- 18650バッテリー1本同梱(Aspireバッテリー)
- 簡単清掃
- 510ドリップチップ交換可
- USBパススルー
- カラー:ホワイト・ブラック・ブルー・ピンク・ウェザーゴールド・ローズゴールド・ラベンダー・グレー
同梱物
- Plato AIO本体
- microUSBケーブル
- ノーチラス 1.8オームBVCコイル
- Cleito 0.4オーム サブオームオイル
- ステンレススチール製ドリップチップ
- 樹脂製ドリップチップ
- Aspire 2500mAh ハイディスチャージ18650バッテリー
- アトマイザー変更キー
- 予備シール&ラバーストッパー
MODに1本バッテリーがついてきて、それも入れ替え可能なタイプは珍しいですね。
通常は本体+アトマイザーなモデルが多いのですが・・・・・・。メーカー純正バッテリーで利用も安心できます。
美しい仕上がりの本体デザイン&保護カバーもしっかり
Aspire Plato基本操作
5回クリック・・・ロック、(電源OFF中)電源ON
ロック中3秒長押し・・・電源OFF
項目選択・・・プラスマイナス
決定・・・パフボタン
液晶反転・・・自動
とっても手に馴染むサイズ感。しかも本当に軽い!アトマイザーが一体型ですから、この軽量が実現できているんだと思います。eVic VTC Miniよりも軽いよ!
主張しすぎないaspire PlatOロゴ。なお本体カバーはマグネット脱着式になっています。また初期状態では保護フィルムがはられているのも○
液晶は見やすく大きい画面。パフボタンもステンレスで美しい仕上がり。
プラスマイナスボタンがやや安っぽくプラスチッキーです。
コイル部分とアトマイザー
コイルを取り替えるときはドリップチップを外して、付属のアトマイザー外しを使います。逆ネジ回しで取り外せます。
取り出したコイル部分。一番したにあるコイルを取り替えれば使えます。なおNautilus用のRBAユニット持ってる人は互換性あるから使えるのかもしれない。(未所有で確認不可)
電源ONして使ってみる
バッテリーカバー。横スライド式。バッテリーは中央に入れます。
リキッドの注入はこの横のラバーストッパーを取って注入します。
電源をONにするとAspireロゴが出た後、Regulated(通常)/バイパスモードの選択から始まります。
選択(パフボタン)すると、Confirm(承認)が出ますので、Yesを押します。
VWモード。ワッテージは0.1W刻みでかなり細かく出力の調整が可能なモデル。スターターにしては珍しいですね。
5回パフボタンをクリックするとロックモード。
電源を切る場合はここからパフボタンの長押しになります。普通に5回パフでOn/Offできればよかったのに、と思いますね。なぜこの操作なのか。ファームウェアで改善してもらいたい点。
電源Off。
起動ロゴ。なおこのロゴに関してはファームウェアアップデートソフトウェア(後述)で変更ができるみたいです。とうとうスターターキットでもロゴのカスタマイズができるものが出たんですね!
手にはとても馴染みます。
実際に吸ってみると最初についている1.8オームコイルはさすがにミスト量は控えめですが、
十分に味も出ていました。スターターとしては十分。
エアフローの調整も可能で、ボトムのネジを回すと調整が可能となっています。
またタンクはコイルで閉まっているだけなのでリキッドが残っている状態で外すとリキッドがあふれちゃいますので、なるべく吸いきってから洗浄・リキッドを入れることをお勧め。
コイルをはずした状態だと、タンクは簡単に取れてしまいます。洗浄まで考えられているのはいいですが、
せっかくならタンクと上下の金具は固定されていても良かったんじゃないかな?
各Modサイズ比較
左からVTC Mini、Aspire Plato Aio、Eleaf iStick TC100、Cuboid。
サイズはアトマイザーまで入っているのでVTC Miniより大きいですが、アトマイザー込と考えるととても軽く、そしてバッテリーを入れても軽量です!
液晶は自動反転可
液晶はジャイロセンサーが入っているのか、傾けるだけでどちらかに自動反転します。
手動で液晶の表示を調整しなければいけないものが多い中、これは親切に感じました。
かなりスムーズに自動反転するので見ていて面白い!
ファームウェアアップグレード!
サポートしているOSはWinXP, Win7, Win8, Win8.1, Win10ですが、本機はファームウェアアップデートに対応したモデルです。
早速公式サイトでリリースが行われていました。http://www.aspirecig.com/upgrade/
ダウンロードしたアーカイブを解凍してsetup.exeを起動。(microUSBケーブルで本機を接続してください)
usbで接続しただけでは認識しないので、セットアップが終了した後のドライバーをインストール。
「Next>」を押していくだけの簡単操作です。英語ですが気にせず。
セットアップが完了すると自動的にデバイスドライバのインストール(WindowsにPlatoを認識させるソフト)が起動しますので、次へ(N)>をクリックしていってください。
デバイスドライバのインストールが終了すると、デスクトップにAspireというショートカットがあるのでクリック。
Aspireというソフトウェアが起動します。このツールを使うと96✕32ピクセルまでの画像でロゴ画像を入れ替えることもできるようです。素晴らしい。
・・・が1個問題点が。個体差かもしれませんがWindows上でデバイスを認識してくれない・・・・・・。
他のファームウェアアップデート対応機種は普通に動作するので、多分Platoの個体問題。
総合
良かった点
- アトマイザー埋没型ですっきりしたデザイン
- 純正バッテリーつき
- AspireのCleito/Nautilusコイルとの互換性
- 軽量コンパクト
- ファームウェアアップデート対応(ロゴカスタマイズ)
悪かった点
- (スターターゆえ)味がやや薄め=必要十分
- デバイスドライバのインストールが煩わしい
- やや横幅が広い
- 温度管理/ワッテージの切り替えがすぐできない
バッテリー込での本体の軽さが素晴らしい。唯一ファームウェアのアップデートがこちらでは確認できなかった(初期不良なのか・・・?)のがやや残念な点。またドライバ別途必須なのもいただけない。
ファームウェアアップデート自体上級者向けの機能なので絶対必要ではありませんが・・・・・・
最近のスターターキットはより操作が簡単に、知識も不要でVapeできるという中、Platoは少し逆行した形になるキットではありますが、まだまだVapeが浸透していない日本ではそこそこ売れるモデルになりそうな気もします。
まず第一にスターターとしてすべてが一体型になったキットである点。初心者が迷うのがBOX MODにした時にバッテリーをどれにすればよいかということと、アトマイザーの数の豊富さですから、
Platoにすればその悩みは解決します。
また将来的に温度管理コイルも楽しめますから、これさえ買っとけばあとはリキッドを買うだけ、というのは強い魅力になりえます。 軽量コンパクトなのもいい点ですね。
最近レビューしたJoyetech eGo AIOクイックスタートキットがありますが、AspireのPlatoはVW/TCに対応、バッテリーも純正/交換可能で、Vapeを本格的に始めようという方にもマッチしたキットと思いました。
動画
関連
Aspire Nautilus用RBAユニット - おもにVAPE
購入
Aspire Plato All in one kit
5pcs Aspire Nautilus (Mini) BVC Replacement Coil Heads 、VAPEの専門店
5pcs-Pack Aspire cleito Replacement Coils 、VAPEの専門店